Return



どこもかしこも… お名前: かぱまん さん [2008/06/27] No.10301
京都御所の周囲は今、警官たちでゴッタがえしてます。
京都以外の警察の方々も大挙して来てはります。
ご苦労様でゴザイマス。

先日キエフ60が帰宅してきて大喜び…してる間もなく今度は出会い頭のお買い物。

HORIZONT パノラマカメラです!
あのレンズがグルリンコと回転するカメラです。
前々から欲しかったのですが、あんまり遭遇しなくって…。
プラ外装のを買おうかなって思ってましたら初期型のシルバーのをゲットできました。

よく考えたら旧ソ連圏製カメラを買うのは久しぶりです。

楽しみな週末です!


早い... お名前: Мася さん [2008/06/27] No.10300
Привет
あの事件からそんなに... 1週間も早く... 来週で半年が終わる... 全てが早いです。
先日、母親と話していて早く手術の日が来るといいのにっと。この腫瘍がなくなれば右手が自由に使えるようになるのですがそんなに早く月日が流れて欲しくない。
先週だったかなぁ... エカチェリーナに手術のコト話したら、「何やってんのヨ、都内の大きな病院に行けば早く切ってくれるヨ!」術後、抜糸などに2週間かかるので丁度暑くなるころで菌などのことを心配して怒られました。

ガンプラ:
色を塗らない子供たちはそのままで、彩色に拘る大きな子供たちは問題にしません。息子が文句を言ったのも聞いたことがありません。3000円クラスだと大きな子供向けでしょうね。

Stuttgart:
メルセデスは嫌いですが、ここの博物館にある770Kグロッサーを見てみたいです。昭和天皇のメルセデスです。
ポルシェも嫌い... っというかドイツ車は殆ど嫌い。でもゴッゴモービルやメッサーシュミット、ハインケルやイセッタみたいなマイクロカーは好きです。
意外とドイツにはこういうメーカが多かったんですね。

今朝、通勤途中であまり乗降客のない駅で警察官がウロウロ。最近犯行予告が絶えないようからかなぁ。
相変わらず撮りたいものもないので、職質されないよう家にいようっと。

では、よい週末を!
Пока


今日は6月27日 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/27] No.10299
1954年6月27日、オブニンスクで世界初の商用原子力発電所が運転を開始しました。

松本サリン事件:
 1994年6月27日夜、松本サリン事件発生、翌年3月20日、地下鉄サリン事件発生。もう、14年にもなるんですね。

昨日は6月26日:
 1968年6月26日は小笠原返還の日でした。1946年1月29日のSCAPIN677で小笠原の施政権を失って以来のことでした。で、よく知らないのですが、小笠原が米国の占領になったのは、何月何日なのでしょう?米軍上陸日は何月何日でしょう?

ガンダムのプラモデル:
 3000円クラスのガンダムのプラモデルをじっくり見ました。ちょっと大き目のパーツには、ウエルドライン(成形のときに流れた樹脂の境目)が見苦しく意匠面に見えています。子供だましのおもちゃならばともかく、いい年したおじさんが作って飾るにしては、あまりにも造りがずさんだと感じました。こんなのでマニアは満足してるのかなー、不思議です。


Stuttgart お名前: telefunken さん [2008/06/26] No.10298
まあ田舎っちゃあ田舎ですが、とても綺麗な公園都市ですね。大企業はみな郊外にあるんで、街中は清潔、美麗、閑静。北ドイツの工業都市とくらべると、天国みたいなもんです。

そこの中央駅を、帝国ホテルのライトが設計してるんです。なんだかお墓みたいな建物ですが。

あそこで親しかったイルメラとか、もうおばあちゃんになったろうな。



木曜日ってよく雨が降るんだなぁ... お名前: Мася さん [2008/06/26] No.10297
Привет
木曜日ってよく雨が降って朝電車の中でモーニングを読むのに苦労しました。
最近は途中から座れるので、晴れていようとも座ってから読むことにしています。

ウチでも昨夜、修理にだしたペンタMZ-5がそろそろなんじゃないかと話していました。
あ〜、Зоркий4КにКиев4どうしようかなぁ...
土曜に息子の幼馴染の女の子が大学の合唱サークルで駅前のホールで歌います。使えたら音の静かなЗоркий4になるのでしょうがレンズはЮпитер9かなぁ...11にするとファインダーが良くないです。

あっ「なかに」が抜けていました。私はスペクトルマンとかぶります。実を言うとどちらも見ていなかったのですが。
怪傑ライオン丸と変身忍者嵐は見ていたと思いました。"吹けよぉ風、呼べよぉ嵐"だったかな? 全日本プロレス極悪レスラーのテーマか!?
最近、駅前で特撮モンのロケみないなぁ... 最近の悪役ってェ... ロケが見たい!

「まじない秘法大全集」、これ面白そうです。今度探してみようかと思います。

シュツットガルトってそんな企業があっても田舎って... 豊田市もそんなもんだったかな。

Пока


横浜の お名前: Tarakowski さん [2008/06/26] No.10296
彼は二代目です。息子さん。2年前、エクサクタの修理でギヴアップ。結局熊本の二代目さんにお願いしたのです。まだちょっと意気地がないところありますが、末は大家に?只今修行中。

あ、ボクもペンタコンsixTL眺めていないで撮らなきゃ!


カッコいいなぁとナデ回し(笑) お名前: かぱまん さん [2008/06/25] No.10295
横浜は松村さんチでお世話になりました。

>若旦那

って事は、最近代替わりされたんですか?

治療待ちといえば我が家のブラウンパクセッテ軍団。
まともに動く個体をせめて数台確保したいので、せめて年内にはどこかでお世話にならなくっちゃ。

ミラーマンの唄>

あーさやけーのー光の中にーたつかげはーミラーマ〜ン…でしたよ〜、確か。

でもジャンボーグエースとイメージがかぶってしまって…。
セスナ機で宙返りするのが…どっちでしたっけ〜??

快傑(怪傑?)ライオン丸と変身忍者嵐の関係みたいなもの?


治療 お名前: Tarakowski さん [2008/06/25] No.10294
かぱまんさま、退院おめでとうございます。横浜の病院とは十字屋さんの修理部門ですか?それとも松村さんの若旦那ですか?

私は近所の修理屋さんにお願いしたカビだらけのレンズの清掃が2本明日戻ってきます。ライカM5がずっと修理待ちなんですけど、どこに持っていくか迷って1年近くになります。


復活!キエフ60!! お名前: かぱまん さん [2008/06/25] No.10293
この一ヶ月の間、はるばる横浜で加療中だったキエフ60が帰ってきました。
シャッター幕が時折前後同時に走ってしまい露光できない症状が出ていたのでした。

国内でなかなか修理が出来なさそう…なんて思ってましたが、うまくいきました。。今度の週末は久しぶりにコイツと遊びます!


Stuttgart お名前: telefunken さん [2008/06/24] No.10292
そうです。あと西側のツァイス・イコン、それからクルマの電装関係のボッシュとか。


虎の巻 お名前: Tarakowski さん [2008/06/24] No.10291
レフレックス
そうですか。鹿島で1本持っていたのですがガッコウに残してきたので、もうひとつたまたま入手したのですが、バカでかくて防湿庫を占拠していてどなたか引き取ってもらえるかと。

お呪い
馬鹿馬鹿しいのですが、真面目に取り組んでいて愉快です。
明日No.248 悪人の心を改めさせる秘符を教室に持っていこう。
画 像 : img20080624220636.jpg -(108 KB)


暑い お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/24] No.10290
今日は午後からずいぶん暑くなりました。

ミラー:
 Tarakowskiさま、ありがとうございます。3M-5Aは持っているのですが、3M-5CAはどう違うのでしょう。3M-5CA(ZM-5SA)は持っていませんが、そういうわけで、違いが分りません。
 それに、3M-5Aも使っていません。プラスチックケースの中で、深い眠りについています。もし、いただいたとしても、使うことも無いと思います。


♪あ〜さやけのひかりにたつかげはぁ お名前: Мася さん [2008/06/24] No.10289
Привет
だったかなぁ... ミラーマンの主題歌...
その昔、シグマの600mm/f8ミラーを従兄弟から譲って貰いましたが、大学時代によく使って今は全く...
カビ生えて使い物になりません。ロシア製350mmが欲しかったのですがモスクワでも見たことがありませんでした。
昔タムロンから250mmのミラーなんてありませんでしたっけ?

国際はTBSでしたか... やっぱり記憶が定かじゃありませんでした。

タチアナ... ワレリーの弟、モスクワでカメラ店を経営するサーシャ(アレクサンドル)の奥さんもタチアナです。
ターニャと呼ばれることが多いですね。

ハマりにハマったYouTubeで、レニングラード・カウボーイズと赤軍合唱団による「天国への階段」の画像を発見!
何ちゅう組み合わせによる何ちゅう曲の演奏だ...

えっStuttgartって、メルセデス・ベンツやポルシェの本社がある都市では?

