RE:ADSL 2002年 12月 03日
管理人 さん

Hardy さま。はじめまして,管理人の金井です。書き込みありがとうございます。

 私の場合、現在フレッツ1.5Mを使っているのですが、20日から12Mに変更予定です。現在は実効で1.2M程出ているので、12Mにすると8M以上出るのではないかと期待しています。(電話局から結構近いのです。)

 会社の隣の席の人は、YahooBB12Mを使用しているのに、0.8Mしかでないとぼやいています。

 今後ともよろしくお願いします。


ADSL 2002年 12月 02日
Hardy さん (t_and_tk@yahoo.co.jp)
URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~tandtk

ADSL 12M 開通。
これでインターネットも快適です。

スプール 2002年 12月 02日
Мася さん

Привет
私のЗоркийのスプールは殆ど金属製です。固定されている4Kや6はプラスティック製です。
6のスプールは金属製のタイプと形が似ているような...

友人から貰ったКиев2のスプールは最も使い難い(?)、溝が無くテープで止めるタイプです。これにはパトローネが付いていました。
それで以前から持っていた4Aのスプールを使用し、4Aにはフィルムの軸を加工したものを使っています。溝が広すぎて止まり難いです。

Зоркийのスプールってアルミチューブを切って上下に輪をつけ、軸内部に突起のためにネジを取りつけて...溝を切るのが面倒そうですが作れないことも...
不器用なのがよく言うわっと、不器用ながらも自作したЗоркийのケースとКиевのケースと言い難いものをいっつぁんさんの掲示板に投稿させて頂きましました。

昨日、午前7時半の第一回目上映のハリポタを見てきました。この時間でも立見がでました。コリンのアーガスは確認できましたが、日刊預言者新聞の記者が持っていたのは蛇腹式(蛇腹が赤い)カメラでした。
秘密の部屋では蛇がキーワードだからって...Москваを買おうかな。たった今大使館にビザの申請をしてきました。

Пока

KIEVのスプール 2002年 12月 01日
管理人 さん

Yasukiti さま。はじめまして、管理人の金井です。書き込みありがとうございます。

 Kievのスプールには、結構使いにくいものから、少し使いにくいものまで、いろいろあります。(今のカメラかみたら、Kiev自体、ものすごく使いにくいカメラでしょう。)フィルムを一部カットしないと使えないもの、先端を折るなりしないと止まらないもの、など。普通の35mmフィルムから取り出して、糸鋸で下まで切ったものが一番使いやすかったりします。

 マガジンらしきというのは、真鍮製の結構重いものですか。以下の、左上のものですか?
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/OtherGoods/SPOOL/SPOOL.htm

 同じ物で、アルミ製のものとか、FEDの表示があるものとかあります。結構入手しにくい珍しいもので、2つも付属していたというのは幸運だと思います。(コレクター的には。)
 カセットに入っていない缶入りのフィルムを買って、暗室で自分で装てんする時に使うものです。(私は使った事がない。)また、スプールの変わりに、ダブルマガジンで使う事も可能です。(使えない事もあります。)自分で現像しない場合は、いずれにしても不要だと思います。

KIEV買ったんですが・・ 2002年 11月 30日
Yasukiti さん

初めて書き込みます。
KIEV4m買いました。
とてもかっこよくて面白いカメラなんですが・・
スプールの使いにくさには閉口です。
それから、マガジンらしきものがふたつ付属していたのですが使い方がさっぱり???です。どなたか教えてくださいませんか。よろしくおねがいします。

Re:Ц20к 2002年 11月 30日
管理人 さん

管理人の金井です。

 20コペイカならば、明らかにスプール1個の値段ですね。ちなみに、手元にあるピオネールバッジは10コペイカ、ブレジネフ書記長時代のモスクワの地下鉄は、確か5コペイカでした。(今はいくらだろう。)

 Zorki用のスプールはたいていはアルミニウム製ですが、プラスチックのものもあります。やはり、スプールだけを売っていたのでしょうね。スプールはどこで作っていたのだろうと思って手元にあるものを調べてみたのですが、工場マークらしきが入ったものは1つもなく、結局分からない。
 SMENAやKIEV用のフィルムカセットには、スベルドロフスクのオプティカ工場マークが入ったものがあるので、Zorki用のスプールも全く別工場で製造された可能性があります。

Ц20к 2002年 11月 29日
Мася さん

Привет

多分価格を意味すると思います。
ケース作り用(あっこれ一応完成しました)に出してあったЗоркий-1のスプールを見てみましたが同様にЦ20к(чではないです)。
こういう時まず思いつくのが、цена(価格)です。кはкопеека(コペイカ、この場合копеекですが)ですね。
現在のレートだと80銭、私の1は55年製なのですが、当時のレートは分かりませんが初めて訪れた時のレート(1980年)だと70円くらいですね。

露店で売られている旧ソヴィエト時代のバッチの裏にも10к、15кとかあります。社会主義経済って価格の変動を考えていなかったのでしょうかね。

過去に弟のことを書いたと思いますが来日一週間目で三脚とウェストバッグを欲しがったので新宿に連れて行き、それぞれ1時間近くかけて慎重に選びました。
自分のカメラ(ヤシカFX-3)を三脚に取り付け、高さや安定性を比較しました。ウェストバッグもカメラやその他、選んだばかりの三脚を入れたりして試しました。
店員にも質問(通訳は大変でした)し、自分が納得した上で買いました。(登山用テントの時もそうだったなぁ)
私達も一応手に取って選びますがここまではしないなぁ...と思いました。(今後買い物に付き合うときは気をつけようとも)
今、モスクワの彼女から日本製の電子血圧計が必要ということで質問を受けています。勿論WEB上で英語の説明を読んだ上です。

本当に欲しいもの、必要なものであれば誰もが慎重に選ばなければなりません。私も忘れていました。だから物が家中に溢れてしまう訳で...分かっていながらカメラバッグが増えてしまいます。
慎重に選ばず手に入れた物、個人にとっては所詮その程度のモノ、本当に欲しい物、必要な物ではなかったということだと思います。

不動のカメラですかぁ...手荷物の超過料金がぁ...

