今日は晴れ 2003年 05月 16日
hirob_p さん

>20mm
Mir-47Kはコシナより開放が少し明るくなることと、ネット情報によるとより湾曲が少ないそうです。超広角はRFの高いレンズを買うより、最短も短いし、一眼用を買った方がメリットが多いと勝手に思っています。

>心構え?
だと良いのですが・・・でも、こちらの掲示板を拝見しているとМасяさんもの凄く良く写真を撮られているようなので、自然と身につかれたことなのか。これから私は意識して低速を使ってみます。そうすれば大口径だなんだと高いレンズを買う必要が無くなる日も近いな。

>母の日
世界的な日っていうのも珍しいですね。なんだか平和な日。

>エカチェリーナ宮殿
確か近々にNHKでエルミタージュとかと一緒の特集番組があるようなことをCMで見ました。見たいなと思っていますが、もう終わったんだっけかな?琥珀の間の事も加工工程から写っていまして興味深かったです。

イラスハンユルト 2003年 05月 16日
管理人(金井) さん

イラスハンユルト
 Мася さま、ずいぶん詳細な地図をお持ちですね。爆発事件でもない限り、絶対に日本の新聞に載ることのない町でしょう。こんなことで、有名になるなんて、嫌ですねー。コーカサスや外コーカサスで民族感情を煽ったら収拾が付かなくなることなど、誰でも分っているのに。
 でも、民族って何だろう。「文化、特に言語を共有することによって歴史的に形成された同属意識をもつ人々の集団」だとすると、Мася さんは、歴史的を除けば、やはり半分ロシア民族(だいぶ無理がある。)。私は、名前からして渡来系ではないかと思っているのですが、どこも朝鮮民族に当てはまらない。チェチェン人なんて「同族意識」以外はロシア人と変わらないと思うのだけれど。日本人の私には、バルカンも外コーカサスも単一民族地域に思えます。

 明日の天気は微妙ですが、久しぶりに外出しようと思っています。ウイークデーは会社でボーっとしていて、休日は家で仕事をしている、こう言う生活が続いているのです。
 カメラは何を持ってゆこうか。K、M42、F、M39。マウントをどうするかで悩んでしまう。クローズアップレンズは持ってゆこうと思っています。

Иласхан-Юрт 2003年 05月 16日
Мася さん

Доброе утро

イラスハンユルト(報道ではイリスハンユルトですが、地図ではイラスハンユルトでした)はグロズヌイから東へ20kmに位置します。
ズナメンスコエ同様、直接グロズヌイに通じていません。

訂正:
ズナメンスコエは229号線ではなく262号線でした。

明日の天気は微妙ですが、薔薇園に撮影に行こうと思っています。Зенит312Mは決定です(デジカメも)が、ЗоркийかКиевかはたまたどのモデルか...
これを考えるのも楽しみです。

Пока

構え 2003年 05月 15日
Мася さん

Привет!

構えって、そんに意識したことがないのですが、以前ちょっと書いたように身長180cmですから(多少衰えても)しっかりカメラを持つことができる? 手の大きさはこれだけの体の割にはやや小さい方なんです。
今春、六義園のライトアップされた枝垂れ桜をストロボなしの手持ちで撮りました。この時の写真は四切に伸ばしてお母ちゃん(ナージャ)にお土産として渡しました。ブレはありませんでしたがちょっとピンボケが...
装備は変わりませんが、シャッタースピードは多少速かった(1/15秒くらい?)かもしれません。
思い出したら、精神の鍛錬というか...彼女に日本の景色を見せたいという気持ちでカメラを支えているのかも...心構え?

相変わらずスキャナを持っていないので写真をお見せすることはできませんが、ストロボをオフにしてデジカメで撮ったイメージはあります...いっつぁんさ〜ん、投稿してよいですかぁ〜!

20mm:
Мирは重宝しています。過日撮ってみた旧岩崎家(最近内部が公開されましたね)や旧古河家、慈照寺銀閣など建物を撮るときは便利です。しかも写りがいい!M42マウント用も欲しくなります。それとフォクトのLマウントかコンタックスマウントの21mmもいいかなぁ...ルサールはちょっとぉ...
従兄弟が持っていればいいんだけどなぁ...特にコンタックスマウントの...

母の日:
ロシアにもありますっというか世界的に5月の第二日曜は母の日となっていると思いました。カーネーションを贈るかどうかは知りません。私はすっかり忘れていました。
私の母親は(昔の)ママさんコーラスをやっていて、毎年母の日は市内の全グループでコンサート(と言えるほどのものではありませんが)で家にいないんです。

ピッキング:
表札のマークについてテレビで見ました。我が家の前にあるマンションはよく泥棒に入られるそうです。数年前ではガラスを叩き割って入っていました。そんな中、地元の接骨医に泥棒が入ったことがありました。
普通、接骨医だったら柔道の心得があったりすると考えるので犯行は日本人ではなかったんでしょうね。地元では柔道の指導者としては有名でした。

自爆テロ:
今朝のasahi.comで見ました。家に帰れば詳しい地図があるので位置が分かると思います。ズナメンスコエはグロズヌイの北北西約50kmでグロズヌイに直接通じる道は無く、229号線(だったかな?)から南にちょっと入った町でした。事件が起きない限り知られる町ではなさそうですね。
このasahi.comではこの事件と共にプーシキンにあるエカチェリーナ宮殿の琥珀の間の復元が完了したことも一緒に報じられていました。私、20年前にこの宮殿に行きましたが、琥珀の間に限らず色々な部屋が修復中だったことを覚えています。
第二次大戦でドイツ軍に破壊されたはいえ、宮殿などが復元されたというような明るいニュースが聞きたいです。

Пока

20mm 2003年 05月 15日
管理人(金井) さん

20mm
 コシナの20mmは逆光にはものすごく弱かったけれど、写り自体は悪くなかったと思うのですが。Mir-20M,Mir-47Kと比べて、どれが良いのでしょう。私の感想は、 みんな似たようです。と至っていいかげん。

手ぶれ 
 1/4でぶれないのは、構えがしっかりしているからだと思います。「ジョーズだから」説に賛成。私は、手ぶれ防止のため、キヤノンの「手ぶれ防止機能つきレンズ」を入手したい気がしています。ここでも、軟弱な考えが出てしまう。本当は、手ぶれ防止のためには、体を鍛えないといけないのだけれど。


ピッキング犯
 先日、マンション管理人経由で警察から注意を受けました。家の表札に小さなシールが張ってあったのです。警察によると、ピッキング犯が付けた留守がちな家の目印なのだそうです。物騒でやだなー。皆様もお気を付けください。
 私の家は、本当は留守がちなのではなく、居留守がちなのです。付き合いが悪いから、まともな人はめったに来ない。新聞勧誘、物売り、宗教勧誘、ローン勧誘、こんなのばっかり。まともなのは、郵便屋と宅配便屋。

 新聞によると、チェチェンでは、また自爆テロだそうです。「グロズヌイ近郊のイリスハンユルト村」とあるけれど、MAPに載っていなくて、どこだか分りませんでした。


King-2
 先日、久しぶりに、King-2からレンズを買いました。TELEZENITAR-M 135mm F2.8(APOなし)。TAIR-11Aと似ていました。(9000円。安い。)KMZはレンズ名称をZENITARに統一しているようです。ARSENALはARSATに統一しているようだし。MIR、JUPITER,HELIOSなんて名前があったほうが良かったのに。 
 TELEZENITAR-MはM42マウントで自動絞りです。TAIR-11Aはプリセット絞りでT-マウント対応ですので、この点は違います。

ジョーズだから 2003年 05月 15日
hirob_p さん

>シャッタースピードは1/4秒
このシャッタースピードの一眼でブレないのってやっぱり凄いと思います。。。!

KIEVは横位置に比べて縦位置でブレ易く、Zorki-3は縦位置に比べて横位置の方が安定しないってのは気のせいでしょうか?それぞれ縦走り・横走りだから? 下手な者にしか気付かないこと? Zorki-3は気分程度かもしれませんが、KIEVは結構本当にそう感じることがあって、戸内でKIEVの縦位置は殆ど撮ってないんです。

>薔薇
先日、母の日に園芸屋に行きました。最近はミニ薔薇が本物そっくりであることにびっくりしました。昔はミニ薔薇なりの花だなと思っていましたが、本当に深紅のビロード状の花弁のものがあったりと・・・結局カーネションをやめて、ミニ薔薇を購入しまいました。鉢の側面に妻に頼んで筆で言葉を入れて貰い渡すのですが、翌年になると空になったのに捨てるに捨てられない鉢の数々が母の手元に残ってゆきます。ロシアにも母の日ってあるのですか?