Пока


ミラーマン お名前: Tarakowski さん [2008/06/23] No.10288
金井さま、M42のミラー500ミリf8のMC3M-5CAはお持ちですか?架蔵していただければ、お送りしますが。ある事情で我家にいるのですが、使用することが全くないので。

グレート草津
私の「国際プロレス」はTBSの6時です。あれは水曜日だったか。

ターシャ・テューダー
享年92だったそうです。名前のターシャは「戦争と平和」のタチアーナから。

煙草と塩
あまり時間がなかったので駆け足で。もう一度ゆっくり観たいです。
画 像 : img20080623230352.jpg -(90 KB)


今日は雨やすみ お名前: telefunken さん [2008/06/23] No.10287
Tambour Major娘、いい曲ですよね。

Masyaさまありがとうございます。

ドイツの買い物
むかしは会社とおなじ五時で、土日は休みだったとおぼえています。買い物は仕事中に抜け出してゆくのです。でも売るほうも仕事なのだから、リクツはあってると思って気にしませんでした。

ぼくのいたStuttgartは大都会ではないので、特に厳格にぴしゃりと5時に。
もちろん駅の売店とか空港とかは別です。


今日は沖縄慰霊の日 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/23] No.10286
1945年6月23日、沖縄軍司令官・牛島満は「最後の一兵まで戦え」との命令を残して、無責任な自殺をしました。牛島の無責任な自殺が、日本軍による住民に対する自殺強要や、日本軍人の住民殺害へとつながりました。
 現在、Yahooオークションに牛島が差し出した手紙が出品されています。
 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r48047359

土曜日: 
 は都市農業公園に行きました。昨年同じ頃は、近くの荒川堤防に、キンポウゲ科のキツネノボタンが咲いていたので、これを撮影しようと思いました。行ってみると、キツネノボタンはここにはなく、一面、アカツメクサ。

乾燥剤:
 カメラコンテナの乾燥剤を新しくしました。例年、5月の連休に入れ替えるのだけれど、今年はだいぶ遅くなりました。


♪うたはトチチリチン、トチチリチン〜 お名前: Мася さん [2008/06/23] No.10285
Привет
ベアトリ姉ちゃんは田谷力三のでカセット持ってますがコレ聞けるのかなぁ... CD化されていれば欲しいです。「明治、大正の流行歌」だったと思います。

週末は天気が悪くなるというのでどこへも行かず自宅でYouTube三昧。思い出したようにギターと譜面を引っ張りでしてきて練習。更にPCのメンテナンス。右手の腫瘍が邪魔で上手くいきません。
主に英国系ばかりみていたのですが、アメリカのマウンテンの「ナンタケット・スレイライド」という曲があるのですが、このライブを見ていて確かボストン沖にあるナンタケット島から出港する捕鯨船に乗り込む歌だったなぁと思い出しました。
練習曲の方はキンクスとスレイドばかり。

最近ようやく売れ出した、タモリ電車クラブ会員のオカッキーを擁する「ななめ45度」。これをYouTubeで検索したところレッドカーペットでの映像のようでした。

グレート草津の記事を読みました。私がプロレスに興味を持ち始めた頃はまだ東京12チャンネルで放送があり、ストロング小林が新日に移る前の試合を観た覚えがあります。
その後、ラッシャー木村、アニマル浜口、寺西勇の新日へ移って国際はぐれ軍団などと言われて... ちょっと国際プロレスについて調べてみようかな。
あまり記憶はないのですが、黒タイツでパーマにヒゲという感じじゃなかったかな? ラグビー出身、阿修羅原もそうだったかな。

あっ写真工業7月号見ました。新連載おめでとうございます。

相変わらずアノお寺ヒデェなぁ... 一度火災で焼失して再建、それから堤防建設のために移設など... 公共事業の犠牲になっているのかもしれないけれど...

Пока


国際プロレスも遠くになりにけり... お名前: 開南丸 さん [2008/06/22] No.10284
telefunkenさま>
今は6時まで営業している所が多いですよ。BerlinやFrankfurtなどの大都市には24時間営業のお店もあります(例えば駅のコンビニとか)。

むかしは5時でした>
本当ですか!?国が違えば文化が違う事は認めますが、5時でお店が閉まったら何も出来ないです...ちなみに、開南丸はオムライスよりチャーハンが好きです(笑、ドイツで本場のビールを飲みながら食べるのがささやかな夢です!!)。

管理人(金井)さま>
調査捕鯨の件、はしょって書き込んでしまいました。文化とは全く関係無く、学術調査目的である事も承知しております。ただ、現在調査捕鯨を行っている国が日本とアイスランドが中心なので、ついその様に書いてしまいました。
関係無い話ですが、現在韓国も犬肉文化が駆逐されつつあります。”野蛮だ”と云う理由で欧米の文化に全てを合わせる事が最善だとは思わないのです。

グレート草津さん>
昨日亡くなられてしまいました。まだ66歳だったとか...私がプロレス好きになった頃には既に国際プロレスは消滅しており、草津さんをTVで見る事はありませんでした。ご冥福をお祈りします。
画 像 : img20080622222500.jpg -(53 KB)


はてな? お名前: Tarakowski さん [2008/06/22] No.10283
久し振りにスーパー・ドリナUを使おうと引っ張り出したのですが、この距離計ノブの左にある切り替えスイッチが何だったかどうしても思い出せません。シャッターにも巻き戻しにも関係ないようですが、う〜ん???
画 像 : img20080622202838.jpg -(152 KB)


浅草オペラ お名前: Tarakowski さん [2008/06/22] No.10282
エノケンの歌はブン大将とベアトリ姉ちゃんくらいしか覚えていないのですが、もうひとつ大好きなのがありました。けど、どうしても思い出せない。実家のどこかにLPがあるはず。

エラール
弾きやすいそうです。女性やショパンのようなピアノ弾きには最適のピアノ。

オッフェンバック
「ピッツェルベルガー家のサロン」とLa Fille du Tambour Majorを聴いています。ハマっています。今年はロッシーニとヤナーチェクを聴こうと心に決めたのに。


すうがく お名前: telefunken さん [2008/06/22] No.10281
曽野は作家だから、あんまり相手にする気がないのでしょう。
自分だけが正しい、というのが、ほとんどの作家のキモチの中にはいつもあって、その立場からは、国家も裁判も世間の人間も、ただの有象無象です。
彼女の場合は、小説家として成功した上に、日本財団の会長まで務めて、栄華を極めたのですから、いまさら、という気持ちがあるのでは。

ぼくもウヨクですが、数学はキライでした。といっても、むかし中学で微分積分を習ったとき、世の中にこんな面白いものがあるのか、と思って、ガゼン好きになりました。オイラー、ワイエルシュトラウスなんかはいまでも好きです。
複素数がキライです。あの考えに魅力はあるのですが、ついてゆけない。複素空間の観念も、ひっかっかって呑み込めない。
ミンコフスキの世界線(Weltlinie)が好きでした・あとゲオルク・カントルの無限集合の「いたるところ稠密」という観念も好き。

むかし教えていたころ、シュヴァルツシルト限界のことを間違えて教えて、学生に突っ込まれて立ち往生したことがあります。光学濃度測定のログI/Iぜろ
イコールDという式を分数表記でダサい教え方をしていて、学生に修正されました。対数の割り算は引き算というルールを忘れてたんですね。

アイーシャ
そうですか。そんないわれが。

友達のお姉さんが上野の音楽学校の学生で、エラールのピアノを持ってました。
ウチにあったベーゼンドルファーを弾いたとき、エラールのほうがイイワと御託宣。

フロトーを知ったのは叔父の浅草オペラ好きから。
爺さん酒飲んで、がエノケン作というのは彼の発言です
ぼくは二村か如月かの線

浅草ではある時期からゲロルシュタインつまりブン大将がいちばんの人気だったとか


6月22日 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/22] No.10280
1941年から、67年になります。


預言者の妻たち お名前: Tarakowski さん [2008/06/22] No.10279
コルトレーンの奥さんはナイーマでした。イスラムのところ授業が終ったので頭がリセットされてしまいました。

アイーシャ
前嶋信次先生を思い出します。私淑していたので。博識な先生でいつも驚かされました。


摩訶 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/21] No.10278
曽野綾子:
 ご健在でしたか。
 大江健三郎裁判の判決では、曽野綾子の「ある神話の背景」には否定的評価が与えられています。元・東工大講師の山崎行太郎氏は、大江健三郎裁判は曽野綾子の誤読が原因と、批判してます。ここまで言われているのに、曽野氏は有効な反論をしていないのが不思議です。重病なのかなー。
 デタラメを書くことが仕事の漫画家ならば、それも有りでしょうが、まともな小説家ならば、きちんと反論しておかないとまずいのではないだろうか。不思議です。

x=2a分の-b±ルートb二乗マイナス4ac;
 ゆとり教育で、2次方程式の解の公式は中学生の数学から省かれていました。今度復活するそうですが。曽野綾子氏は数学は自分の人生に役に立たなかったとの考えだったそうで、三浦朱門氏が綾子の考えに従って、数学教育を骨抜きにしたものです。右翼って、数学嫌いが多いのかなー。関係ないかなー。