忘れていましたが、私がいつも買うモスクワのお店ですがメンテナンスはいい加減なようです。キエフ4のシャッターリボンが帰国後すぐに切れ、件のЗоркий-1のシャッターの調整が必要でした。修理に出して今や最も出撃回数の多い2台です。

Пока

補足説明 2002年 11月 29日
管理人 さん

直前の投稿に舌足らずの点がありました。

>商行為ですので、基本は「慣習に従う」であり、「顧客の利益に」ではないと思います。

この部分を以下のように訂正します。

商行為ですので、契約に従うことが第一義で、契約書に記載が無い部分や、契約書の解釈については「慣習に従う」であり、「顧客の利益に」ではないと思います。

Re:もう止めましょう 2002年 11月 29日
管理人 さん

管理人の金井です。「もう止めましょう」にReをつけるのも変なのですが、一応質問の形で書かれていらっしゃるもので。

>管理人さんの仰るフェドのスプールがない物を不良というのか...というくだりですが、それでは一般の方はどのように入手すればよいのですか?

 確かに、全く論点がずれています。もし、「スプールなし」と明記してあった場合、スプールがないとおかしいですか。「付属しない事が一般的であるならば付属していない事を明記する必要はない」と言っているだけです。商行為ですので、基本は「慣習に従う」であり、「顧客の利益に」ではないと思います。
 オークションでも通常の通販の場合でも商品に対する疑問点は事前に質問をしてから購入すべきでしょう。説明が虚偽の場合と明らかに誤解を与える説明の場合以外は、売人に過失はないと思います。
 錯誤による購入の場合、返品・返金に応じる、一般的義務があるのか、ないのか、私には良く分かりません。

 eBayのオークションでは虚偽の説明をする売人がいることは確かです。故意なのか過失なのかは分かりませんが。人間、誰でも間違いはあるので、ある程度仕方ないのですが、その場合、ほとんどの売人は返品・返金に応じているようです。しかしながら、一部には不誠実な対応をする売人がいることも事実です。管理人B さん はきっと、そのような被害にあわれたのだろうと思います。そして、他の人が「そのような被害に会わないように」との思いからの投稿である事は充分に理解しています。
 正直なところ、巷間のうわさでは、このセラーには注意が必要だとは思いますが、オークションの世界から追放すべきとは、私は思っていません。
 一般的に言うと、不当な売人を追放する義務は、オークション主催者にはあると思います。具体的事例が分からないので、これ以上はやめます。


Мася さん は書きました。

>失敗した自分の責任をカメラに転嫁するから評価が悪くなるものと思います。

 自分の責任と言い切ってしまうと、必ずしも同意しかねます。というのは「売人の責任」の方がずっと大きい場合もありますし、100%売人の責任の場合もあるでしょうから。しかし、カメラの責任でない事は事実です。ロシアカメラの場合、人間側の責任をカメラの責任に転嫁してしまう論調がありますね。

>私にとって使い物にならないロシアカメラを買う(買わされる)のは問題外です。

 半分コレクターの私は不動カメラを喜んで買ったりしています。結構楽しいですよ。でも、Kievは難しいので不器用な私には手が出ない。Chaoひろさんは、すごいなー。

もう止めましょう 2002年 11月 29日
管理人B さん

もうこれが最後です。まったくかみ合わないのでもう書きません。ただ、管理人さんの仰るフェドのスプールがない物を不良というのか...というくだりですが、それでは一般の方はどのように入手すればよいのですか?こちらからお聞きしたいものです。(ご存知かどうか判りませんが、バルナックタイプのロシアカメラのスプールは構造上3種類あります。)それからなんと読むか判りませんがロシア語のHNをお書きの方。貴方がどう思おうと勝手ですが、貴方の仰ってることは個人的な意見であって、私にはただただ論点がずれていると感じるだけです。そのようなことは世間的には容認できるものではありません。その論旨を言い直すならロシア人はまったく信用できないといっているのと同じような気がしますが・・・

オークション等の利用 2002年 11月 28日
管理人 さん

 カメラ等の状態の説明は結構微妙なものがあります。GOODとかMINTとかは一体どのような状態をいうのかは結構主観が入ると思います。日本基準・ロシア基準と書いたのは、そういった意味です。こういうことは、ある意味では文化の違いなので、ある程度の齟齬があることは仕方がないともいます。ただし、クレームを付けて、こちらの文化を知らせてゆくという人がいらっしゃると、外国語が苦手な私としては大変助かります。