サービス版だから? 2003年 05月 15日
Мася さん

Привет

昨日、私も気が乗らない仕事が一つありました。

さて、一昨日の旧古河庭園での撮影ですが、殆どブレていませんでした。
ニコンFM+MD-12+Мир-20でフィルムはAgfaVista100(まだ撮り切っていなかったから)で絞りは開放(f3.5)でシャッタースピードは1/4秒で撮ってました。
最初の一枚でブレたかな?と思っていましたが大丈夫なようでした。ちょっと暗かったですが。Зоркий-4はスナップショットスコパー25mmでフィルムはコダックMAX400でした。
絞りは開放からf4とf5.6の中間、シャッタースピードは1/8秒でした。このレンズって開放でも約3mから無限大にピントが合ってしまうんですねぇ(あくまでも被写界深度の印上)。
Зоркий-4はシャッターによる振動も少ないので、ほぼ満足のいく写真が撮れました。サービス版だからブレが目立たないのかも?
デジカメで撮った画像は小さければ分かりません(誤魔化せる?)がフルサイズで見るとブレブレです。

私にとって撮影範囲が広がりました。ありがとうございました。(秋の六義園の紅葉のライトアップ、来年の夜桜はコレだな!)

ここは薔薇でも有名なのですが、夜に薔薇を撮っても綺麗じゃないですね。やっぱり好天の昼間がいいですね。

Пока

お詫びと訂正 2003年 05月 14日
管理人 さん

お詫びと訂正

私のホームページではLOMO(ЛЕНИНГРАДСКОЕ Оптико−Механический Обьединение)の日本語訳を「レニングラード光学機械協会」としています。先日ある方から、最後のОбьединениеは「合同」と訳すのであって、「協会」は誤りであるとのご指摘を受けました。辞書では、Обьединениеに「協会」の訳語はないし、実際、企業の「Обьединение」は、ソビエト経済学では「合同」と言うようです。
 
 誤った記述をお詫びします。そのうち、訂正します。


 朝日ソノラマ「ノンライツ・ライカ・スクリューマウント」マーク・ジェイムズ・スモール著、竹田正一郎訳 の、P125には、以下の記述があります。

 LOMOは…ЛЕНИНГРАДСКОЕ Оптико−Механический Обьединениеの頭文字で、その意味はレニングラード光学・機械協会である。

 この本には、他の場所でも、工場名の Обьединение は、すべて「協会」となっています。このため、私のホームページも協会としていました。日本海事協会などというのがあるので、日本語としても、それほどおかしくないかと思って、軽率に参考にしました。
 しかし、考えてみると、この本の原書は英語だろうから、「Обьединение」は「Association」になっていると思います。それで、協会と訳したのだと思います。

 私のホームページは、いろいろと軽率に参考にしています、またいいかげんな記述も多々あります。だから、誤りは多いはずです。もし、誤りにお気づきの際はMail、あるいはこの掲示板で教えて下さい。

20mm 2003年 05月 14日
hirob_p さん

こんにちは。今日は雨ですし、蒸しているし、気乗りのしない仕事内容だし・・・。

Масяさん、昨晩は如何でしたか?
20mmはコシナの1万円以下の安いレンズしかもっていません。これは妻と私との自分撮り用に使っています。最短が短く被写界深度が深いので2人で並んで一眼レフを自分に向けてレンズフィルムのように使います。変な使い方ですが、ちゃんと後ろの風景も写るし、人に頼まなくて良いので便利です。MIR-47Kを買ったら、もっとまともな使い方を考えたいです。

Fedのダフリ 2003年 05月 13日
山田 太郎 さん

金井様、hirob_p 様
早速のレス有難う御座います
昨晩、空フイルム2本を使用し2度テストしてみました。
1度目はコマ送り不良発生、2度目はOKでした
どうもフイルムの巻き方が今一、上手くないようです
構造的にも問題無いようですので、御指摘の通り巻き方を注意すれば良いと思います。
これから何度かトライし訓練します。
どうも有り難う御座いました

Да! 2003年 05月 13日
Мася さん

金井さん:
そうです。チェチェン人ではなくグロズヌイで生まれたロシア人(民族)という意味で書きました。

事件:
モスクワって結構多いようです。ヤですねぇ...モスクワで事件が発生すると、ホントに彼女達が心配です。
川口って...窃盗事件も多いですね...

米国ボストン近郊に出張してた頃、ホームステイ先の近所に警察署があったせいか毎晩パトカーのサイレンを聞いていました。
しかし、ここら辺りはすごく安全で家は夜施錠していませんでした。家主が外出中に私が家に着いたら、ドアに今外出中だから勝手に入ってくれというメモ...
毎朝、庭にリスが遊びに来るいい街でした。久しぶりに行きたくなったなぁ...

爆発、など 2003年 05月 13日
管理人(金井) さん

爆発
 モスクワでは爆発って多いんですか。やだなー。川口市の殺人事件より多いのだろうか。
 チェチェンは民族問題など色々あるだろうけれど、ロシアで民族問題など、全然珍しくないでしょう。クルドからコーカサスまでとバルカンは民族紛争を起こしてはいけない地域なのに。政治がしっかりしてくれないと、世界中が困る。
 ところで、「グロズヌイ出身のロシア人」というのは、ロシア民族の人って言う意味なのですか。単にロシア連邦国籍と言う意味ではなく。

ショスタコービッチ
 タコって何だろうと思いました。ほんとうは、どこで切れるのでしょう。

タマちゃん
 全然関係ない話です。武蔵野線が荒川を渡る所の上流200mmくらいの朝霞市側に、毎朝20人ぐらいの人がいます。でも、カメラを構えていると言う感じではない。(電車からチラッと見るので良く分らないけれど。)

更新
 書籍紹介のページを更新して、ハラショーを追加しました。
 http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/Kaisetsu/Link/Book1.html
 でも、こんな書き方をしてはいけない。もう少し、まともなコメントに変更したいのですが、さて、なんて書けばよいでしょう。(読んでみたら、全く面白くなく、不愉快だったんです。ほとんど読んでないけど。)


のーちらす さん
 昨日ここで呼びかけたけれど、見ていただいてないようです。無駄だった。
 別の掲示板での議論の話です。分らない方、ごめんなさい。
 「歴史観というものは、国によっても全く違います。」といきなり、歴史観と言う言葉が出ているので、これは他の掲示板で議論してはいけないと思いました。「史観」と言う言葉の意味が良く分らないのです。唯物史観とか観念史観と言うときは、歴史学の話のようだし、皇国史観というと歴史教育のようだし、最近、一部右翼等が使う自虐史観というのは、相手を罵倒するための宣伝文句のようだし。
 「××観は、国によっても違う。」こう言う話題は理系の私にはお手上げです。××に「物理」「工学」「数学」を入れたら、理解不能の文章になってしまう。

爆発事故? 2003年 05月 13日
Мася さん

Привет

テロかどうかは分かりませんが、モスクワのアルバート通りで爆発がありました。寿司店だとか...一度アンナと行こうとして休みだったことろかもしれません。
夜中の0時30分ということで知り合いは誰も行っていないと思います。
チェチェン問題が解決しないとモスクワではテロの不安があります。数年前にクレムリン近くのマネージ広場の地下ショッピングモールで爆破事件がありました。すぐにモスクワに確認したら、「そんな高いお店がある所には行かない」って...
チェチェンは民族問題、ロシアの利権など色々あって解決するのは大変でしょう... グロズヌイ出身のロシア人の友人がいますが、この件で話したことはありません。

今晩、旧古河庭園のライトアップ撮りに行ってみます。カメラはニコンFM+Мир20、Зоркий-4+スナップショットスコパー25mmです。

Пока

645とタコ 2003年 05月 13日
hirob_p さん

>モスクワ5
FSXさん、有り難うございました。
素の方がここまで加工するとは凄いですね(例えば圧板等はどうやってやったのでしょうね?)。どうしても645で撮りたかったのでしょうか。105mmレンズで645ということはさしずめポートレイト用という感じでしょうか。面白いカメラですね!