グリーンピースの逮捕:
 起訴猶予になるか裁判になるかどちらかでしょう。裁判になったら判決が出るのだから、判決文をよく読んでから判断すればよろしいのではないかと思います。いつになるのか分かりませんが。
 私も、グリーンピースの行動は理解できません。まあ、他人の行動は、一般にあまり理解できないものだし、私の北方領土問題の解説も、なぜこんなことを書くのか理解できないとの批判を受けることが有ります。
 なお、今の調査捕鯨は、日本の伝統文化とは全く関係ないものです。学術調査目的で捕獲した鯨肉を、乗組員のお土産に持たせているのは、ちょっとねー。

チベット:
 ラサでオリンピック聖火リレーが無事終了しました。
 長野で聖火リレーがあったとき、善光寺の坊さんの中には、中国のチベット政策を非難するかのごとき発言もありましたが、どれだけ事実を知って発言したのだろうか疑問に感じました。
 そういうこととは関係なしに、写真は川口善光寺。善光寺では仏教が廃れてしまったようです。
画 像 : img20080621213403.jpg -(117 KB)


摩訶不思議なり お名前: Tarakowski さん [2008/06/21] No.10277
曽野綾子
同僚の奥様が私淑しているようで、今年のはじめにルルドの巡礼に行かされたのか行ってきました。

アイーシャ
預言者の夫人の名前ですね。コルトレーンの奥さんの名前でも。

梵語
カーカーは「訶訶」で「ハハハ」のことだから?カカカは三乗行因、入微笑三昧。

フロトウ
レコード屋にいっぱい置いてあってビックリ。フォルクスオパーのせい。再プレスしたのですね。今日の後半のプロはレスピーギでしたが、サーカスの音楽みたいに演奏したのでがっかり。イタリアの若手人気指揮者だということでしたが落第。

アカハタの記者
頼まれて翻訳を手伝ったら突然文句を言われてプッツン。未払いのがあるのですが、もう二度と連絡取りたくない。

エラールのピアノ
知人のピアニスト、やっと決定打を打ちました。歴史的ピアノでの演奏ですが、古さを感じない演奏。指揮者は家内の知人(故人)が日本でのマネジメントをしていた古楽器奏者(ブリュッヘン)。何だかどこかで人と人がつながっています。
画 像 : img20080621204317.jpg -(94 KB)


サヨク お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10276
モモイロゲリラのレナちゃんはサヨクで、いまアカハタの記者をやったり、連載小説の挿絵を書いてます

彼女の夫もサヨクで、雑誌に反米記事とか書いています。

レナちゃんと食事をすると、いつもコドモ二人を連れてくるのですが、そのうちの上の女の子がオシャマで、「お話あとですれば」とわれわれの会話を妨害します。下の女の子のほうはまだそこまで知恵がまわらない。

下の子にはアイシャという名前をつけました。イラクとかイランの名前で、彼らが出会ったのはイラクですから、それを記念したのか。

レナちゃんは芸大中退なんですが、壁を蹴り破って退学になったとかいう伝説が。でも元気なサヨクにふさわしい伝説です。

レナちゃんはカナちゃんの紹介ですが、カナちゃんはモモゲリを脱退したみたいな感じです。ただいまでも仲はいいみたい。


ラーテノー お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10275
画像ありがとうございます。
6時までですか。
むかしは5時でした。
ドイツも夜型になったんですね。


Rathenow駅前広場 お名前: 開南丸 さん [2008/06/21] No.10274
telefunkenさま>
昨日画像も一緒に添付しようと思ったのですが、見つけられませんでした。本日改めて画像を添付いたします。とてものどかな町ですが、コンビニがある訳が無く、夕方6時になると殆どの店が閉まってしまうのには閉口しました。お陰でビールのお代わりが出来ず...悔しかったです(泣)。
画 像 : img20080621182826.jpg -(87 KB)


あやこ2 お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10273
今月末じゃなくてだいぶ前に退任してます。記憶違い。痴呆状態は曽野綾子じゃなくてぼくのほう。

三浦朱門と結婚したころ、作品のレベルがいちばんピークだったと思います。

あのころは有吉とかの女流作家もいて、賑やかでした。


あやこ お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10272
大江みたいなサヨクと違って曽野綾子はウヨクです。

まだ元気で今月末に日本財団会長を任期満了で退任します。

女流作家としては一流ですね。才気があって面白い。文学的には大江なんかよりずっと上だと思う。


はんにゃ お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10271
ありましたか。なかなかの芸人さんです

写真工業の例のやつ、長丁場なので途中でスベル可能性も。

ニコペルはブッシュですが、その筋では有名なレンズです。いまだに崇拝者がいる。

はんにゃ、すなわちプラーニャ、サンスクリットで知恵ですね。

むかし中学の英語の時間に、サンスクリットでカラスをカーカというと教わりました。そのあと京都大学のサンスクリットの権威に聞いたのですが、ニヤニヤしてました。ガセ?


まめ お名前: telefunken さん [2008/06/21] No.10270
クジラのお土産が横領という告発は検察が相手にしないので、西濃から盗んだのだけが窃盗というのはスジが通ってる

グリンピースタイホハンタイ。あれがないとオムライスがさびしい。
でもちょっと調子に乗りすぎてるから、オシオキもやむをえないでせう。

公安委員会を内務省に格上げすれば、いろいろな可能性がでてきて便利になる。
治安維持法も復活できるし。
いわゆる市民運動もぜんぶ弾圧タイホできるし。
あーゆー不逞のやからはホーチコッカとしてホーチできない。


Jupiter-6 お名前: kazu さん [2008/06/21] No.10269
ebayにありますね!ありがとうございます。
マウント部が気になりますね!値段も高いのかな・・・・?
地道に探します。


写真工業7月号を拝見しました。 お名前: 開南丸 さん [2008/06/21] No.10268
telefunkenさま>
ドイツ写真工業史、大変興味深く読ませて頂きました。Rathenowの事が書いてあり、現在"Mikroskop Technik Rathenow(Askania)"にお世話になっている立場として、とても嬉しかったです。確かに駅前の広場にJohann.H.A.Dunckerの胸像が立っています。

昨年の訪問ではAskaniaの社長と一緒に"KULTURZENTRUM"と云う建物へ行きました。ここはレストランやシアターが入っている複合施設で、一番上にRathenowで作られた光学機器に関する博物館がありました。
展示物で驚いたのが、Nicola Perscheidのレンズでした。昔のカメラレビューで紹介されており、名前だけは知っていたのですが、あれはRathenowのEmil Busch AGで作られたものだったのですね...博物館に小型パソコンを忘れてしまい、ホテルに帰ってから青ざめてしまった事を思い出します(汗)。

しかし、Rathenowって本当に知名度の無い町です。日本に住んで居るドイツ人に旅行した事を話しても、大抵の人が「どこにあるの?」とか、「なんでそんな所へ行ったの?」と云われます。それも悲しい...

ニュースより>
グリーンピースのやっている事が理解出来ません。そもそも捕鯨って悪い事なのでしょうか?自分達の都合だけで日本の文化の邪魔をするのは辞めて欲しいです。

いつも途切れ途切れの書き込みでスミマセン。難破寸前(!)の開南丸でした。


よく、わからないー お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/20] No.10267
グリーンピースが告発のために鯨肉を盗んで…:
 そうなのかなー。そういう解釈が成り立つ可能性があることは確かでしょうけれど、別の解釈も成り立つような気がします。
 公益目的に、正等業務行為として為した行為は罪を問われません。グリーンピースの行為が、公益目的だったか、正当行為か、そういうことを個別・具体的に検討しないと良く分からないように思います。さらに、鯨肉を事前に配ることは無いと、政府が説明していたと言うことが事実であるならば、事前に持ち出されたものが、犯罪により流出したものであると推定することは、十分に根拠のあることです。犯罪により奪われたものを、刑事告発するために、持ち出し実際に警察に引き渡した場合、窃盗になるのだろうか。

ロシア船のズワイガニを国産と偽装 住金物産など:
 こういうニュースがあります。ロシア船が取ったカニを国産と偽装表示した、事件はそれだけのことです。でも、そうなのかなー。ロシア船は、日本政府解釈では日本の固有の領土である北方領土近海で取っていたのではないだろうか。日本政府解釈の、日本領海内で取った物を、樺太産と偽って、日本に輸出していたのではないかなー。本来、日本産のカニを、ロシア産と偽って輸入されたものを、再び、日本産として販売したのならば、何が嘘で何が嘘でないのだろう。


やっと連休 お名前: Tarakowski さん [2008/06/20] No.10266
教育実習生も本日でおしまい。今は3週間もさせられます。僕らは2週間でした。
明日は渋谷ですが、雨の1日。カメラを持って出かける雰囲気ではないですね。

写真工業7月号
新連載おめでとうございます。朝日ソノラマの方の連載が途切れてしまったので、もっと昔の話からですね。

月下美人
昨晩、本年第1号咲きました。すごくきつい香りでした。
画 像 : img20080620191035.jpg -(102 KB)


そ、そんな... お名前: Мася さん [2008/06/20] No.10265
Привет
そんな私の血をひいているから危ないんで... と、もうよしましょう。

帰宅するとき、いつも駅前のホールを通り抜けていきます。そこにチケットセンターがあり新宿よしもとの案内があったので貰って見ていました。
2時間くらいのライブで4500円とは高いです。出演者を見ると信じられないです。あっその中に「はんにゃ」の名前がありました。
30分だけのワンコインライブをプロデュースできるというのがありまして、銭の取れる芸人一人(一組)で30分見せてやりたくなります。

先日の浅草演芸ホール昼の部で、あした順子・ひろし、鈴々舎馬風、林家いっ平、夜の部の主任が出られなくて昼の部を抜いてしまいましたが林家正蔵、トリが春風亭小朝ときて約4時間で2500円。
こっちの方が遥かにお得です。

この所、志ん朝一門が書いた「よってたかって古今亭志ん朝」を読んでいました。

グリーンピースが告発のために鯨肉を盗んで逮捕。盗みは犯罪であるにも関わらず、告発の為の行為であって逮捕は不当だなんて。

所沢の方でユリが満開というけどどうしようかなぁ。

では、よい週末を!