 しかし、壊れたカメラ(不動品)を完全動作と偽って売ったり、極端な場合は、金を受け取っておきながら品物を送らない場合などは、故意ならばサギですので、許される行為ではありません。故意でないならば、誠実に対応する義務があることは当然です。
 犯罪行為の被害者になった時、相手が日本国内に在住ならば日本で法的手段に訴えるという事が可能ですが、海外相手の場合はそれも出来ないので対応は非常に難しくなります。海外のオークションで、海外の売人から購入する時はどうしてもこのようなリスクがあるので、安易に手を出すべきではないと思います。
 幸い、オークションには、たいていの場合、評価という制度があるので、更には、オークション主催者への連絡という手段があるので、実際には悪質な売人は、ほとんどいないと思います。私の場合、ロシアカメラは高くても数万円なので、最悪、損害はそれだけなのであまり神経質にならずに利用しています。ただし、評価がない売人の場合や、否定的評価が多い売人は避けるようにしています。

 ところで、良くわからないのですが、Zorkiにスプールが付属していないのは、カメラとして欠陥なのでしょうか。実は手元に Ч20K とあるZorki用のスプールがあります。(Zenit用かもしれない。)20コペイカでこれだけを販売していたのでしょうか。(Мася さん 全然はずしていますか。)スプールはカメラを販売した時には当然付属していたと思いますが、もし、これだけが別売品としてあったのならば、中古カメラの場合、付属していないからといって即座に不良とはいえないと思います。(付属といっておきながら付属していなかったらダメだけれど。)

 Kievにはスプールが付属していない事が多いんですよね。それに対してZorkiやFedには付属していない事は少ないと思います。きっとクレームがでるんでしょうね。

 国際間での個人のオークション取引というのは最近始まったばかりです。お互いのルールというか、こういった場合の文化というか、まだ未成熟の分野なのだと思います。

ロシアカメラ、世間がどう言おうと... 2002年 11月 28日
Мася さん

私自身、ロシアカメラが世間でどう言われようと構いません。自分が好きで使っているのでロシアカメラを普及させようという気もありません。

かつて掲示板でロシアでの価格を知る者として、メンテナンスが施された上に保証までつけられた日本での価格は妥当か安いと書いたことがあります。これからロシアカメラを手にしようとする方々への唯一のアドバイス(のつもり)でした。
買うのであれば国内で手にとって選んで頂くのが最良です。遠距離でお店に通い込むことができなければ信用できるかどうか調べるべきだと思います。

どこでどのような方法でどのようなロシアカメラを買うかは個人の自由です。但し自由に対しては個人は責任を負わなければなりません。つまり責任を持って買い物をする訳です。まがい物を売り付けた業者を信じたのは個人の責任です。
誰もが安くて良い物を望みますが、私は私なりの安い方法で買っています。お店で買っても保証はありません。ですから手に取って動作を確認します。1/1000と1/15が使えないゾルキー4Kを買ったのは、現物をしっかりチェックすることを怠った私の責任です。

壊れたモノが届いたのは、悪い業者に引っ掛かった、善い業者であっても手違いがあった、輸送中にトラブルが発生した、これらは運が悪かったと言えるでしょう。もしかしたら発注書に不備、失礼な書き方などで相手を怒らせていたかもしれません。相手や品物を直接みることができない海外からの通販には何が起こるかわかりません。
リスクがあるかもしれないのに通販で購入した買い手には責任があります。失敗した自分の責任をカメラに転嫁するから評価が悪くなるものと思います。

私にとって使い物にならないロシアカメラを買う(買わされる)のは問題外です。

それとロシアではお客に買ってもらうという意識はありませんから、日本的に"俺は客だぞ!"と言っても通用しません。お店では売ってやるという態度です。

間違えました! 2002年 11月 28日
Мася さん

名前を間違えました。
玉ノ井抜道はかつてのヨーヨー仲間内でのハンドルネームです。
川口はヨーヨーの世界チャンピオンを輩出した町でして...

Ого!(うっ!) 2002年 11月 28日
玉ノ井抜道 さん

Привет

大学の近所のレニンスキープロスペクトにある他、市内にもう1店あるほどの規模なのですが通販はないと思います。
あったとしたら金井さんに買われてしまう...クレジットカードは使えるんですが。

12月の3連休を挟んで一週間ほど帰ります。昨年、一昨年とモスクワ西部のズヴェニグラードという所で過ごしていましたが今度は北部のプシュキノという町で彼女(だけじゃなく友人達)と週末を過ごします。
毎日WEBカメラで大学からの様子を見ていますが雪はありません。昨日は雨が降っていたと彼女が紅葉の写真のお礼と共に話してくれました。
すでに友人の弟の店で何が欲しいかリストは送ってあります。あっこちらは通販はありません。

汚れ
確かにそのお店でもフェト2とかゾルキー4あたりがちょっと汚れていたかなぁ...という気がします。

Пока

Re:カメラの汚れ 2002年 11月 28日
管理人 さん

Мася さま、どうもありがとうございます。

 掃除が好きか嫌いかは、個人によるのでなんとも言えないのはあたりまえですね。私の質問が変でした。

 www.sovietcamera.com.uaから買ったカメラはいつもきれいです。彼のところは、必ず調整後に販売しているようなので,そのときいっしょに掃除もするのでしょう。Мася さん が購入するお店も、調整後に販売しているのでしょうか。(ところで、その店は日本宛に通販していますか。)

 私が旧ソ連圏から購入するFEDやZorkiは、たいてい、カメラ内部に砂が入っています。KievやM42マウント以降のZenitはあまり入っていない。ということで、よく考えてみると汚いのは、FEDやZorkiで、古くてもコンパクトカメラや二眼レフは汚くないですね。どういったところで使用されたかが関係しているのかもしれません。