>森の歌
私はショスタコービチは一枚も持っていません。どこかで一度だけ5番を聞いてひどく疲れたような記憶があります。余り興味なかった作曲家ですが、今までロシアの作曲家ではなくソ連の作曲家と意識をしたことがありませんでした。そういえばショスタコービチの苦悩の話をどこかで聞いた気がします。急に一度聞いてみたく思い、森の歌を検索しました。金井さんがお聞きになった前年の78年にモスクワ放送合唱団をスベトラーノフがふったライブ録音があるようですが、LPだけのようですね。残念。

いろいろ 2003年 05月 13日
管理人(金井) さん

MOSKVA-5
 FSXさま。情報ありがとうございます。


ショスタコ―ビッチ森の歌
 hirob_pさんの5月11日投稿を見て、KOMSOMOLETSのところに何を書いたのかを見直しました。我ながら、いいかげんな事を書いている。「ショスタコ―ビッチ森の歌」に対して、「ソ連崩壊後、この歌も流行らなくなって、CDを見つけるのも難しいかもしれない」。全然ウソですね。テミルカーノフ盤、フェドセーエフ盤、アシュケナージ盤の3種類は、簡単に手に入るようです。


ズナメンスコエ
 ニュースによりますと、チェチェンで爆発テロがあったそうです。チェチェン北西部の都市ズナメンスコエとあります。どこだろうと、コーカサスマップを見ると、幹線道路と並行して東西に走る地方道路から、川を隔てたところにあります。爆弾テロが無い限り、日本の新聞に名前が出ることは無いだろうなー。
 しかし、それにしても、プーチンさんは、なんでチェチェン問題を解決できてないのだろう。

Re:MOSKVA-5 2003年 05月 12日
FSX さん (fsx@soviet-camera.com)

実はそのモスクワ5を買った者です。
645用の窓は明らかに加工されたもので、元の69/66用の窓の物とは違う形状の
プラスチックパーツが嵌め込んであり、赤く塗られていました。
マスクは66に連動しています。
加工もかなり雑で素人の手によるものかもしれません。
645のフレームも真鍮版を黒く塗ったものでした。これを取り付けると66用の
フレームが少したわんでしまいます。
新たに開けられた赤窓のせいか光漏れがありましたが、フェルトで加工して
修復できました。

MOSKVA-5とダブリ 2003年 05月 12日
hirob_p さん

>MOSKVA5
金井さま有り難うございました。やはり645用の赤窓は塞がれない仕様なのでしょうかね。もしかしたら66か69のどちらかの遮光板が共用で塞がれるのかな?と好意的に思ってみましたが。ライカDIIのコピーもそうですが、ロシア人で器用ですね。

>ダブリ
お話の感じから途中だけダブルようなのですが、もし、金井さんが仰られる途中以降全部ダブル不具合なのであれば、乏しい経験ですが以下のように簡単になおる事があります。
 不要なフィルムをスプールに撮影時と同じように取り付け、フィルムをシャッター幕の上まで実際に這わせてみると、スプロケットの爪と、スプールで強制的に配置されるフィルムのスプロケット用の穴とが直線状にこないことがあります。この場合は、スプールの位置調整で簡単になおります。滑り易い両面テープの裏紙を数枚噛ませたり、テンションのかけ方や、スプールの軸の長さ等で位置調整できます。ただ、FED2に使われるスプールは現行フィルムのスプールで代用できない貴重品なので削るのは避けたいです。

RE:変わったMOSKVA5 2003年 05月 12日
管理人(金井) さん

良く分らないけれど、私には、「裏ふたに穴を1個あけて、周りにリングをつけて、プラスチックカバーで覆う」と言う処置がなされているだけのように見えます。フィルム枚数を確認する穴が3つあるのに、開閉するつまみが2つしかありません。
 6×6のマスクは後作りの物もあるので、6×45のマスクが後作りでも、全然不思議ではありません。

Re:Fed-2コマ送り不具合 2003年 05月 12日
管理人(金井) さん

山田太郎さま。はじめまして管理人の金井と申します。ご記入ありがとうございます。

 症状が良く分らないのですが、1本撮ったときに、1枚ぐらいコマ送り不良があることは良くあります。これは、単に巻き上げ方が下手なのかもしれません。調整不良かも知れませんが、完璧に治すことは難しいかと思います。
 もし、その1本だけが、9コマ目以降全滅と言うことならば、何らかの具合で、フィルムがスプロケットから外れたか、スプロケットが切れた可能性があります。これは、慎重に巻き上げればすむことなので、カメラの故障ではありません。
 もし、巻き上げ軸がぐらぐらしていて、巻上げ時に少し戻るようなら、巻き上げ軸の取り付け不良です。修理は、さほど難しくありません。
 裏ふたをあけて、巻き上げてみたときに、巻き上げ軸の下のほうにある、5mmくらいの2本の棒が、きちんと相手を押さないで、外れることがあるような場合は、無理やりに少し曲げると直ることもあります。でもこれは、直すと言うより、壊しているようなので、やらないほうが良いと思います。

 コマ送り不良の原因は、1つではないので、修理が難しいか易しいかは、いろいろだと思います。

MOSKVA-5 2003年 05月 12日
hirob_p さん
URL:http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/moscva5.html

下記のURLのMOSKVA5は純正品(というのかな?)なのでしょうか?それとも一品物なのでしょうか?一品物にしては巧く出来ていると思うのですが・・・。大きなモスクワ5で645の写真を撮る必要は無いのかもしれませんが、望遠645と思えば、面白そうだと思います。

Fed-2コマ送り不具合 2003年 05月 12日
山田 太郎 さん

今回友人よりFed2を入手。 撮影したら結構綺麗に取れたのですが、フイルム8から9枚位でコマ送りズレでダブりがありました。
これって比較的簡単に直せる物ですか? とても難しい物でしょうか?
若し御存知の方がお見えでしたら教えて下さい。

の〜ちらす さあ〜ん 2003年 05月 12日
管理人(金井) さん

自宅サーバーがうまくなく、暇だったので、OSCGさん等が管理する掲示板に調子に乗って書き込みをしていました。 http://www2.ezbbs.net/16/russian-answer/
 どんどん脱線した。そうしたら、「一時期ブームになったカメラについて」と言うタイトルのところに、の〜ちらす さんとおっしゃる方が、私の名前を挙げて、書き込みをされています。どう考えてもロシアカメラやその評価には関係ないので、これ以上の書き込みは、管理者に申し訳ないし、こじつけでロシアカメラの話題にすることもできないし、かといって、無視すると、名前を呼んでくれた方に悪いような気がするし、困った。
 私の投稿の趣旨は、「議論やカメラの評価をするなら、普通の言葉を使ってね」という、低レベルの意見にすぎないのだけど。(実は、NHK好きな私には、変な言葉が分らないのです。)

 の〜ちらす さあ〜ん。OSCGさん等が管理する掲示板の私の投稿に対するご意見なんですか。それとも、私のホームページへのご意見なのですか。(と、叫んでみても、見てくれてないだろうなー。)
 

自宅サーバーについて。
 CGIが正しく動作するかを見たかったので、ネットを介して見ていただければ充分でした。実は、見ていただいた日時・IPアドレスを取得するCGIを動かしていました。ところが、PCがハングして、うまく行かなかったのです。自宅サーバーをどうするかは、もう少し落ち着いて考えますので、今は、無理にご覧いただかなくて結構です。ご協力ありがとうございました。 

Выходной день(休日) 2003年 05月 12日
Мася さん


日曜日は大抵息子と一緒に写真を撮りに行ってましたが、中間試験が近く宿題が多くなってきたので単独で撮っていました。

土曜日はちょっとした植物園(?)がある千葉県野田市の清水公園へЗенит312М+Юпитер9/11A、Зоркий6+Юпитер12で撮ってました。
菖蒲、睡蓮、スズランなどが咲いていました。ツツジ、藤、牡丹、芍薬などは他で撮ってしまってもやっぱりまた撮ってしまいます。スズランは小さいので低い位置での撮影は大変です。ニコンFにウェストレベルファインダー(旧タイプで良くないです)、ARSAT-H50mmにクローズアップレンズで試してみようかな? 
Киев19Мのファインダーにニコン用の視度調整レンズ(FM用)をつけているので、アングルファインダーも付けられるかもしれませんが。