Пока


大江健三郎裁判 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/20] No.10264
 昨日は外出したので、新幹線の中で、大江健三郎の名誉毀損裁判の判決書を読んでいました。読み終わらなかった。

 前半(95ページまで)は、原告・被告双方の主張が延々と続きます。95ページ以降213ページまでが『当裁判所の判断』です。綿密に、真面目に判断していて、裁判官の気合が感じられます。ページ数も原告・被告双方の主張よりも長い。
 裁判所の判断は、独断と偏見で要約すると、@梅沢、赤松が集団自決命令をしたと大江が判断したのは相当の理由がある。A集団自決は日本軍に促されたものであること、梅沢、赤松が集団自決に関与したことは推認できるが、命令をしたか否かについては両方の説があり、裁判で断定できない。B大江の著書は公益のために書かれたものである。 以上より、名誉毀損は成立しない。
 
 原告、あるいは、右翼の論客は本質的に誤った考えを持っているのではないだろうか、そんな気がします。「梅沢、赤松が集団自決命令をしたか否か」ということは、本来、歴史研究の問題です。綿密な歴史研究を怠って、法廷戦術で自分達の説をごり押ししようとしたけれど、それが排除された、そう感じます。
 名誉毀損には民事と刑事が有ります。どちらも、公益目的で真実を公表した場合は、名誉毀損は成立しません。刑事の場合は、公表したものが真実でないことを検察が立証する必要があります。しかし、民事の場合は、真実であることを被告側が立証する責任があります。歴史学の証拠と、裁判の立証には大きな違いがあります。歴史上の事実を裁判で証明することは、現実問題として不可能です。証人の証言を求めようとしても、全員故人だろうから。そういうことがあって、歴史学の定説であっても、裁判で立証することは、現実問題として不可能です。
 右翼弁護士らは、歴史学の定説を覆すために、裁判で立証できないことを持って、事実でないとしたかったのでしょう。『死人に口無し、自分たちに都合の悪いことは史実ではない』このような歴史の書き換えの目論みは失敗に終わった、今回の判決はそう読めました。

分りやすい例:
 ある少年が、社会の授業で、明智光秀は織田信長を裏切ったと習ったとします。この少年が、感想文として、「明智光秀は織田信長を裏切った、悪い人だ」と書いたとしましょう。そこで、明智の子孫が、少年を名誉毀損で訴えた場合、少年には名誉毀損が成り立つか。少年が、明智光秀が織田信長を裏切ったことを法廷で立証できなかった場合、『本能寺の変』が無かったことが史実として証明されたことになるか。
 極論すれば、今回の裁判は、そんな感じがします。

曽野綾子:
 よく知らないのですが、曽野綾子氏は故人でしょうか。生きていても、重病あるいは痴呆状態なのでしょうか。
 原告側は、曽野綾子の説−『鉄の暴風』は直接体験者の取材に基づいていない−にしたがって、『鉄の暴風』は史実ではないと主張しました。判決では、曽野綾子の説には疑問があるとされ、原告主張が退けられています(判決書P172)。
 曽野がデタラメ吹聴作家でないのならば、法廷に呼んで、曽野説の根拠を証言させればよいのに。それができなかったと言うことは、曽野は既に故人なのかなー。


お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/20] No.10263
6月20日:
 1943年6月20日、創価学会幹部の牧口常三郎と戸田城聖ら幹部は、国家神道に従わなかったため、治安維持法違反・不敬罪によって逮捕されました。

創価学会のページによると、
「第2次世界大戦中、戦争への動員強化のために国家神道を中心とする宗教・思想の統制を図った軍部政府の弾圧で、創価教育学会は牧口会長、戸田理事長をはじめ21名の幹部が捕らえられ、当時3000世帯あった組織は壊滅状態に陥りました。そして、牧口会長は1944(同19)年11月18日、獄中で殉教しました。」
だそうです。

われらの北方領土:
 外務省国内広報誌『われ等の北方領土2007年版』がでてたので、外務省から一部もらいました。昨年版とどこが違うのか、まだ検討していません。昨年までは、外務省国内広報課に申し込みましたが、今年は外務省ロシア課に申し込みます。無料で郵送してくれます。(以上、遅れた情報です。)


Jupiter-6 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/20] No.10262
Jupiter-6は珍しいレンズなので、気長に探すしかないでしょう。
今、eBayではUkrainaのAlex(たしか、Alexander Komarov)が出品しています。

http://cgi.ebay.com/JUPITER-6-2-8-180mm-lens-for-ZENIT-M42-VERY-RARE-003117_W0QQitemZ330241595955QQihZ014QQcategoryZ707QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem


Jupiter-6 お名前: kazu さん [2008/06/19] No.10261
Jupiter-6 見つかりません。
どなたか情報ありませんか???


ハンニャ お名前: telefunken さん [2008/06/19] No.10260
きのうレッドカーペットで
はんにゃというお笑いコンビが優勝
なかなか良かったです


鉄博 お名前: telefunken さん [2008/06/19] No.10259
いやいや、Masyaさま、血をひいておられるのだから、すばらしい才能でせう。

あっあのタモリ倶楽部のときの方ですか。お気の毒でした。ご冥福を。


いえいえ... お名前: Мася さん [2008/06/19] No.10258
Привет
そんな総統... 昨日ペンタMZ-5を高島平の修理センターに持っていかせたのですが、センターに辿りつくまでに一苦労あったようです。
こんなんで今夏実地研究ができるかのか?っと思ってしまいます。

カメラの方ですが、ミラーが戻らずフィルムが巻き上げられないということで1万円だそうです。修理が完了したら受け取り払いで送付してくれるそうです。
新宿でも受け付けるって... カメラのガイドに書かれていたかったのにぃ... 以前新橋のサービスセンターでMXのスクリーンについて尋ねたことを思い出しました。

東北地方を襲った地震での犠牲者、大宮の鉄道博物館の学芸員の方が亡くなりましたが、この方昨秋放送された「タモリ倶楽部」で大人気ないタモリ電車クラブの面々を開館前の鉄博を案内された方だったんですねぇ。
昨夜録画しておいた番組を確認しました。ご冥福をお祈りします。

以前から地震があった時など、地震が発生した際の注意事項をロシア語に訳してあったので今回も掲示板の方に書き込んだら、机の下に隠れるというのにツッコミがありました。
どう返そうかなぁ... ツッコミに対してはボケか? 漫才とちゃうねん。

ほなПока


芦原将軍 お名前: Tarakowski さん [2008/06/18] No.10257
筒井康隆が何か書いていましたね。高校生の頃読んだのですが忘れてしまいました。今日、ガッコウの図書室を整理していたら懐かしい筒井の小説の背表紙見つけました。

狂人の絵
ポーランドにも似たヒトいます。あとロシアのピアニスト、実名を出せません。数年前久し振りにライヴのCD聴きましたが、破綻してとても音楽とは言えませんでした。


スイスの宮崎 お名前: telefunken さん [2008/06/18] No.10256
アドルフ・ヴェルフリという学校もろくに行ってない男が幼女暴行で何回も投獄されて、けっきょく精神病院へ。
ところが数学、物理学、音楽、天文学、絵画、文学、その他あらゆるジャンルで4万ページにおよぶ著作を残しました。
彼に興味を持った主治医のモルゲンターラーが彼についての研究をまとめ、出版したところ、ルー・ザロメがそれを読んでニーチェとフロイトに紹介。おかげでヴェルフリはこの両横綱の絶大な興味の対象に。
ローザンヌ美術館にはヴェルフリの部屋があります。
絵は狂人の絵で、あまり面白くない。似たようなアール・ブリュットならヘンリー・ダーガーのほうがうんと面白い
宮崎くんも大量の著作を残しておいてくれればよかったのに。