Мася さん は12月にロシアですか。寒いんだろうなー。

Трудно!(難しいですね。) 2002年 11月 28日
Мася さん

Привет

弟の部屋に行くと我が家より綺麗ですし...(お嫁さんを迎いいれるためか?)
ケースに入れられず倉庫で保管されていたものが出回るでしょうかね。
個人から数台貰いましたがどれも綺麗でした。
冬にしかモスクワに帰ってないので...冬になると雪で全てが隠れてしまって何でも綺麗に見えてしまいます。
雪が解けて土や流れ出し、乾いた時に土が舞う...のかなぁ...何となく埃の多い街という気はします。
建物の中も何か埃っぽい気がします。

いつも行くお店に並んでいるカメラは綺麗ですが、露店で売っているものは埃を被っている気がします。
車を見ているとロシア人って綺麗好きとは思えません(日本人は綺麗にしすぎるのかも?)し...

来月帰るので、よく見てきます。

それと昨日、六義園の紅葉がライトアップされているので久しぶりにニコンFMにARSAT-Hを付けて撮っていました。
デジカメで撮った写真を早速モスクワに送ったら大変喜ばれました。
ライトアップは今日までで、風邪を召された金井さんには酷な話で...

Пока!

カメラの汚れ 2002年 11月 28日
管理人 さん

 管理人の金井です。

 Мася さま。ちょっと教えて欲しいのですが。

 中古カメラを旧ソ連圏から購入したときに「何でこんなに埃まみれで小汚いのだろう」といつも感じます。日本の売人ならば、販売品の埃は必ず掃うだろうけれど、ロシア人はそんなことはしないのだろうというところまでは理解できます。しかし、普通に使っているならばそんなに埃がつくものなのだろうかと疑問でなりません。使用したとき付いた埃を、その都度、息をかけて吹き飛ばしていれば、さほど埃が付くとは思えません。埃の付着は金属の腐食の原因になるので、もう少しカメラを大切にして欲しいと思ってしまいます。
 ロシア人の多くは、物をきれいにしておこうという意識がないのでしょうか。よほど掃除が嫌いなのでしょうか。それとも、非常に埃が多い町なのでしょうか。

Re:ロシア基準、日本基準 2002年 11月 28日
管理人 さん

管理人の金井です。ただ今、風邪を引いています。本当は寝ていたいのだけれど、これから会社に行こう。

管理人Bさま。やはり、lemiuでいやな思いをしていましたか。私の場合はこんな感じです。

 2000年8月:STARTを購入=>外観は汚いけれど普通に動作した。ただし、フィルムを切るためのカッターが破損しており、撮影中にフィルムを切る事が出来なかった。
 2000年10月:Zorki-2Cを購入=>カメラとしてはまともだったけれど、付属の説明書の番号とカメラの製造番号が一致しない。また、黒い部分は後塗りだった。
 2001年2月:KIEV10を購入=>外観もそれなりで普通に動作。
 2001年6月:Droogを購入=>大変満足の行く品物だった。ただし、埃はついていたので、ティッシュで拭いた。
 2001年8月:Zorki-1を購入=>わすれた。(何も覚えていないので、特にトラブルはなかったと思う。)
 2001年12月:ZENIT-5を購入=>Bがでていないと思う。それ以外は問題ない。なお、Zenit-4,5,6の多くはBがでないのです。
 
 ということで、彼に対する私の評価は常にPositiveです。彼の評価を見るとpositive 7516, neutral 98, negative 71,と他のセラーに比べて、否定的評価が多いようです。(neutral,negativeをあわせると2〜3%ありますね。 )トラブルの応対が悪いようですね。

 

ロシア基準、日本基準 2002年 11月 27日
管理人B さん

皆さんいろいろな考え方があるようですが、私は全て体験にもとずいたことをいっていたつもりでした。実際lemiuからは2年以上前から10台以上のカメラを購入しています。わたしはロシアカメラを他から購入するべく術を知らないので”おおきな心”で海外から買ってきましたが、すぐにフィルムを入れてまともに撮影できるものは一台も無かったというのが事実です。文句をいうとまた動かないカメラを送ってくる・・・それは1/30がでていないとか、ピンホールが開いているとか、ゴミが入っているとかそんな些細なことではなく、いちいち論うのも大変ですが所謂「動作しない」「シャッターリボンが最初からきれている」「スプールがない」...こんなことは茶飯事です。これを自分で工夫しろというのはまったく論旨から外れます。

貴方は運が悪いのだとでもいうのでしょうか?夫々の方がソビエトカメラに対する思い入れはお持ちです。私も好きです。しかし巷間でやり取りしているソビエト物の評価は良く無いのは周知の事実です。このことは同じ他の古いカメラという範疇に於いても同じ評価です。これは何を物語っているのですか?気持ちや姿勢の問題ではないと思います。私達は金を払ってこれらを購っているということを忘れてはいけません。実際と違うもの、動かないものをパーフェクトと偽って売り続ける売主をどうして慈愛の気持ちを持つ必要がありましょうか?私達の後からにも興味を抱いてくる方々が大勢いるのです。同じ轍を踏ませないためにも同じ姿勢で売り続ける業者を矯正しなければならないのでは?その方法はボイコット以外にはないとおもいますが。管理人さんのレスから、そうやって身銭を切って勉強しろという意味を読んだものですからおもわず投稿しました。(因みに最近ではすべて都内のカメラ屋で購入しています)