日曜は旧古河庭園のライトアップを撮る為のフィルム(ASA400で12枚撮り)を買いに行くついでに新宿の「インフィオラータ」を撮りに。あっこれがゴールデンウィーク前半に長野善光寺参道であったイベントでした。花びらで地面に大きく絵を描くイベントです。
10時過ぎに到着したので見物客も少なかったです。(残っていたフィルムを使い切るということが目的だったのでそんなに沢山撮りませんでしたが。) Зоркий6はレンズをЮпитер8(銀)に代えてみました。

これから薔薇がシーズンとなるので楽しみです。梅雨には菖蒲やアジサイをと考えています。

日曜日の川口市:
駅前でまたロケがありました。でも怪人や戦隊はどこにも見当たらず、帰ってきたときには全て撤収されていました。(約2時間で!)
某ビール工場で工場祭(工場閉鎖の為、多分今年で最後でしょう)があったのですが都合により行けませんでした。行くと出来たてのビールがタダで飲めました。私、アルコールに弱いのですが出来たてのビールは美味く、とても飲み易いと思います。

サーバ接続:
先ほど、オフィスから接続してみましたがこれでは意味がない? 日曜日はデジカメで撮った写真をファイルにしてモスクワに送るためにしかPCを立ち上げませんでした。
ダイヤルアップで新HPへはアクセスしませんでした。近いうちに試してみます。

Пока

自宅サーバー 2003年 05月 12日
管理人 さん

hirob_p さま。ご連絡いただきありがとうございます。
 現在、自宅サーバーとそうでないものとは、内容は同じ物です。
 自宅サーバーにするには、OSがちょっと脆弱でした。見られないがところがあったのは、おそらく、そのときPCが高負荷に耐えられなくなっていたのだと思います。

 と言うことで、何の成果もない休日でした。

日曜日 2003年 05月 11日
hirob_p さん

ご自宅のサーバーの?HPを私は拝見できました。でもイスクラのページは写真が表示されませんでした。

>フィルター
有り難うございました。あのページを拝見したことがありませんでした。すみません・・・。色々あるのですね。

コムソモレッツのページも初めて拝見しました。面白いお話が詰まったページでした。コンサートのお話も臨場感があって面白かったです。

自宅サーバー 2003年 05月 11日
管理人 さん

 自宅サーバーを立ち上げて、掲示板をそこに持ってゆきたかったのですが、うまく行かないので、当分その件は延期します。
 技術的には、ActivePerlが動くと、ハングするらしくて、そのためCGIが使えない。CGIを使わなければ、問題ないので、このあたり、もう少し落ち着いて考えます。

 PCのOSがWinMeなので、ちょっと無理がありました。

お願い 2003年 05月 09日
管理人 さん

管理人の金井です。試験的にサーバーを立ち上げましたが、ちょっと状況を確認したいので、もしよろしければ、以下のアドレスを覗いて見てください。
http://cccpcamera.myhome.cx/

ただし、落ちている事や、反応が異常に遅い可能性があります。

Ура! 2003年 05月 09日
Мася さん

Сегодния, я хочу сказать такой (今日はこう言いたい), "Товарищи!(同志よ!)".なんちゃって!

戦勝記念日:
一昨日、彼女に確認しておきました。私の記憶が戦勝記念日が8日か9日かあやふやだったもので...もし8日(木曜日)であったら日曜日に働くとして金曜を休みにして3連休にするんです。
カジュアルフライデーということでシェレメチェヴォ空港で買ったロシアTシャツを着ています。

フィルター:
私、レンズ面が剥き出しになっているというのが嫌いで、殆どのレンズにはフィルターを付けていました。っが、Индустар22/50用のフィルターが手に入らないのでこれらとМир20にはフィルター無しで使っています。
他は大抵40.5mmですのでケンコーやマルミのが使えますもんね。ロシア製のフィルターはЗоркий-3Cにモノクロ用黄色いのが付いていました。このフィルターの前側にはネジ(?)が切られていないのでかぶせ式のフードしか使えません。
40.5mm用のPLを使ってみたいです。

ブレ:
精神の鍛錬だなんてとんでもないです。私に根性なんてありません。私もニコンF持ってますが最近全く使っていないです。これでブレるかどうかわかりません。
FMの場合、モードラを付けてという条件もありますが、重くて安定する上、シャッターボタンが軽く押せるからかもしれません。Зенит212Кで1/8...できるかどうか...

ケースの匂い:
私のケースで匂いのヒドイのってないんです。前にお話したかもしれないですが、Зоркий-3Cってモスクワ大学の英語の先生(女性)から貰ったのでケースに白粉の匂いがしみついています。

明日も天気が良さそうなので郊外へ花の写真を撮りにいきます。

Итак...всего хорошего !

戦勝記念日でしたね 2003年 05月 09日
odin lyubiteli f-ta "Zorki-3" さん

Добрый день, Милоствые Государи!
(ちょっと古めかしく言ってみました。「こんにちわ、紳士諸君」)

いいお天気ですね。
部屋で仕事をしていたくないものです。

>ブレ

手ブレって、カメラの機種によっては重さと
ミラーショックの大きさが
まちまちで、いろいろですよね?
私、ニコンFではどうしてもブラしちゃうし。
(50年代〜60年代のカメラが好きなんです)
Зоркий-3もRFカメラでも
シャッターテンションが強いものは
手ブレしがちです。
腕立て伏せをしないとまずそうです(笑)。

>前倒れ付き
ebayあたりでこまめに探すとときどきありますよ。
私はもう要らないです(笑)。
値段はちょっとだけ高い感じですね。

>臭いケース
あれは接着剤の匂いなんでしょうか?
ニカワなのでしょうか。
でもあれこそ何だか
郷愁めいた気持ちになるのですよ。
部屋に置くような消臭剤のそばにおいて
風通しのいいところにさらせば
気にならなくなりませんか?

>フィルター
ロシア製の「ふつうのフィルター」は
枠が厚いんですよねぇ。
フードを使われる場合は
気を付けたほうがよさそうです。

そうそう、戦勝記念日でしたね。
朝、NHKのBSのロシアニュース見てて思い出しました。
それに、ebayのセラーにもさっき
「休みが終わったら発送するよ」
と言われてハッとしました。
え? 買ったのはЗоркий-3ではないですよ。
念のため。あ〜あ。

ではみなさま
Всего доброго!



フィルター 2003年 05月 09日
管理人(金井) さん

 ちょっと口径の大きいレンズを買うと、フィルターが付いて来る事が良くあります。緑、橙、グレーが多いようです。
 もちろん、一般の口径のフィルターもありますが、わざわざロシアから購入しても、送料がかかるだけだから、あまり見かけないかもしれません。それでも、カメラを購入すると、付いていることがあります。私の持っているのは、以下のようなものです。

http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/OtherGoods/Filter/Filterr.htm

心地よい陽気 2003年 05月 09日
hirob_p さん

>1/焦点距離÷4でもブレない
凄いです。私は意識すればする程ブレるんです。精神鍛錬が必要でしょうか。

>3
昔々正月のおせちの盛りつけの時「3は身を切る、4は死、5は縁起が良いから5つずつ」というような事をばあちゃんがよく言っていました。ちょっと古いでしょうかね。5が何故縁起が良いのかはよく分かりません。

>自宅サーバー
ここ最近毎日のように仕事の合間に書き込ませて頂いています。色々な話題を伺えるのが楽しいです。多謝。

>前倒れ防止付きです。
羨ましいです。そして幸い臭いケースにも巡り会ってません。

>置きピンは難しい。
何か目印が無いと困りますよね。何か良い工夫有るのでしょうか。写真の真ん中に電柱がある電車の写真を持っていますが格好悪いです。

>NDフィルター
はとても便利ですね。1/500しかないFED2では2段用で足りなく4段用も要ります。モノクロでは橙を良く使います。フィルターをレンズ口径に合わせて何枚も持って、その都度変える方が不便でRFの良さを失っているのかなぁ・・? 私はステップアップ一体化してタッパーに入れ持ち歩きます。フィルターは集めていると何だか楽しくもあります。そういえばソ連のフィルターって超広角のしか見たことありません。普通のもあるんですよね?