戦前 松沢病院にいた芦原将軍は面白かったらしい。

Masyaさま
そうでしたか、あのときが高校一年、早いものですね。聡明そうな令息で、さぞかし立派に成人されたでせう。


代休 お名前: Tarakowski さん [2008/06/17] No.10255
昨日は久々の休日だったのですが、午後は下水管が植物の根っこで詰まって半日潰れました。工事を見ながら庭の柿の木を。今は1センチ大。

今田勇子
あの事件の当時私たちはは埼玉県の入間郡鶴ヶ島町に住んでいて、近くの川越や入間市まで彼は出没していました。
画 像 : img20080617203356.jpg -(197 KB)


浅草 お名前: Мася さん [2008/06/17] No.10254
Привет
総統、ありがとうございます。総統にお会いしたのが高校1年くらいだったと思います。

昨日は、浅草演芸ホールに行ってきたようです。トリが小朝で千葉テレビの収録があったせいかすごく込んでいたそうです。
いっ平の話で、海老名家の近くに不審人物が出没。何だかバンダナを巻いているようで... 腕を組んで首を振るしぐさ... これで誰だか分かれば落語検定二級だそうです。
息子はバンダナの時点で誰だか分かったようですがって普通は分かります。
たっぷり楽しんできたそうです。
上の東洋館(旧フランス座、残念!)もすごい行列だったそうです。こちらはエンタに出るような芸人が出演。

♪じいさん、さけのんで よっぱらって しんじゃった。ばあさん それみて びっくらこいて しんじゃった。
この歌は父から教わりましたが出典までは知りませんでした。竹宮恵子の名作「風と木の詩」でも歌われました。

息子たち昭和63年生まれはみんな幼いと思います。当時あの事件があったせいか親が過剰なまでに大切にと育てたせいかもしれません。
その犯人も今日...

Пока


お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/17] No.10253
宮崎勤:
 死刑囚に死刑が執行されたそうです。今から20年前に発生した連続幼女殺害事件の犯人です。当時、所沢に住んでいたのですが、犯人逮捕前、所沢駅には行方不明被害者少女の情報を求めるポスターが貼られていました。犯行は、埼玉県入間市あたりで起こったものでした。

宮崎駿:
 土曜日、埼玉県入間市の狭山湖北岸にヒメザゼンソウを見に行きました。20年前は、ゴミ捨て場状態でしたが、今ではすっかり片付けられ、子供達が虫取りや魚取りをしています。ここと続くトトロの森は、宮崎駿監督を中心としたボランティアグループの努力で、自然回復・保全されています。20年前とは、大違い。

ポリエチレン:
 耐薬品性が高い樹脂なので、あまり変質することがありません。それで、長期間の梱包に使われるのですが。。。


CDが お名前: telefunken さん [2008/06/17] No.10252
金井さま ありがとうございました。手ごわい相手なのですね。

Tarakowskiさま、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

あっそういうクッション玉ですか。了解です。

マルタ
フロトーの名作、日本でひろまるとすれば浅草オペラ以来。さあさあおいでよ市場はひらく、の替え歌 じいさん酒飲んで酔っ払って死んじゃった、を作ったのはエノケンという説があるのですか、ぼくは違う、如月寛多か二村定一だと踏んでます。


CDの緩衝材 お名前: Tarakowski さん [2008/06/16] No.10251
数年前、私も大事なCDにくっついて大騒ぎに。日本のポリドール(グラモフォン・デッカ・フィリップス)のスポンジ状のがひどかったです。ボロボロに劣化してこびりつきました。あとCDのブックレットのコーティングが熔けてCDのレーベル面にくっついたのもあります。夏の高温多湿時。ショルティ盤、適当なのがあれば見繕っておきましょう。

内田名人
私の書き方が悪かったのです。私が紹介するときにtelefunken様のお名前をお借りします、という話で。

マルタ
ヴィーンのフォルクスオーパーの来日公演に入っていたのですね。ここしばらく忙しくて、今日やっと批評を読みました。これで随分名前が知られたはず。


梱包シート お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/16] No.10250
 梱包に使う乳白色のやわらかいプラスチックは、おそらく、発泡ポリエチレンだと思います。スーパーのトレイなどは、おそらく、発泡スチレン(スチロール)です。最近は、生物分解性のあるエコ材料も使われることが有ります。
 で、ポリエチレンは耐薬品性が高い樹脂なので、溶かすのは容易ではありません。良い方法は思いつきません。スチレンの場合は、みかんの皮からとるリモネンに良く溶けます。家庭用食器洗い洗剤に、リモネン入りのものが有ります。
 CDはポリカーボネートです。こちらは、耐薬品性はあまり強くないので、酢酸エチルなどに溶けます。


Exakta お名前: telefunken さん [2008/06/16] No.10249
そうですか。それはおめでとうございます。内田名人にご紹介したのは、はて、どなただったか、忘れてしまいました。

つぎはExakta 66ですね。それもシュナイダーのやつ。


おめでとう お名前: telefunken さん [2008/06/16] No.10248
Masyaさま
おめでとうございます。
いつぞやお目にかかった令息、もう20歳になられましたか。早いものですね。


おねがい お名前: telefunken さん [2008/06/16] No.10247
息子でしたか、シンセだったんですね。

カメラ包装したりするとき、使う乳白色のやわらかいプラスチック、アレは何でしょうか。そしてそれの溶剤は何でしょうか。どなたか教えてください。
それの劣化したやつが、CDの背面にこびりついて取れないのです。

ベンジンもアルコールもダメでした。
それがまたカルショーのショルティ盤のGoetterdaemmerungなので、買いなおすのは惜しいし、新品はないみたいだし、中古だと程度の良いものがないので。


今日は... お名前: Мася さん [2008/06/16] No.10246
Привет
今日は息子の二十歳の誕生日です。早いものです。
生まれた夜、家内が病室で唸っている時に私と父は院長室に呼ばれてアイスモナカを食べていたことがバレていまだにこの日はアイス禁止となっています。
二十歳になった祝いに出銭ランドでもどこへでも... 結局寄席になったようです。

Восток:
1号ならモスクワ北部の国民経済達成博覧会場(ВДНХ、今は別の名前になっています。ホテルコスモスの前)で見たことがあります。

グロズヌィ:
彼女やワレリーが勤める会社の社長の出身地。随分と復興したようですね。

Пока


わたしはカモメ お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/16] No.10245
 今日は6月16日。1963年6月16日、ボストーク6号が打ち上げられました。(画像はこのときの記念切手。)

ロシアの日:
 Масяさんお書きのように、 6月12日はロシアの日でした。で、何の日なのか、よく分らなかったのですが、ノーボスチ通信によると、もと「ロシア国家独立(主権)宣言採択日」だそうです。日本で、建国記念日を設定するときも、いろいろな議論の中には、8月15日説もありました。まあ、そういう感じかなー。
http://jp.rian.ru/analytics/society/20080612/110233503.html

グロズヌイ:
 ノーボスチ通信の写真ニュースには、チェチェンのグロズヌイの様子が有ります。
http://jp.rian.ru/photolents/20080611/109980096.html 
画 像 : img20080616115856.jpg -(28 KB)


宣教師 お名前: Tarakowski さん [2008/06/15] No.10244
近所のカメラ友だちにエクサクタ病を本日うつしました。その方はtelefunkenさまの紹介でスーパーシックスを内田名人から譲ってもらって完全に銀塩中毒状態。ライカ病に行かないように例のVX500と「お経」を貸しました。光明神のお導きを。

明日は代休。ようやく一息。



小岩菖蒲園 お名前: Мася さん [2008/06/15] No.10243
Привет
昨日は東北地方で大きな地震があり、こちらでも震度3くらいありました。
その後余震が続きどうなるかわかりませんでしたが、梅雨の中休みということで小岩菖蒲園に行ってきました。
後ろのマンションに知り合いのロシア人女性が住んでいて、オレグが帰る時に空港に行くのに便利と言うのでお世話になったことがあります。

カメラはペンタMZ-5で再度チャレンジしましたがやはりシャッターの調子が悪くて1枚撮っただけで巻き戻ってしまいました。
この夏息子が実地研究で使うことになるでしょうから修理に持って行かせることにしました。
ペンタックスの修理センターは高島平なのでガッコに行く前に持っていけるでしょう。

シンセサイザ奏者:
昔からエマーソン・レイク&パーマーやリック・ウェイクマンが好きなのでYouTubeで動画を検索して観ていました。

Пока
画 像 : img20080615201818.jpg -(103 KB)


ロレンス雑感 お名前: Tarakowski さん [2008/06/14] No.10242
3時間以上もかかる映画の最初から最後まで観ていたのはわずか。最近の若い世代は長いものが苦手なようです。何でもダイジェスト。だったら5分間の凝縮版を作って見せれば良かった。

序曲や間奏曲は画面が真っ暗になります。「故障ではありません」という断り書きが出るのが面白いです。

息子のジャン=ミシェルは作曲家シンセサイザー奏者です。

モールス・ジャールはコルンゴルト風のオーケストレーションを試みているのですが、完全に成功しているとは言い難いですね。
サントラはボールド卿がロンドンフィルを振っているのですが、スコア以上の演奏でなく残念。作曲家自身がフィルムスコアの指揮をしているテープを持っているのですが、この演奏は素晴しいです。