ロシア基準、日本基準 2002年 11月 27日
管理人 さん

管理人の金井です。ただ今、風邪を引いています。

 管理人B さま。書き込みありがとうございます。「ロシアカメラはこわれていて当たり前」という風潮には私も同意しかねます。また、私の前の投稿に対して、全く意味がわからない旨、お書きですが、確かに禅問答みたいで、何を言っているのか分からない表現でした。
 管理人Bさまも、このセラーのことをご存知の上でのご投稿と推察いたします。私の場合、このセラーから何回か購入した事がありますが、カメラの状態については、旧ソ連圏のセラーと同等だと思います。特にトラブルは一度もありません。いやな思いをしたこともありません。(英語が全部小文字で読みにくかった。)

 旧ソ連圏から購入した場合、中古カメラは一般に埃がたくさんあります。King-2の販売品はピカピカに磨いてあり、特にアルミ鏡筒の見栄えは大きく異なります。こういうところに、両国の国民性の違いを感じます。

 機械の動作に関して「ロシア基準・日本基準」などというものがあるはずはありません。機械は動くか・動かないかだけですので。しかし、外観、レンズのクリーニングマーク、ヘリコイドのなめらかさ などについて「グッド」「エクセレント」と言った表現に対して、同一のものさしがあるとも思えません。さらに、シャッター速度の状態の記述についてはどんなもんなのでしょう。1/30の時の許容誤差は一体いくつの時に、「完全動作」といえるのでしょう。レンジファインダーのズレはどの程度だと、Perfectなのでしょう。また、光線漏れについても「ケースなしで日中明るいところにしばらく放置すると光線漏れが認められる」場合の状態に対する判断も微妙で、個人差があると思います。
 
 ところで、カメラなどを購入した時に故障している事は当然ありえます。私の経験では、新品購入でも、「キヤノンEF85mmF1.8の絞りが動作しなかった」「任天堂のゲームボーイアドバンスが動作しなかった」という事があります。(ちょっと信じがたかった。)中古カメラでも、当然にそういうことはあります。オークションでもカメラ屋から購入した場合でも。状態の説明と届いた品物が違っていたことがあったとしても、ある程度は仕方がないと思います。
 しかし、こういった場合はクレーム処理の問題になるので、状態説明とはまた、別の問題です。(ソ連圏のセラーの対応が悪いという事は、私の経験では、特にないと思います。もちろん、人によりますが。)

 私の前の投稿は誤解のある表現ですみません。私の経験では、lemiuから購入したもので、「動作する」と書かれていたカメラが不動だったことはありません。そういった意味で、私はlemiuを追放すべき人だとは思ったことはありません。(クレーム対応は知らない。私は彼にクレームをつけたことはないので。彼は、クレーム対応が悪いのですか。)

何だかねぇ... 2002年 11月 27日
Мася さん

Привет

私はロシアカメラをモスクワでしか買いませんので、日本の基準というのは分かりません。
当然現地で一台一台手にとって状態を見て買います。それほどひどい状態のものに出会ったことがありません。

色々なHPを見ていて気づくのがパスポートと呼ばれる物、箱といった撮影には何の影響のないものが有難がられ、また文献等に記されているものとちょっと違うだけ(オリジナルでない)で不満を口にするということが感じられます。
キエフ、ゾルキーなどを数台買って、パスポートが付いていたのは1台だけ、箱、マニュアルなんてありません。私にとってはそんなことどうでもいいことです。ケースだって適当にあるものを付けてくれるだけです。

日本の基準って不具合を許さず、かつこういう付属品が付いていること、保証が要求される、買い手が要求する全てが備わっていることではないかと考えます。
セルフタイマーが不調(私のキエフ2)であり、一部シャッタースピードが使えなけれ(私のゾルキー4K)ば、それを使わないだけです。
ロシア(日本以外)の基準って多少不具合があっても、工夫して使用することを要求されることだと思います。オリジナルでなかったりするのは前の持ち主の工夫だと思います。これができて初めて自分の道具として使いこなすというものだと思います。

現代人って工夫することを忘れてしまい、マニュアルがなければ(ネットで)他人に聞き、それまでは使うことができないという風になってしまっているようです。
そういう方々には日本の基準に適ったものでないと使えないものと思います。それにも関わらず、実物を確かめることなく通販やオークションで買うから変な風評が広まるものと思われます。
日本の基準でしかモノを見ることができずに海外から楽に買い物をする方に問題があると思います。

Пока

まあまあ・・・ 2002年 11月 27日
いっつあん さん

ロシア基準/日本基準って何?って話は、奥が深そうなので・・・・

管理人Bさん、「カメラは置物ではないはずです」この意見賛成です。私もカメラを使ってるのが楽しいと思います。でも、「私も」であって・・・
コレクターさんに何で使わないのって聞くのは良いけど、それを非難するのはちょっとね・・・
(管理人Bさんが非難してるってことでなく・・・たとえ話・・・・)
「純粋な姿勢を殺ぐこのような業者・・・」ということで、何か過去に嫌な経験されたのですか?そうであれば、怒りが込み上げますよね。
売る方に最高の保証と技術、品質を求めたいですが、世の中それぞれの限界ってものがあると思います。で、買う側が(選ぶ側)注意しないといけませんよね。
そういう観点からも「軽薄な言葉」だったかどうかなどは、このBBSを読む方が判断すべきですね。この情報が溢れる社会。良し悪しを判断する(責任を持つ)のは、最終的には、やはり本人だと思います。だから、管理人Bさんの意見も個人の意見(情報)として大切なことでもあります。
書いてる文章ってのは、特に読む方が誤解しやすいのは確かですね。