低速シャッター 2003年 05月 09日
Мася さん

Привет

いつだったか話題になりましたね。私は自分のニコンFMなら1/焦点距離÷4でもブレない自信がありました。
昨秋、六義園でライトアップされた紅葉を撮った時、50mm開放で1/8くらいで撮ってました。ブレてはいませんでしたが綺麗ではありませんでした。
千鳥が淵や目黒川の夜桜はそれほど遅くならなかったと思いました。

hirob_pさんが仰る通り、レンジファインダー機こそ暗い所に適していそうなので、今日から旧古河庭園のバラと洋館がライトアップされる(http://www.tokyo-park.or.jp/ に少し画像が載ってます。)ので試してみようかと思います。

3:
Зоркий-3は3番目にあたる製品ではありませんが、いろんなモノで3番目にあたるものってパっとしないのかなぁ...という気がします。映画とかドラマだったら2が結構面白く、人でしたら二代目がパっとしないのですが...(二代、足利将軍って誰でしたっけ?)
今年になってモスクワの彼女が、日本では何故"6"という数字が嫌われるの?と質問され、それは死に通じる"4"の間違いだと教え、それならどんな数字が好かれるのかと聞かれたので、末広がりで"八"か有名な野球選手の背番号だった"3"とだと教えました。

ケース:
今、6用のケースを作ってみようと思っています。ワレリーの弟(サーシャ)の店で買うと大抵ケースが無いんです(2Cだけはありました)。ケースってあんまり好きじゃないのですがアイレットが無い、光線漏れを防止するために作りました。

Пока

自宅サーバー 2003年 05月 09日
管理人(金井) さん

管理人の金井です。試験的にサーバーを立ち上げましたが、まだ少し問題があります。問題がなくなったら、この掲示板は、そのうち自宅サーバーに移して、画像添付ができる掲示板にしようと思っています。

Zorki-3
 前倒れ防止付きのZorki-3は、普通のZorki-3に比べて少ないけれど、値段はあまり変わらないと思います。Zorki-3自体多くはないので、前倒れ防止付きのZorki-3を入手しようとすると、大変かもしれません。実は、私の持っているZorki-3は前倒れ防止付きです。何も考えないで購入したら、これでした。もう1台は、見るも無残にパーツと化しているけれど、こちらは普通のタイプ。
 でも、しかしです、Zorki-3よりも、3Cや4の方が、使いやすいと思いますが。
 Zorki-4は後期になると、アイレットがなくなり、Zorki-4Kはすべてアイレット無しです。これだと、必ずケースに入れなくてはならないので、ファインダーを覗くときに、革ケースが臭くてたまらない。Мася さん のように自作すればいいのでしょうが、私にはそれもできないので。以前、恐ろしく臭いケースがあったので、洗濯機で洗濯してみたら、革が硬くなって使用不可能になってしまいました。家内には「ごみを洗濯して、ごみにした」と言われてしまった。ものすごく臭いケースは、どのように洗えばよいのでしょう。

置きピン
 以前、EOSで町内会の運動会を撮影したとき、パン食い競争では、パンに置きピンで撮影しました。子供達が決まった位置で止まってくれないと、置きピンは難しい。

フィルター 
 そうか、高速側はNDフィルターを使うのですか。モノクロの場合は黄色か緑のフィルターを使うので、昔はフィルターを使うことが前提だったのですよね、きっと。EOSを使っていると、こういう感覚がなくなって、どんどん機械まかせになってしまいます。

1/30-1/500 2003年 05月 08日
hirob_p さん

>病気ですね。
私も精進させて頂きます(なんて)。前倒れ無しタイプはやはり入手し難いのでしょうか? Zorki-3て積極的な記載をあまり目にしません。可哀想に。

>1/30(一部1/25)あれば十分
そうですね。これより低速になると私は手振れしてしまいます・・・結局、1/30以下はカメラの中を覗く時にBを使うだけでしょうか。。。

最近やっとソ連カメラを合理的だと感じるようになりました。感度が高めのフィルムを入れておいて、高速側はNDフィルター(無理に絞らなくて良いので好き)を使う。これで何ら問題無いんですね。私は良く寺巡りをするのですが戸外では要りませんが、寺内はかなり低速を要します。一眼だと暗くてファインダーでピント確認し難いのと、ミラーショックでブレがちです。その点、RFはピント合わせは割合し易いですし、耐手振れ性にも優れます。そして思い返せば確かに1/30〜1/500しか使わないんですね。(これもZorki-3に取っては積極的な記述にはなりませんね・・・)

>電車の撮影:
>透視ファインダーも使われるそうです。
拝読して「なるほど!」と思ったんですが、でも透視Fって何だか二眼の意味が無い気が・・・先日のRFでビゾフレックスを使うような感じでしょうか? 最近なんだかチェコのフレクサットに食指が動いています。あちこちで素晴らしい作例が紹介されていますね。

Зоркий−4 2003年 05月 08日
Мася さん

Привет народ !("やあ、みんな!"で、とあるЗоркий3愛好者さんは丁寧です!)

みなさん、惚れ込み方がスゴイ!私はスペアとして色々なボディを買ってきます。同じ物はКиев4とЗоркий6だけが2台ずつあります。Зоркий1はタイプCとEでもう1台のEは一応息子のです。

私の4って後期モデルなのでシャッタースピードが現代風(何と言えばいいのかな?)でアイレットがありません。
最近、出番が少ないです。テストを兼ねていたので1、2C、6ばかり使っていました。やはり小さいのがいいですね。
3が小さくて見易いファインダーに充実したシャッタースピードを備えていれば言うことなしですね。
私はあまり低速シャッターは使わず1/30(一部1/25)あれば十分なので1、C、2C、6の出番が多くなってしまいます。
基線長が長く、ファインダーもやや大きい6が2台とも完全じゃないのが残念です。

置きピン:
今まで、そういうテクニックがあることを知りませんでした!

電車の撮影:
何か、Зенитでもニコンでも自信がなくなりました。絞り/シャッターどちらか優先のオート一眼(ワインダー若しくはモードラ付き)でないと私には苦しそうです。特にЗенитは絞込み測光ですから。
廣田氏のことは小学館のラピタで読んだのですが、もう一度見てみてみました。M型では50mm、100mm、135mmを使われるそうで、50mmF2(ズミクロン?)を多用するとか。ローライフレックスですが左右逆でもすぐくに体がなれるとか、やはり透視ファインダーも使われるそうです。
Зоркийで広角、パンフォーカスで流し撮り?迫力出ないだろうなぁ... 都電で練習してみようかな。

靖国神社:
遊就館ですね。オレグは飛行機が好きなので彗星(液冷エンジンの前期型!)が展示してあるので見せたかったです。でも時間の関係でまだ見せていません。昔、桜花の実物大模型があったと思ったのですが、ドコ行っちゃったんだろう。
ワレリーが来た時に東京江戸博物館の東京大空襲のコーナーは見せました。でもワレリーにしろオレグにしろ最も興味を抱いたのは大型の和船の模型なんです。

花の写真:
昨日もモスクワで花の話題で盛り上がっていました。毎年亀戸天神の藤の写真を送ったり、彼女に藤娘の押絵羽子板をあげたりしたのですが今年に限って何故か藤で騒いでいます。ロシアにも藤があったようで近日中に見に行くのかな?