ヒメザゼンソウ お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/14] No.10241
今日の朝日新聞埼玉版に、さいたま緑の森博物館でヒメザゼンソウが咲いているとの記事があったので、早速、行ってみました。
 『さいたま緑の森博物館』とは、狭山湖北岸の樹林地帯を整備して、自然公園にしたものです。かなり以前、このあたりを散歩したときは、あちらこちらにゴミが棄ててあり、バイクの練習場のようになっていて、二度と行きたくないところだと思いました。今では、ゴミもすっかり片付けられ、子供達が昆虫採集や小魚取りをしています。
 写真は、案内棟の前に咲いていたヒメザゼンソウ。花の高さは5cmもありません。
 Industar-61 L_ZをEOS Kiss D に付けて撮りました。絞りは解放。ちょっと薄暗いところだったけれど、露出を長めにして、明るく撮りました。

 少しはなれたところには、ギンリュウソウが咲いていました。
画 像 : img20080614153922.jpg -(102 KB)


突入してみると お名前: telefunken さん [2008/06/14] No.10240
遅く起きたので、出かける前に原稿かけない。

ベジャールの親族も何か音楽関係だったような。

封切りのときドイツで見たのですが、幕あきの前にドラムの一フレーズがあって、しばらくしてから照明が落ちてゆきました。あれはたぶん配給元の指定だろけど、だいぶあとで日本で見たときは、あの演出がなかった。惜しいです。

ピーター・オトゥールは伊丹十三と親しくて、こんなことならもっと伊丹から聞いておけばよかった。


weekendless お名前: Tarakowski さん [2008/06/13] No.10239
明日は学園祭で夕方まで。「アラビアのロレンス」のプレトーク20分しなければいけないんです。アラビアは専門でないのでトルコの東方問題から攻めてみよう。あとイギリスの二重外交と西アジアを話せば15分。あとはモーリス・ジャールのことを喋ればちょうどお時間。

日曜日は英語検定の手伝い。月曜が代休でホリデーです。


weekend お名前: telefunken さん [2008/06/13] No.10238
晴天でうれしいです

通訳は了解です。ユングがいちばん難しそう。語彙が豊富なので

そういえば漱石先生にも会いたいです。
あとヘンリー・ダーガー。

今日は朝から歯医者と首のマッサージ。
そのあと喫茶店
そのあと自宅でいま原稿書き
変わり映えしません

夜はおでかけ

ではよい週末を!うぇえk


晴れましたねぇ。 お名前: Мася さん [2008/06/13] No.10237
Привет
ホントいい天気で暑くなりそうです。
オレグから届いたファイルを解凍したので早速涼しげな写真を。
エルブルス山です。よく読んでいなのですが標高4500mまで行ったとか。何mまでリフトで登れるのかな?

いやぁ写真を全部解凍したところ、私らの心配はありませんでした。

芥川家:
三代目というと比呂志さんとこの息子さんでしょうか。ヤっさんとこのは...亡くなった時で高校生くらいだったからもう大きくなったんだろうなぁ。
ん?比呂志さんとこのと言ったら母親はあのシトかぁ。

昨日、ロシア人コミュニティの掲示板でよくインライインスケートのイベントを書き込む日本人がいるのですが、またマルチポストで投稿。しまいにはロシア人ホステスと会話するための本を紹介しやがった。
一応サイトに掲示板を持っているようなのでマルチポストとこんな本を紹介するなと抗議したらすぐに削除されました。ったくエゴなのか何も考えていないのか...

でも、よい週末を!

Пока
画 像 : img20080613124613.jpg -(42 KB)


芥川家 お名前: Tarakowski さん [2008/06/12] No.10236
家内の山荘のある大学村は芥川家の山荘もあります。3代目の若旦那が環境問題に熱心に取り組んでいます。昔は芥川家や岸田家とも付き合いもあったようですが、家内の代になると希薄に。

同級生
私の同級生に芥川隆行(演歌の司会者)の息子がいました。一昨年の同期会にも出てこなかったなあ。

たまには写真でも載せましょう。先程の夕焼け。明日は晴れ。
画 像 : img20080612195926.jpg -(65 KB)


今日はロシアの日 お名前: Мася さん [2008/06/12] No.10235
Привет
今日は第一回大統領選挙か何かがあった日を記念してロシアの日で休日です。
昨日、久しぶりにオレグからメールが来ました。ヨーロッパ最高峰のエルブルス山に登った写真を送ってくれたようですがファイルを解凍していないのでまだ見れていません。
私ら家族としては気になることがあるから早いトコ見なくては...

っと同時にアニメオタクのパーヴェルからもメールが来ていて秋葉原での事件について驚いている様子でした。
アニメ関係の情報など結構早いと思っていましたが、ファンだというモー娘の久住小春がアニメから現実に結成したユニットについては知らなかったそうです。
よくもまぁこういうコトを教えるなぁ... あっ「崖の上のポニョ」公開に合わせてか「ゲド戦記」と「猫の恩返し」がテレビで放送されることを教えなくては。ヤツはジブリファンです。
ロシア語でこういう話をするのも面白いです。

最近YouTubeにハマったというべきか、The Jam、Small Faces、The Kinks、The Whoなど往年のグループの映像を見ています。
そればかりかマイナーなThe Chordsなどネオ・モッズ達の画像も見られます。
歴史上の人物で会いたい人というのはいませんが、龍之介に会えたら家内の研究がはかどるどころか一気に終わるでしょう。

Пока


忘れた お名前: Tarakowski さん [2008/06/11] No.10234
ティムール大帝
康熙帝
是非会いたいです。


遭いたい、あ痛いヒト お名前: Tarakowski さん [2008/06/11] No.10233
もし生きていたら
ハーポ・マルクス
ユング博士
オッフェンバック
5歳の時のコルンゴルト
トルストイ夫人
通訳はtelefunkenさまMasyaさまお願いします。
何だかコテンパンにやられそう。


会いたい人 お名前: telefunken さん [2008/06/11] No.10232
もし生きてたら
カール・マルクス
ジグムント・フロイト
ジャック・ラカン
コンスタンチン・セルゲイヴィチ・スタニスラフスキ
トルストイ伯爵
フランツ・ヨーゼフ皇帝
蒋介石




バリエフ お名前: telefunken さん [2008/06/11] No.10231
いつかMasyaさまに調べていただいたコウモリ座のニキタ・バリエフ、ディアギレフがらみで正体がわかりました。ディアギレフと似たインプレサリオだったようです。

ネミローヴィチ・ダンチェンコ Tarakowskiさまからいただいたモスクワ芸術座の本の写真で初めて顔がわかりました。スタニスラフスキのほうは割とみてるのですが、ダンチェンコは出てるのを見たことがない。はじめてメンが割れた。

スタニスラフスキはホンモノを見たかった人の一人です。

ディアギレフは写真で見るとかなりブサイクで、「赤い靴」では名優アドルフ・ヴォールブリュックがやったので端正な紳士になってましたが、実物はあまり会いたくない。


また風邪ひいてました。 お名前: Мася さん [2008/06/11] No.10230
Привет
日曜の夜から喉が痛くなり、月曜になっても治まらず、でも来客があるので午後から出社。
夜になったら38度を超える熱っということで昨日は休んでいました。

海外からのメールは私が窓口になっているのでいないと滞る... 自宅でも読める仕組みをとったら(セキュリティ上外部からアクセスできない)と勝手なコトいう... 
「河童のクゥと夏休み(頭の僕とはいりませんでした)」を見ていて、(怒ったら不思議な力を発揮する)河童は危険だから、この地区から出て行け!という垂れ幕が出てくるシーンがありました。
まぁ架空の生き物であっても地域によっては信じられている、怒らせなければ治水工事も手伝ってくれる(隅田川での伝説)のに、何も分かっていない人間がエゴを押し付けているように思えました。

Зенит-Д:
КМЗのサイトにも載っていなかったような。すでに博士のコレクションになっているかな?