だから、読む側がしっかり判断して、行動する場合は自分で責任もつと(^^;

お久しぶりです。 2002年 11月 27日
Chaoひろ さん

お久しぶりです。

言うことを聞いてくれないキエフちゃんの修理に明け暮れています。(巻き取り不良)
#フイルム何本無駄にしただろう(TT)
まあそれはそれで楽しいんですけど、いつまでたっても作品が出来上がらない(^^;


管理人Bさんへ
管理人さんが「ロシア基準で販売されており、日本基準ではないので注意が必要です」とかかれたのは
ロシアで普通に販売されている状態であって決して壊れていると言うことではないと思います。
まあ個人的にはロシアのカメラをロシア基準で販売してなぜ問題があるのか?とも思うのですが・・・
「ロシアまで行って当地で購入した」のと同じといういみですよね。

管理人Bさんの書き込みをみているとロシア基準で売られているものは壊れていると読み取れて、
それはそれでおかしいと思うのですが・・・

最後に私的意見ですが管理人さんの投稿に別に軽薄な言葉はなかったと思います。

それはおかしい 2002年 11月 27日
管理人B さん

"ロシア基準で販売されており、日本基準ではないので注意が必要です。もっとも、カメラの状態に付いては,日本基準でないほうが、ゆったりおおらかで、人間、かどが取れるようで私は好きです。" --まったく意味がわかりません。カメラは置物ではないはずです。修理費に費やす金額が「授業料」というのでしょうか?興味深いカメラを入手して写真を撮りたいという純粋な姿勢を殺ぐこのような業者は淘汰するのが本筋ではないでしょうか? また、ロシアのカメラは”壊れていて当たり前”の名分の裏には金を出したくないという気持ちがあるのでしょうが、売るほうも買うほうも、双方ともにこのような姿勢をいつまでもとり続けていることが元凶だとおもいます。HPを主催する方がこんな軽薄な言葉を使っては失望します。

オークション 2002年 11月 26日
管理人 さん

 e_Bayオークションのロシアカメラ販売で有名なlemiuが、Yahoo Japanに出品しています。dimadojpです。日本の方が若干高いのでそのほうが有利かもしれない。ただし、最近は日本での価格も下落しているので、あまり高値はついていないようです。
 ここだけの話だけれど、lemiuのカメラはロシア基準で販売されており、日本基準ではないので注意が必要です。もっとも、カメラの状態に付いては,日本基準でないほうが、ゆったりおおらかで、人間、かどが取れるようで私は好きです。

ミノルタの株価 2002年 11月 26日
管理人 さん

ロシアカメラとは関係なくてすみません。

このところ証券市場は完全に冷え切っていますが、そうした中で、ミノルタ(証券コード7753)の株価が、ここ1年ほど大変堅調です。どうしてだか、どなた様かご存知ですか。

イチョウ 2002年 11月 20日
いっつあん さん
URL:http://www.geocities.jp/ickwsts/

長野はそろそろ、紅葉の季節は終わりですね。今日、朝散歩してるとき風も無いのにイチョウの葉っぱがパラパラというかどんどん落ちていました。
次はクリスマス写真ですね。で、お正月写真・・・うーん・・

Zenitはまだ、悩んでいます・・・・・

無題 2002年 11月 19日
管理人 さん

 昼休みには、時間があれば、古本屋に行ったり、皇居付近を散策したり、ニコライ堂を見学したり(1時にならないと開かないのが難点)と、良いところといえば良いところに、職場があります。
 でも、本当はそろそろ退職しようと思っています。勤務は職場の場所ではないですから。そんなわけで、結構ばたばたしていて、使っていないカメラだけがどんどん増えてゆく毎日です。

Re:紅葉 2002年 11月 19日
Мася さん

Привет

お昼休みに皇居で紅葉を見られるとは羨ましいです。私のオフィスからは林試の森が見下ろせるのですがちょっと離れています。緑の中に赤や黄が混じって綺麗です。晴れていれば富士山も同じ方向で見えます。
紅葉と富士山が撮れればいいのですが...紅葉って離れて見るもので、近づくとあまり良くないんですよねぇ。

川口市に長年住んでいても駅周辺しか分からず、広報などを見ると撮影に良さそうな場所が結構あるんですよねぇ。三重の塔(どこのお寺だったかな?)なんて子供の頃に一度行ったっきりです。
西口公園は通り道みたいなもので、春の桜もいいですが今の紅葉も結構いいです。今クリスマス(?)のイルミネーションもあります。

しかし、こんな父親に連れられて花、紅葉、お祭り、日本庭園など年寄りっぽい写真を撮っている息子は写真部の「えなりかずき」と言われそうだと家内が話していました。

Пока

RE:紅葉 2002年 11月 19日
管理人 さん

 先ほど会社の昼休みに、皇居に紅葉を見に行ったのですが、もみじはまだ少し早いようでした。都心の紅葉はもう少し遅いようです。銀杏はちょうど見頃かなー。
 持っていったカメラは、ELIKON 35CMです。全写真、ピントは無限、露出はオートで撮りました。

RE:紅葉 2002年 11月 18日
管理人 さん

 六義園の紅葉は見ごろでしたか。
 私は、川口市安行の金剛寺に行ったのですが、昨年に比べて今一つ紅葉が綺麗でなかった。もみじが少し黒ずんでいました。早すぎたか、遅すぎたのか、気温の変化の為なのか、よく分からないけれど。