Пока

試験的にサーバーを立ち上げました 2003年 05月 08日
管理人 さん

管理人の金井です。
プロバイダーと契約しているWeb容量が不足してきたので、試験的に自宅のPCにWebサーバーを立ち上げました。IPアドレスは変動なので、ダイナミックDNSサービスを利用しています。

http://cccpcamera.myhome.cx/

です。ここから入ると、自宅PCサーバーに入ります。ただし、掲示板だけはこれまで通り、プロバイダーのものに飛びます。なお、http://members.aol.com/Kanaiwww から入った場合は、これまでと変わらず、プロバイダーのWebサーバーになります。

自宅PCサーバーは、1日に1回は(不定期に)シャットダウンをしますので、その間(2分ぐらい)は反応がなくなります。

実は私も 2003年 05月 08日
odin lyubiteli f-ta "Zorki-3" さん

Доброе утро, дорогие дружья!
(みなさんおはようございます)

Zorki-3
実は私も、「とあるゾルキー3好き」と名乗るだけあり(?)
3台持っているのです。お恥ずかしながら。
2台は整備済みで、1台は万が一の時のスペア。
しかも、全部後期型(前倒れなしってことです)。
病気ですね。くくくくく。
Ju-3やJu-9での開放で至近距離は無理ですね、やはり。
人物を写すときなどはピントが合わせられないです。
仕方ないから「ピントや絞りを変えてたくさん撮る」
ようにしていますよ。
(それでもコワイときは一眼レフを使っております)
改良されて4型になって大増産されるだけある気がします。
でも、オリジナルの良さが好きなんですよ。

Zorki-3 2003年 05月 07日
hirob_p さん

>2台持っていれば充分多いと思いますが。
そうなのですか大事にします。気に入ると「予備」と思って重複購入してしまうヤな性格です。私は両方ともネットオークションで購入しましたが、とても綺麗なのに安く手入できました。人気が無いのかな? 大きさを実際によりも小さく感じ、ファインダーが見え易く(大きいし、綺麗にコーティングされている)、掃除が簡単で使い易いと感じます。でも測距に関してはやはりキエフと異なり、Jp-3の最短開放付近は目だけ(六感を要する?)では私は合わせられません。ファインダーの見え難いFED2の基線長があるZ-3のファインダーだったらなぁと思います。前倒れ防止のものが欲しいのですがこれはあまり見かけませんね。Z-3はJp-3を付けていてもコテンと前に倒れてしまうことがあります。

LマウントのJp-8や、インダスター61?なんかはボディ側に向かってテーパーする奇妙なデザインですが、あれは重心をボディ側に寄せられるという意図があったのでしょうか?

置きピン 2003年 05月 07日
管理人(金井) さん

置きピン
 人を撮る時は、人の大きさが、ファインダー内でこのくらいになったらシャッターを押す、と言うことで、子供の運動会などでは、置きピンは分るのですが、電車だと今ひとつその感覚が分かりません。ふだんAFを使っていて、修行をしていない私には、置きピンは難しい。
 でも、1年に1度しかないようなシャッターチャンスをZorkiで狙うというのも、なかなか良いですね。プロではないのだから、失敗したところで、損害賠償請求されないのだから。

Zorki-3(キリル文字は書けない)
 Zorki-3CとZorki-4はセルフタイマーのあるなしで、あとは違いはありません。Zorki-3,3Mは少し形が違い、スローシャッターのメカニズムが違うけれど、大きさはどれも同じようです。ZorkiやZorki-Cなどより一回り大きくなっています。Zorki-3,3M,3Cと4の初期のものは、持つと手にしっくり来て好きです。
 ところで、hirob_p さん は、Zorki-3を「私は2台しかもっていません」と書かれています。Zorki-3は4に比べて、かなり珍しいカメラなので、2台持っていれば充分多いと思いますが。

インターネット環境
 最近、ADSLなどブロードバンドが普及しているので、ホームページの写真の容量も、以前より少し大きめにしています。
 そろそろ、Webのサーバーを自宅のPCに使用かと思っています。でも、PCは1台しか持っていないし、自宅のPCで仕事の計算をすると、数時間CPUをほぼ100%使ってしまうので、このあたり、どうしようかと悩んでいます。どこかに、いらないPCは捨てていないかなー。今、会社で使っているPCは最近買ったばかりなので、捨てるわけには行かない。
 
靖国神社 
 靖国神社には宝物館のようなのがあって、「血染めの日章旗」「よかれん入隊嘆願の血書」「軍刀」など、血なまぐさいものが展示してあったと思います。オレグさん達を、ここにお連れしましたか。


こことは別の掲示板で、TAKさんが雑誌ハラショーのLC-Aの記述に対して次のようにかかれています。
 ”見たことも触ったことも無い輩が「コシナに断りもなくパクってる」と言ってるのには呆れるばかりです。”
ジェルジンスキーさんの名前を間違って書いたり、無知のため誤った記述がなされたりするのは、みっともないけれど、まあ、出版に金をかけられなかったのだろうと、ある程度大目に見てあげてよいかと思います。しかし、自分の無知を理由に、なんでソ連・ロシアを犯罪者呼ばわれするのか、その点が私には理解できないところです。天皇陛下万歳を叫んでいるだけの、おばかさん右翼と同じです。日本人は、なんでこんな人ばかりなのだろう。情けない。

カメラ等のページの上フレームに、インターネット書店の広告を載せました。

流し撮り 2003年 05月 07日
hirob_p さん

>ローライフレックス
での流し撮りって凄いですね。右に振ったら画面は左に流れるんですよね?頭が混乱します。

私の家の近くにある公園があって大きな駐車場に某団体の黒塗りや白塗りのバスが置いてあります。バスの前面には左から「共」と「滅」との文字が大きく2文字が書かれています。ある日、妻と散歩をしていると、妻が「なんで共に滅びるの?」と聞いてきました。思わず笑ってしまいましたが、妻は書道をしており毎日のように右から左へ字を書いています。

やっぱり難しいですよね。 2003年 05月 07日
Мася さん

Привет

鉄道写真家の廣田尚敬氏はM型ライカでもローライフレックスでも列車を撮影、しかも流し撮りするそうです。
そういえば私って子供の頃から鉄道好きでもあるのですが、一眼を手にしてからまともな鉄道写真って撮ったことがない気がします。
数年前、水上駅で偶然EF55(通称:ムーミン)を撮ることができたことがありました。確かニコンEMでした。
京浜東北線を撮るぶんには何度でも撮れますが、イベント列車など1年に1度しかないチャンスにレンジファインダー機で撮るもんじゃないですね。

Зоркий−3:
私、3シリーズでは3Cを持っています。サイズは4シリーズと変わりませんが、3や3Mのサイズってどうなんでしょう? スペックを見るとそう大して4シリーズと変わらないかな?という気がしますが、単体の写真を見ると1あるいは2に近いのかな?という気がします。
どうなんでしょう? 6が1や2とそう変わらないというのには驚きました。

連休での写真:
4日は家にいたのですが、両親が栃木県足利市の植物園に行くというので35万画素のデジカメを渡しました。
そこで撮られた写真をモスクワと米国の方に送ったら日本時間の5日23時から6日の午前2時過ぎまでモスクワ大学のオフィス(ワレリー)と会社(彼女)と米国(アンナ)が花の話題で盛り上がっていました。
昨夜メールを取ろうとしたら24通、何通か大きな写真が添付されていて全部取るのに1時間以上かかりました。ダイヤルアップ接続にはキツイです。

荒川:
埼"タマ"ちゃんに限らず、イルカや小さな鯨が時々上ってくるようです。見たことはありませんが。
タマちゃんにかかっている釣り針って鯉用だとか。そういえば川岸で何本も竿を並べている光景を毎日見ますが、殆ど鯉釣りだったと思います。
この荒川から流れ込む池があるのですが、ブラックバスが増えてしまったようです。こんな所にも...

反共:
そもそも共自体が何だか分かってないでしょう。私も資本論や共産党宣言を読んでいないのでわかりません。財産の私有を認めず、全て公(国家)のもの(人民の共有)とする? 
高校で習った程度の知識ですが、資本主義経済の最終段階だったか?そういう風に聞いたことがあります。今の経済状況を見ると、国が公的資金導入で銀行の国有化? 日本がそうなりつつある? 
社会主義が実現できていても共産主義を実現した国家ってありません。しかし日本には共産主義を実現したような団体がありますよね。新興宗教ではこうなり易いですね。それでいて反共? それともファシズムか?