Пока


えこえこ、エゴエゴ お名前: Tarakowski さん [2008/06/09] No.10229
元ちとせ
ちりめんビブラートが細かくなって、音程が悪くなりました。メジャーになる前の歌い方が良かった。

ZENIT-D
見たこともなければ触ったこともありません。コンタレックスも触ったことありません。

アキバ虐殺事件
オウムの事件とそっくり。無差別に虫けらのように人を殺せる。エゴの塊。


お名前: telefunken さん [2008/06/09] No.10228
Zenit D, 稀少品ですね。5000オイロでも仕方がないか

黒糖バニラ、なるほど


Werraというのは川の名前で、Weserという泉が水源です。同じ水源から出てるのがFulda,こちらはタイヤ。


5000ユーロ お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/09] No.10227
フォトアーセナルでは、ZENIT-Dを販売しています。
http://www.arsenal-photo.com/
ここから、Russian Cameras > Zenit Krasnogorsk > Cameras > と入ってください。
5000ユーロです。5000ユーロ。5000ユーロ。

サバイバルナイフ:
 昨日の秋葉原・通り魔殺人犯はサバイバルナイフで切りつけたとか。 
 ところで、このあたりに、アブコ・ラボがあったけれど、今でも有るのでしょうか。

おもかげ:
 そうですねー、虎屋のおもかげをバニラアイスに入れたら、森永の黒糖バニラアイスと同じようで、面白くないですね。

オーデル・ナイセ線:
 うーん、確かに、川ですね。


おもかげ お名前: telefunken さん [2008/06/09] No.10226
教えてもらったときに、おもかげはどうだと聞いたら、黒砂糖風味がヴァニラに合わないという返事でした。たしかに好みの問題


オーデル・ナイセ線 お名前: Tarakowski さん [2008/06/08] No.10225
ポーランド語ではオドラ川とニサ川。自然国境にしようと。

秋葉原
サンバルテルミのよう。しばらく行かない方が良いですね。
コスプレ騒ぎの時は警官いっぱいいたのに、今日はいなかったのかしら。


エコエコ... お名前: Мася さん [2008/06/08] No.10224
Привет
NHKと日テレでECO、ECOってアザラクとでも続くんかい!
そんなんで、先日買った「僕と河童のクゥの夏休み」を観ていました。ヘタな環境問題について取り上げるよりもよほど訴えるものがあるように思えました。

昨日は堀切菖蒲園に行って来ました。本日から菖蒲祭りということで空いているかな?っと思いましたが込んでいました。
三脚族は多かったのですが立てる位置が良かったのかそう迷惑にはなりませんでした。
カメラはペンタMEスーパーにЮпитер11А/Индустар50-2にしました。絞り優先オートが使えないのでニコンFMはやめました。
フィルムは先日京成バラ園で不調だったセンチュリア。あの時14枚位撮って巻き戻ってしまったので、15枚ほど空撮りして使ってみました...
バラ園で撮れていたのはフィルムの後半... カブっちゃいました。それでも数枚は何とかなりそうです。

帰り日暮里で降りて駅前の中華料理屋さんで昼食をとろうかと思ったら行列... 仕方が無いので有名なミニカーショップに行こうとしたら、駅前のビルに移転。
丁度ビルのオープニングで色々なセレモニーと共に模擬店が。そこにあの「きたじま」がメンチカツとメンチカツサンドを売っていたので買って帰りました。
昨日は日本記録、今日は世界記録。

秋葉原:
あそこよく通ります。鉄道模型専門店に行った後、ヨドバシに行くのにソフマップの前を曲がって東口方面に行きます。
昨日菖蒲園の帰りにちょっと足を延ばして秋葉原に行こうかと思いました。

Пока
画 像 : img20080608190424.jpg -(121 KB)


ソフマップ お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/08] No.10223
秋葉原ソフマップの前の交差点で、通り魔殺人事件がありました。嫌な世の中です。

昨日は6月7日でした。独波国境がオーデル・ナイセ線に決まったのが、1950年6月7日だとか。ハーリチナでソ波国境をカーゾン線にしたのは、西ハーリチナではカトリックが多く、東ハーリチナでは正教徒が多かったからだと、そんな感じでしょう。オーデル・ナイセ線って、何の線でしょうか。
 
小倉:
 小倉羊羹を5mm角に切ったら、豆の歯ごたえが変わってしまうのではないかなー。『夜の梅』は、あまり細かく切らないほうがよいと思います。5ミリ角に切ってヴァニラアイスと一緒に食べるならば、『おもかげ』が適しているような気がします。好みの違いかなー。


甘いの お名前: Tarakowski さん [2008/06/07] No.10222
好きですが血糖値が上昇するので程々に。カミサンは羊羹が駄目なのでウチには回ってきません。
画 像 : img20080607223003.jpg -(91 KB)


よーかん お名前: telefunken さん [2008/06/07] No.10221
そういえば最近綿半はごぶさたです。

ヨーカンを一辺5ミリぐらいの立方体に切ってヴァニラアイスと混ぜて食べるとおいしい。これを僕に教えてくれたのは、David Sylvianで、おそらく彼自身の考案らしい。
ただしとらやの夜の梅に限るそうです。


日光 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/07] No.10220
今日は、久しぶりに日光へ行きました。
戦場ヶ原はワタスゲが見ごろでした。ただし、去年の方が多かったような気がする。ズミも見ごろです。

日光植物園に立ち寄りました。広い。一部しか見なかったけれど、疲れました。スイレンの仲間のコウホネが咲いていました。写真は、Industar-61L_ZをEOS Kiss Dに付けて撮ったもの。絞りは、F8ぐらいかなー。

帰りは、綿半の小倉羊羹を買いました。
画 像 : img20080607201225.jpg -(40 KB)


先住民族 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/06] No.10219
アイヌ:
 アイヌ民族は先住民族であるとの国会決議が可決しました。『先住民族の権利に関する宣言』とどんな関係があるのでしょう。

レッドパージ:
 今日は6月6日。1950年6月6日、マッカーサーは共産主義思想弾圧を命令。共産党機関紙アカハタを発行停止処分にしました。日本共産党員や共産主義者などは職を追われ、共産主義勢力は壊滅的打撃をこうむりました。


今日は... お名前: Мася さん [2008/06/06] No.10218
Привет
今日は1年で最も大切な日。彼女の誕生日です。先ほど京成バラ園で撮ったイメージにメッセージを添えてメールを送りました。
後で電話します。毎年バラのシーズンの後なのでバラのイメージに決まってしまう... 6月の花であるアジサイやショウブだと地味だからいいか。

昨日Москва5で撮った写真ができていました。6×9でありながら5の場合、なんか観光地のパンフレットや絵葉書調になってしまいます。
また1枚だけ光が漏れていました。

明日はショウブをと思います。

では、よい週末を!

Пока


爆殺 お名前: telefunken さん [2008/06/05] No.10217
そうでした。昨日がそうだったんですね。この板を見なかったので、忘れていました。

てまり唄で、張作霖のなんとかで、爆弾ぼんと破裂して、とかいうのを聞いたような。

昨日、後藤新平のTV番組を見ました。満鉄総裁のことを言ってるのに、満州には触れませんでした。台湾開発と市街整備のことは言ってるのに、新京のことには触れませんでした。それらを言い出すと、ややこしい話になって、番組の性格が変わってくる?


標準 お名前: Мася さん [2008/06/05] No.10216
Привет
初めて一眼(ニコンEM)を買ったとき、カメラのことをそう分かっていなかったので標準付けて買いました。尤も分かっていても予算の関係上最も安かったニッコール50mm/f1.8sにならざるを得なかったでしょう。後にレンズシリーズEの35mmも揃えました。
EMはツブれましたがレンズは健在です。たまには使ってみようかな... Fマウント50mmだとАРСАТ50mmの方が出番多いです。1.8sの方が軽いしファインダーから絞り値も見えるんですが。あっ菖蒲にいいかも。

レンジファインダー系はやはり広角を多用しますが、コンパクトということで沈胴のИндустар22や50をよく使います。Юпитер8はL/Cマウント共に出番が少ないです。
M42でもИндустар50-2の出番は多いです。
ペンタ50mmはf1.4と明るいので夜景などでよく使いました。出銭ランドでは何といってもコレ!

奨学金:
お世話になっています。

渋谷、変わりましたねぇっというより日々変わっている気がします。ハチ公像は移動しても三千里薬品はずっとあの場所にありますね。

Пока


ユピチェル8と3 お名前: Tarakowski さん [2008/06/04] No.10215
あまり50ミリは使わない主義(私は35ミリ派)なのですが、最近のデジブームでLマウントのレンズ価格が下落したおかげできれいなJupiter3と8-1を入手しました。どちらも甲乙つけがたいレンズ。強いて欠点は92年製の8-1の裏側の距離計目盛りがずれて印刷されているお粗末さ(実写には影響なし)。風景写真が衷心の私には使いずらい焦点距離ですが、逆に望遠レンズだと思えば使えなくはないです。

やっと奨学金処理終りました。へとへと。柱時計とカビだらけのレンズ、近所の修理屋さんにお願いしました。

画像は日曜の渋谷。ノーネームウェルチ(テッサー)で。蛇腹の道はヘビ。
画 像 : img20080604223726.jpg -(260 KB)


張作霖 お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/03] No.10214
明日は、2008年6月4日。張作霖の爆殺から80年ですね。


ぬわんと! お名前: Мася さん [2008/06/03] No.10213
Привет
息子に聞いたら、やはり射出精製機(かな?)は貴重品だそうです。ランナーだけに興味なんて...
いつもBトレインショーティを作っていて捨てるランナーを見て、もったいないなぁと思っています。

今やガンプラは雌雄一組の型に4色のプラスティックを注入して作ります。このように塗装、接着の必要がないということでスゴイ売れ行きなんです。
この精製機は静岡の工場(ケロロ軍曹でおなじみの)にしかありません。
あっケロロ軍曹のプラモデルもバンダイ製。これも複数色同時注入だったかな?ヤブ医者クルルが欲しい!
Bトレもバンダイですがこれは後から彩色したものだと思いました。

昨日に続いてまた一人のミュージシャンが... この曲っということができませんが独特のジャングル・ビートで知られたボ・ディドリーが亡くなりました。
あの四角いギター、グレッチからミュージシャンモデルとして出ていたことに最近気づきました。(別に使いたいとは思いませんが)

ネーミング:
今の日本ってネーミングってヘタだなぁと思います。何でもつけりゃぁいいってもんじゃない。
私の叔父が経営するアパート... 何この名前?って尋ねたら縁もゆかりもないフランスの地名... 地図帳で目に付いた名前をつけた...
ウチの近くのマンションに「ジオン」ってあります。オーナーはガンダムファンなんだろうなぁ...
前にもお話した某タレント... 飼い犬にロシア語の一人称単数の動詞で名付ける... 名付けられた犬はプンプン!