Покрасневшение листья(紅葉) 2002年 11月 18日
Мася さん

Привет

日曜は奥多摩へ紅葉を撮りに行く予定でしたが、月初に妹(弟のお嫁さん)が来日していて、いつ呼び出されるかわからないので六義園に紅葉を、神宮外苑にまた銀杏を撮りに行ってました。
弟達も誘ったのですが忙しいようでした。
カメラは前回と同じЗоркий-С+Юпитер12、Зенит312М+Юпитер9でした。私の312Мは光線漏れはない(でもわかりませんね。)のですが、内臓露出計の調子が悪くЗоркий用に持っていた露出計を使っていました。
六義園の紅葉は見頃という感じでしたが、外苑の銀杏は今一つでした。
土曜の夜、テレビで京都の紅葉を撮影する二人のカメラマンについて放映されていたのが参考になりました(自分の写真が出来上がってから言うべきか?)。

光線漏れですが、Киев19Мが4同様、裏蓋から光が漏れているようでした。出動回数が少ないのが更に少なくなっています。
またЗоркий-1が底蓋から光が漏れるので、土曜日から速写(?)ケースを作りはじめました。本当はケースがあるのですが大分痛んでいるのとフードを付けたままだとケースに収納できないのでCに付いていた前蓋のない(取り外されていた)ケースを使っています。
上手く出来れば4K、Киев4用を作ってみようと思っています。

Пока

RE:ZENIT 2002年 11月 15日
管理人 さん

いっつあん さま、書き込みありがとうございます。

 古いバルナックの形をしたZenitはM39マウントなので、Mir-1,Helios-44,Tair-11などが容易に入手できて、楽しいですよ。また、Helios-40はM42よりも入手が容易です。

 気分によって、ZorkiとZenitを使い分けると楽しいと思います。

Re:光線漏れ 2002年 11月 14日
管理人 さん

 私の持っている、Zenit122も同じ感じの光線漏れをするようになりました。私の場合は、巻き上げ時にシャッター幕の間が少し開きます。このため、巻き上げる時にキャップをすると、光線漏れがなくなります。народ さん の412も同じでしょうか。いずれにしても、可能ならば返品がよろしいかと。

 

光線漏れ 2002年 11月 14日
народ さん
URL:http://members.tripod.co.jp/auf/zenit412test.jpg

調子に乗って二台目Зенит412を購入しました。しかし...光線漏れが激しいのです
一応「新機種」なのになぁ....。
まぁ、これはモスクワに送り返しかなぁ?

プリントからのスキャニングですので不鮮明ですが、光線漏れは理解出来ると思います。これは酷過ぎです。AGATのそれが可愛く思えるくらいです。

ZENIT 2002年 11月 14日
いっつあん さん
URL:http://www.geocities.jp/ickwsts/

Zenitの古いバルナックしてるのに興味があります。で、知人に色々聞いてるのですが、やはり、レンズの種類を増やすことになるってことが、ちょっと困っています。
私もカメラを使っているときが楽しいです。露出考えたり、構図考えたり・・・・
素人なりに色々な風景を見るたびに、「今度撮ってみたいなあ」って最近良く考えるようになっています。最近、健康維持のため朝散歩始めているのですが、歩きながら「あ!これ撮りたい!」って時がよくあります。普段は時間が無いので、休日に同じ場所に行ったりしてみますが、光の加減や植物の成長、落葉・・・で「あーあの時撮っておけば・・・」ってのもありますよね(笑)

народさん、はじめまして。ナロードさんで良いのですか?
ちょっと、検索したら、発音のページがありましたので(^^)
RFも楽しいですし、1眼も面白いし・・・・また、作品見せてください。

народ さま 2002年 11月 13日
管理人 さん

народ さま。はじめまして、管理人の金井です。書き込みありがとうございます。

 EOS5とF3からZenitですか。私の場合、いまでもEOS5を使っています。この前の日曜日は知り合いの披露宴で、EOS5+内蔵ストロボを使いました。半ば,義務的な撮影で全然面白くなかった。EOS5を使うときは、いつも苦痛です。ロシア物を使うときは、楽しい撮影ですよね。
 今後ともよろしくお願いします。

はじめてお邪魔します 2002年 11月 13日
народ さん

初めまして
ソ連製RFからどっぷりこの世界に浸かってしましました..。
EOS5&F3&交換レンズをパソコン購入資金にしてしまい。写真を撮る時はソ連カメラか他の古いカメラしか選択肢が無くなってしまいました。
当初「レンズ付きボデー」と思いЗенит122+мир20Mを買いましたが気楽に使えるので良くつかってます。Зенит122+Юпитер37AMでのストロボ撮影は気を遣います。киев4+Юпитер9の方が馬鹿でかい音が出無い分良いような気がします。
かえってEOS5よりソ連カメラの方が丁寧に写真を撮っているようなかんじです。
もっとも写真の出来も大差ありません。これは撮影者のセンスの問題だからどうしようもないですが...。そう考えればЗенитは無駄が無い合理的なカメラですね。

最近は... 2002年 11月 11日
Мася さん

以前、ニコンFM+MD-12に1/焦点距離÷2で撮る自信はありました。50mmなら1/8でもブレずに撮ることができましたが...
今はダメでしょうね...ロシア機で遅いシャッタースピードって使ったことがないです。1/25や1/30以下がないのもありますし...
Зенит312Mなんか派手な音がするくらいなので低速だとブレてしまう...だから低速がないのかと考えてしまいます。1/1000もありませんが...
今でも撮る時はカメラは重い方が安定するので私にとっては好ましいのですが、持ち歩くとなると...という年齢になってしまったのかなぁ...