日本においては、大勢(国、会社等)にとって都合の悪い人物を共産主義者(アカ)としてつまはじきにして差別してきました。(自分達とは違う人、理解できない人もかな?) 
反共を唱える団体は大勢を維持するために都合の悪い人達を攻撃する? 彼等はファシストか? それほどのものではないでしょう。単に自分達にとって都合の良い解釈をしているだけですね。 

しかし、日の丸、君が代、靖国参拝が軍国主義に繋がるだなんてどちらも短絡的だなぁ...
かと言って私自身、今更マルクスやレーニンの著作を読む気もありません。

昨年も今年も桜を見せにオレグ達を靖国神社に連れていきました。

Пока

連休ボケ 2003年 05月 06日
hirob_p さん

>連休
後半は何となく過ぎました。例年は繋げて東北方面へ車でトコトコと遊びに行くのですが、今年は行きませんでした。富山でホタルイカを食って、山形でムギキリを食べるのが楽しみです。でも、行かないと疲れなかったし、懐も寒くはなら無かったのは「良」。でも、やっぱり何となく連休ボケです。

>電車の写真
私はRFで動いているものを撮る時は「置きピン」しか出来ません。一眼もAFを持っていないので多くは置きピンです。予めどこかにピントを合わせておいてファインダーを覗いて通っている瞬間にシャッターを押すという一般的なやり方です。電車とはあまり関係無いですが、中村さんのHPを見ていて「逆置きピン」が紹介されていて面白く思いました。予め所定距離にピントが合うようにしておき、自分が歩いていてその距離に入ったらシャッターを押すというものだそうです。私は知らなかったのでなるほどなぁと思いました。あと、動体写真では「流し」?とか言われる方法もありますね。これもピント範囲を決めておき、動体の移動速度に合わせて自分もカメラを振ってシャッターを押すものです。雑誌などを見ていると、45判のカメラで新幹線の流し写真を見たことがありますが驚異的ですね。

>Zorki3
私は2台しかもっていませんが、両方とも低速が速くて、高速側の速度と一部かぶっています。調整方法を知らないので1段か2段ずらしてそのまま使っています。

情けない連休 2003年 05月 06日
管理人(金井) さん

連休中、外の出たのは、近所の電気屋に買い物に行っただけ。あとは、家で、ぐでぐで。連休前、近所に咲いていた藤の花は散ってしまった。

電車の写真
 動いている電車をZorkiやKievで1枚撮ると、フィルムを巻き上げている間に、電車が行ってしまうので、1枚しか撮れない、そんな気がします。以前、KievでSLを撮ろうとしたら、フィルムを巻き上げている間に、行ってしまった。修行を積めば何枚でも撮れるのでしょうか。Jupiter-11は止まっている物でもピントあわせが大変で、私には、動いているものなど、とても考えられない。レニングラードにOrion-15ならどうだろうかと考えてしまいます。

白装束集団
 世の中には、いろんな人がいるけれど、不思議な人たちですねー。ニュースで、この集団が電磁波を測定しているシーンが写っていたので、電磁波測定に詳しい人に聞いてみたら、どうも、低周波電磁波を測定する(1万円ぐらいの)道具だったようです。本当に、電磁波が心配ならば、もっと高周波が測定できる高級機を使わないと。(最低でも20万円ぐらいするらしい。)それに、白と電磁波は関係ない。
 彼らの説では、山梨の施設はマグニチュード15の地震に堪えられるそうです。そんな大きな地震はあり得ないそうですが。それに、地震のゆれの単位は震度(あるいはガル)であって、マグニチュードは地震の総エネルギーの単位。「震度幾つに耐えられる」と言わないといけない。高校生程度の物理を勉強した信者はいないのだろうか。
 1970年代にソ連が日本に攻めて来るという主張をしていた人たちがいました。日本の軍備増強を主張するための方便だったのだと思います。しかし、こういう主張に乗っかる形で、(高橋信次)正法が活動します。この方は70年代にお亡くなりになり、それを引き継ぐ形で、いろいろと分派が作られたようです。千乃正法はこうした1つのようです。ソ連が日本に攻めて来るという主張からして、ずさんだったけれど、反共を叫ぶ団体はどうしてこんなに不勉強なのが多いのか不思議です。

タマちゃん
 ついに、荒川にやってきたようで、きっと川口市あたりを泳いでいるに違いない。釣り針で怪我をしているそうですが、「川口あたりの釣り人、マナーがなっていないぞ」。

Zorki3
 Zorki-3はスローガバナーにごみが入って、低速が働かなくなることが良くあります。見るからに汚いZorki-3はやめておいたほうがよろしいかと思います。3Cや4の方がずっとトラブルは少ないので、こちらのほうがよろしいかと思います。でも、あの、前面のダイヤルは、往年のライカを思わせ、時代を感じるデザインで、なかなか良いですよね。前面にダイヤルがある機種は、なぜZorki-3だけなのだろう。


最近、カウンターが壊れたので、自作のものにしました。そろそろ、Webのサーバーを自宅のPCにしようかと思っています。

連休はいかがでした? 2003年 05月 06日
Мася さん

Привет

皆様、ゴールデンウィークとは言い難い連休はいかがでしたか?
私は3連休でしたが、泊りがけで何処かに行くと言うより、初日にどちらか出かけて4日に映画を見て5日にまた出かけると考えたのですが結局遠くに出かけたのは3日のみ。やはり疲れが...

この所、花ばかり追いかけていたので、たまには他のモノ。神社・仏閣?息子が遠足で鎌倉に行く予定なのでパス。では自然系ということで栃木県鬼怒川にある竜王峡へ。東京(浅草)から約3時間でこんなにも奇岩、奇石がゴロゴロしている所があるとは知りませんでした。
先日、弟(オレグ)がお母ちゃん(ナージャ)を日光に連れて行きたいと言った時に集めた観光案内に掲載されていたのが切っ掛けでした。
3時間少しのハイキングコースにはニッコウキスゲやミズバショウ(もう終わりに近くホンの少し)が咲いていました。カメラはフィルムを使い切っていなかったのでニコンFM+Мир20にКиев4+Юпитер12でした。望遠系のレンズも持っていけば良かったです。
禁煙して3ヶ月近くの成果、山道を歩いても全く苦しくなりませんでした。秋の紅葉シーズンが良さそうな場所です。

5日は息子と新宿へ映画を見に行き、帰りに都庁に登って写真を撮っていました。フィルムを入れ替えたばかりだったのでまだFM+Мир20でした。出かける時に駅で三脚に望遠レンズを構えた鉄道少年達が。休日は多いです。特にJR東日本は東北・上越方面に向かうイベント列車が多いせいかよく見かけます。
その時、御召し列車を牽引するEF58、60号機か61号機が通り過ぎるのをみました。息子と友人はどうも動きのある被写体には弱そうなので今度は電車でも撮らせてみようかな? 
ハーフサイズカメラで181系ディーゼル特急、つばさや貨物線を走るEF15を撮っていたころが懐かしいです。Юпитер9や11でどこまでできるかな?もちろんЗоркийでです。

ロシア語:
私の場合、たいしたコトないです。学生時代習っていて、卒業後1988年以降全く使わず、98年に新潟ロシア村で久々に使ってみて翌年から今日に至るまでほぼ毎日使っていますが、ブランクで文法(動詞、名詞、形容詞の変化)が錆びついています。
それでいて彼女達もメールで間違いを分かってくれるので、私の間違いを指摘してくれません。分かっている単語で辞書や文法書で変化を確認しながらメールを書いています。さすがに会話だとそんなコト気にしませんが。

あっついでに! ФЭДですがЕになってしまうとフルネームが変わってしまうのと同時に父親の名前が変わってしまいます。フェリックス・ジェルジンスキーの父親の名はエドムンドですが、Еとなったらエフゲニーなどになってしまいます。ロシアでは敬意を込めて名+父称で呼びますが、これ(例、フェリックス・エフゲニーヴィッチ)で呼んだら大変失礼なことになります。

Пока

「笑い」とは 2003年 05月 06日
odin lyubiteli f-ta "Zorki-3" さん

おはようございます。
例の「ゾルキー3好き」です。
3Mのが使いやすいのはわかっているけど
微妙に3のが好きなんですよ。

私だってゾルキー3は直せませんよ。
手持ちのモノは直してもらったモノなのです。
(それでも完璧ではありません)

「右翼・左翼、ハラショー」のお話しで
「笑った」というその「笑い」ですが
バカにしたのではなく、「うまい言い方だなぁ」
っていうふうに感心した「笑い」なのです。
(うまく伝えられませんが)

私はロシア語は「少し覚えている」程度です。
金井さんが理系であったように
私がたまたまロシア文学科で勉強していたって
だけですよ。
思想にも文学にも興味がなく、
文字が好きで始めたので、
思想や文学に思い入れがないから
「笑え」たのでしょうね、きっと。

金井さんはちゃんと「役立って」いますよ。
例の本よりもね。

いろいろ 2003年 05月 03日
管理人(金井) さん

管理人の金井です。昨日は会社が休みだったけれど、パソコンの調子が悪くて、困っていました。WinMeを使っているのですが、2000がいいなー。XPは今ひとつ、気に入らない。会社ではWin2000を使っていますが、安定しています。

ラボの封鎖
 hirob_p さま。プロラボも封鎖ですか。少年のころ、モノクロ120の現像を、メーカーに郵送した記憶があります。(田舎なもんで。)だんだん、こうなってしまうのでしょうかねー。
 携帯電話に取って代わられ、フィルムは急激に減ってゆくかもしれない。カメラ付き携帯電話は2万円ぐらいで売っているけれど、製造原価は6万円ぐらいかかっているそうです。電話屋さんは、別のところで稼ぐので、こういう商売が出来るんですよね。これでは、デジタルカメラも、銀塩カメラも、レンズ付きフィルムも苦戦します。特に競合するレンズ付きフィルムと、コンパクトカメラは苦戦でしょうねー。携帯電話で撮影した画像はPCに取り込めるので、プリントは問題ないと思います。


メーデー 
 5月1日はメーデーだったか、すっかり忘れていました。ソ連崩壊後、影が薄くなったなー。本当は、70年代終わりごろから、日本の労働運動が急速に縮小したので、その為でしょうか。


「とあるゾルキー3好き」 さま。
 手元に、ほとんど回復不可能なZorki-3があります。われながら、不器用。(お名前を見ると、手元のZorki-3が気になってしまう。)「右翼・左翼、ハラショー」って、笑うような事、書いてありました?
 学生のとき、友人に「右翼ってなんだ」と聞かれたとき、「天皇陛下万歳と叫んでいるだけの、暴力団予備軍」だ、と答えたら、「ばか、左翼思想があるんだから、右翼も思想なんだよ。それに、暴力団は何を目的としているのか、暴力を目的としている団体なのか。」といわれてしまった事があります。それ以来、現実に存在している「右翼」というのが、不思議でならないのです。


 「とあるゾルキー3好き」 さんも、Мася さんも、ロシア語が出来てすごいなー。私は、ロシア語は全く出来ないし、カメラも、ソビエト・ロシアもほとんど知らないのです。共産主義もほとんど知らないし。光学レンズ設計法ならほんの少しだけ勉強した事はありますが、これとて、電子顕微鏡レンズ設計の用語を知るために一般的概念を勉強しただけです。理系の人間ですので、ソビエト・ロシアの歴史を勉強しようと思っても、周辺知識が無さ過ぎる。
 正直言うと、「ハラショー」のような雑誌が出ると、自分の乏しい知識でも、まだ役に立ちそうな気がしてきて、ほっとしている面もあります。
 
 ФЕДって書いたら、ジェルジンスキーさんの名前が変ってしまいますねー。

Спасибо за ответ! 2003年 05月 02日
odin lyubiteli f-ta "Zorki-3" さん

Добрый вечер, уважаемый Мася-сан!
Спасибо большое за ответ!

って、みなさんにわからなくて失礼ですね。
Masjaさんお返事ありがとうございます。

誤植は話をふっておいてナンですが、
自分も仕事柄あまり偉そうに言えず(ミスが多い)
恥ずかしいですね。でも、誰かにアレは監修して欲しかったな。

例の本の「会話集」では
вы(あなた)とты(おまえ、あんた、きみ)の差は
触れていませんでしたね、そう言えば。
まぁ、実用的なモノではないけれどアレを覚えて使う人がいたらヤダな。

みなさんへ説明すると(くどくてごめんなさいね、Masjaさん)
町を歩いていてカメラを持った見知らぬ人
(しかも外国の人)にいきなり
「ちょいとアンタ、そこ立ってくれへん?」
とかなれなれしく言われたらイヤですものねぇ。
私は引くなぁ。

では、みなさんよい連休を。
Счастливо!


Ответ. 2003年 05月 02日
Мася さん

Здоравствуйте, господин один любитель фотоаппарата "Зоркий-3"!

Так...

確かにФЭДがФЕД(フィエト)、ЗоркийがЭоркий(エオルキー)と、しかも大きなポイント数で書かれています。恥ずかしいですね。
会話に関しては何故、会話を載せる必要があったのか?と疑問です。どこで話すのだろう...カタカナによる読みも変なので多分通じないでしょう。
それにどこかでвыではなくтыで書かれていたと思いました。ちょっと失礼ですね。

До свидания!

笑っちゃいました 2003年 05月 02日
odin lyubiteli f-ta "Zorki-3" さん (zorki3@yahoo.co.jp)

Дорогие дружья!

金井さんご無沙汰です。
「とあるゾルキー3好き」です。
(私のほうが名乗らないのは
失礼ですが許してくださいね)

前の地名変更のあとは
書き込むヒマがなかなかなかったのです。

さて、OSCGさんモノローグへの金井さんの意見は
もっともです。力強く頷いてしまいました。
なんだかこういうところでは
たまたま意見が合いますねぇ(笑い)。

でも、2ちぇんねらーっぽい書き込みとか
哀しいですね。何だか。
(いい年こいた大人が陰険でね)

久しぶりに書き込んだ理由は
金井さんの「右翼・左翼、ハラショー」の話に
いま大爆笑しちゃったからです、仕事場で。
そこで手を休めて書いてみました。
ふはははは。

「ハラショー」の件は、まぁ、ぼくは
あれは「読み物」だと思っています。

編集者も知らないでしょうね、きっと。
読者の思想傾向を考えてっていうことより、
単なる無知なだけだと思いますよ。
でも、きっと日本のみんなのロシアへの知識は
あんなもんなんだろ〜なぁ。
ロシアのメディアに出る「日本」に
しばしば枕詞に「エキゾチカ」とか
言われちゃうようなもんですね。

(あの本ではロシア語の誤植が
多いですよね、本当に。
「会話集」もこなれているところと
妙に古くさいところもあるような気もします。
マーシャさん的にはいかがですか?
私は単なる元露文学生だから、
あまりうるさいこと言えないけれど)

かの執筆者各位にお願いしたいのは
まぁ、メディアに発信する以上ちょっとは
勉強しないと恥をかきますよ。と
いうにとどめておきます。
大人になっても勉強は大事なんだなぁ。

До встречи!

明日からゴールデン(とは言い難い)ウィーク(エンド)! 2003年 05月 02日
Мася さん

Привет!

AF機:
コンパクトなら数台持っていますが、最近殆ど出番が無いです。30mmくらいのレンズで旅行にいいのですが、かさばっても何故かЗоркий+Юпитер12を持っていってます。
AFコンパクトを使ったのは昨夏のЗенит620が最後だと思います。明日からちょっと使ってみようかな。

デジカメ:
先日の秩父でシャッター押すよう3回頼まれたうち、2台がデジカメでした。夜桜やその他花を撮っていてやたら目に付くのがカメラ付き携帯でした。あれってプリントできるのかな?
デジカメは海外(ロシア、アメリカ)に送る写真を撮るためだけに使います。昨年から35万画素から130万画素に変えましたが、ハイクォリティで撮るとファイルが大きくなって沢山送れません。

閉店:
ラボではありませんが、初めてカメラを買ったお店が閉店していました。高校、大学を通しての悪友の家が下町のカメラ屋だったので、発売されたばかりのニコンEMを彼の家で買いました。
今年、下町の方に写真を撮りにいったついでに寄ってみようとしたらシャッターは閉まったままで、看板も消されていました。ちょっと寂しかったです。そのEMも一昨年の初めにシャッターに不具合が生じ使うことを止めました。

行楽地ではレンズ付きフィルムやマニュアル一眼を使う若い人や最新鋭AF一眼を使う年輩の方々を沢山見かけます。まだまだラボの需要はあると思います。
ん、短時間で現像、焼き増しを行うお店ばかりが繁盛するのかなぁ...そういえば一時、女子高生がやたらとレンズ付きフィルムを持ち歩いていましたね。彼女らが今マニュアル一眼を持ち歩いているのかな?
息子のクラブではネガをイメージズキャナで取り込んでプリントして文化祭に出展しています。弟(オレグ)もポジ(フジのリバーサルしか使わないんです)をスキャナで取り込んでいます。
みんなそうなっちゃうのかなぁ...

Пока

Return