外苑で写真クラブの団体さんがいらしたのですが、大きなAF一眼に300mmクラスのレンズ...みなさん体力あるなぁ...最近のAF一眼って見た目と違って軽いようですが...

っと、仰る通り、11/8はロシアでは祝日ではないようです。

手持ち撮影 2002年 11月 11日
管理人 さん

 昨日は親戚の結婚式でした。
 会場で撮影していたカメラマンはEOS1Nに望遠ズームをつけて、ノーストロボで、手持ち撮影していました。手ぶれしないのかきいてみたら、1/8〜1/15までなら何とかなると言っており、さすがプロだと感心しました。私の場合、焦点距離分の1より2倍ぐらい遅くなると標準レンズでも、かなりあやしい。シンクロ同調1/30のカメラに標準レンズで撮影するときは、大変です。
 皆様は、いかがですか。

 ところで、11月8日は標準では休みではないのですね。

Не пока...(まだ...) 2002年 11月 11日
Мася さん

Привет

昨日、映画トリックを見た後、息子と一緒に神宮外苑の銀杏並木を撮ろうと出かけました。
銀杏は全く黄色くなっておらず無駄足となりました。
それでも息子はテレビでよく出てくる所だと喜んで何枚か撮っていました。私もЗоркий-С+Индустар50で数枚撮りました。
(私の高校の近所なので今更ぁ...)
自宅から電車で1時間ほどの距離なので期末試験にひっかからなければいつでも撮りにいくことができます。
今週末は奥多摩の紅葉をと思っています。

昨日は思った通り、ロシアでは8日を休日とするために稼働日でした。

くわっぱ!

間違えました 2002年 11月 08日
Мася さん

休日はвыходный(день) ではなくвыходнойでした。

Извинйте!

Выходный(休日) 2002年 11月 08日
Мася さん

確かカレンダーを見ると赤くなっていないので休みではないと思います。
但し、火曜とか木曜が休日だったりすと日曜を稼働日として働き、月曜や金曜を休みとして連休にしてしまいます。と、すると日曜は出勤して三連休かな?

RE:革命記念日 2002年 11月 07日
管理人 さん

 今では、「和解と同意の日」とか言うのでしょうね。赤の広場でデモ行進する人はどれだけいるのだろう。

 ソ連時代は翌日の11月8日も休みだったように記憶しているのですが、いまでも、8日も休みなんですか。

でも... 2002年 11月 07日
Мася さん

でも11月7日はロシアでは休日なんです。
4連休のように彼女は言ってました。
昨年の今日、モスクワを発ったのですが...友人の手違いのお陰で出発が危なかったということがありました。

革命記念日 2002年 11月 07日
管理人 さん

今となっては昔のことだけれど、11月7日は革命記念日でした。

Праздник истории(時代祭り) 2002年 11月 06日
Мася さん

Привет

文化の日に浅草の時代祭りを撮りに行ってきました。ペンタMXにЮпитер9、Зоркий−СにЮпитер12で撮っていました。Юпитер9では開放測光ができないので撮影に手間取りました。
白鷺の舞を撮るのが目的のようなものでした。道路に敷かれたシートに座って中望遠と広角とで撮っていたのでデジカメでは家内に撮ってもらっていました。
白鷺の舞の他、大名行列、花魁道中などのパレードがあり日本を紹介するには良いお祭りでした。(ロシア語で説明するのは大変ですが...)

フィルムは久々にアグファVistaを使ってみました。以前のHDCは好きだったのですが初めてVistaを使った時に失敗したのでしばらく使っていませんでした。もしかしたらЮпитер9とは初めての組み合わせだったかもしれません。
出来はかなり色が濃く私好みでした。Зоркийの方はフジを使いましたがまだ撮りきっていません。

時代劇ファンの息子は水戸黄門が出てきて喜んでました。印籠を見せ付けられて土下座したかったようでした。リクエストすると駆け足で寄ってきて印籠をだしてくれる軽い黄門様でした。

Пока

BK 2002年 11月 01日
管理人 さん

 平山様。はじめまして、管理人の金井です。
 BKって、その後JUPITER-12になったレンズで、光線なしのKMZマークのある1948年製か、Zorkiと書いてある50年ごろ製のですよね。
 BKはZK以上に珍しいレンズですので、私は持っていないし、装着できるボディーも限られる可能性があるし、1950年以前のKIEVの入手は困難だし、ということで、役に立つ情報をもっていません。ごめんなさい。

はじめまして。 2002年 11月 01日
平山 不二 さん (fuukunn22@hotmail.com)
URL:http://star.gs/~fuji

でも多分?知ってる方もいらっしゃると思いますが(^_^; 永福ト
最近、ひょんな事からキエフマウントのBKを手に入れてしまい、ボディを探しています。
キエフやコンタックスは全く知らない世界なので、どなたか選び方のコツとか教えていただけませんか?(゚_。)?(。_゚)?

そうなんですか!? 2002年 10月 31日
Мася さん

アーガスなんですか!?
やはり登場人物にこういう名前があるからかな?でもフィルチなんですよねぇ...

Return