おろしや国酔夢譚:
これまだ観てないんです。この映画が公開される大分前に足跡を辿るという番組があってビデオに録っておいた覚えがあります。

Пока


マンチュクオ お名前: telefunken さん [2008/06/03] No.10212
親族のひとりが満州国建国に関係したらしいです。

張作霖爆殺以来、長い長いプロットでした。リットン報告はシナの態度を不法としてる点は評価できるけど、満州国を「自発的独立ではない」と否認してる点で評価できない。


お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/03] No.10211
満州:
 州と洲はどう違うのでしょう。琴欧州、琴欧洲。
 宇都宮餃子も、旧満州からの引揚者が多かったから、と聞いたことがあります。

おろしや国酔夢譚:
 『おろしや国酔夢譚』のDVD、Tarakowski先生が生徒に勧めているとのことなので、遅ればせながら見ました。川口市立図書館で借りました(まだ返していない)。どこまでが史実で、どこまでが想像で、どこまでが予算の都合で割愛したのか、今ひとつ良く分りません。まあ、これは、映画の宿命で仕方ないのだろうけれど。
 西田敏行の演技が、ちょっと臭いなーと思った以外は、誠実に作られているようで、好感が持てました。大御所の原作だけあって、映画のできも良いですね。

ガンプラ:
 プラモデル自体よりも、周りの棄てる部分が欲しかったんです。
 http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2008/06/02/3557828
 このプラモデル、製品表面が汚い。周りの枠(ランナー)の設計がいいかげんだから、このようなことになるのです。普通のガンダムのプラモデルはどうなのでしょう。


満洲国 お名前: Tarakowski さん [2008/06/02] No.10210
最近伸びているチェーン店だそうです。実家の東小金井駅近く。愛新覚羅氏御用達ということはないでしょうが。

明日は台風5号。また登校時に大混乱。
画 像 : img20080602225401.jpg -(211 KB)


えぇー! お名前: Мася さん [2008/06/02] No.10209
Привет
ガンプラ製造機の模型って中々手に入らないんじゃなかったかなぁ!
ちょっと驚きです。(入手できたこと。しかも金井さんが...)

日曜、ウェブでニュースを見ていたらタレントのウガンダが死亡... ビジー・フォー(いそがしバンド)の頃から芸達者だったのに...

右手に出来た腫れ物ですが、良性の腫瘍であることが判明。7月に切除の手術を受けることになりました。
当分撮影はオートワインダー式じゃないとムリかも。

昨日、最近出来たショッピングモールに出かけたら、アグファVista100が再販された様子。36枚撮りで1本735円!迷った挙句買いませんでした。
このショッピングモール内のスーパーでロシア産ケガニが売られていました。指を咥えたまま通り過ぎました。

Пока


お名前: 管理人(金井) さん [2008/06/02] No.10208
本の紹介:
『もうひとつのシルクロード―中国大分裂の地雷原(落合信彦/著)小学館 (1998/11) 』読みました。
 この本は、当時、東トルキスタンで起こった暴動を直後に取材したレポートです。読んでいるとバカらしくなります。取材の結果、どの人にインタビューしても、暴動はたいした規模ではなく、東トルキスタン独立を主張する人はごく一部の犯罪者に過ぎないとの証言が得られています。ところが、著者は、これはきっと本心を語れないに違いない、あるいは、この人は本心から語っているのだろうけれど事実はそうではないに違いない、と再三にわたって書いています。著者の根拠は、亡命東トルキスタン組織の宣伝は、実際の取材と違うので、取材の結果得られた証言は、事実ではないとのことです。だったら、取材などするな、といいたくなります。
 しかし、そこは、記者が書いた本なので、何が取材の結果得られた証言なのか、何が著者の思い込みなのか、そういうことがよく分るように書かれています。事実を知りたい人も、著者の思い込みを知りたい人も、これらを分けて読むことは、容易です。

プラモデル:
 以前、Масяさんにご紹介いただいた、プラモデルを作る機械のプラモデルを入手しました。
 http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2008/06/01/3554904
 こんなもの、だれが買うのだろう。って、私が買ったのですが。


奇跡 お名前: Tarakowski さん [2008/06/01] No.10207
本日実家に寄った際の帰路、東急東横のカメラ市に道草しましたが、1円も使わず無事帰宅できました。我ながら感心。欲がなくなったのか、精神が鍛えられたのか、財布が厳しいのか。真実は欲しかったイカレックスTMの黒がなかっただけ。なぎら某氏ご一行が来ておりました。お付のヒトはコンタレックススーパーを持っていました。

6月ですね。高速バスでシートベルトを締めました。どこのマワシモノ?



北方領土問題 お名前: 管理人(金井) さん [2008/05/31] No.10206
今日、近所のスーパーに行ったら、ロシア産ケガニが売っていました。生きていました。おそらく北方領土産です。夕飯には毛蟹。

今朝8時(日本時間)、北方四島訪問団は、択捉島に到着したそうです。一行には、鈴木宗男議員が参加しています。http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html


有刺鉄線 お名前: Tarakowski さん [2008/05/31] No.10205
テッセン
8枚はクレマチスですか。ポーランド語は6枚だろうが8枚だろうがクレマティスですから。

国境信販
明日は野暮用で上京。渋谷に足が向うと危険。東急百貨店で何かやっているのですね。クレジットカードを置いていかねば。


お名前: telefunken さん [2008/05/31] No.10204
金井さま
ありがとうございました。複雑なのですね。うちのは6弁のような。ということはテッセン?

Tarakowskiさま。国境侵犯ですが、花が咲いているので差し引き無罪?


テッセン お名前: Tarakowski さん [2008/05/30] No.10203
ウチのなのに、隣りの庭に咲いてしまいました。
初代スメナで。久々の登場。
画 像 : img20080530201258.jpg -(143 KB)


カザグルマ お名前: 管理人(金井) さん [2008/05/30] No.10202
栃木県の渡良瀬遊水池には、カザグルマが自生しているそうです。

以下、あやふやな知識による説明をします。間違いかも知れない。
 カザグルマは日本の原産種。
 クレマチスはカザグルマなどを中心として、類似の植物を交配して作った園芸種。
 テッセンは、もともとは中国原産。ただし、普通、テッセンとは、いろいろと交配を重ねて品種改良したものを言うようです。

 で、クレマチスとテッセンはどう違うのでしょう。ヨーロッパの香りがするときはクレマチス、中国の香りがするときはテッセンかな?
 クレマチスの花片(本当はガク片?)は8枚で、テッセンは6枚との説もあります。でも、8枚のをテッセンと言うこともあるし、6枚のをクレマチスと言うこともあるし。7枚とか10枚のクレマチスだってあるし。どうも、一定していないようです。渡良瀬遊水池の植物園に有ったカザグルマの写真では8枚でした。


アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ:
 類似の花に、イチハツ、シャガもあります。


Ирис お名前: Мася さん [2008/05/30] No.10201
Привет
そろそろショウブの季節ですがどうなんだろう...
先日、ロシア人コミュニティの掲示板でирис(英語ではirisですね)を日本語では何と言うかで「ハナショウブ」、「アヤメ」、「カキツバタ」ですが区別を説明できないと言ったら知り合いのロシア人女性から日本語で区別が書かれたページを紹介されました。

生協のチラシを見ていたら今夏は埼玉県ではロシアのバレェやオペラ、サーカスが結構観られるようですね。その旨も教えました。

お話したように右手の手の平の腫れ物ですが2週にわたって通院し3週目に行ったら、「他の病院の皮膚科に行くぅ?」って今まで何だったんじゃい!
明日別の皮膚科に行って診てもらおうと思います。レーザーでも何ででも切ってくれい!

では、よい週末を!

Пока


てっせん お名前: telefunken さん [2008/05/30] No.10200
去年、時期を終わって枯れたクレマチス、そのまま水をやり続けていたら、今年また復活して、いま毎日5,6輪咲いています。
これってツルのある植物のような、そうでもないような。
去年買ったときは、ツルがなかったのですが、今年はツルありに化けました。

てっせん、という名前は同じ花をさしているのでせうか。



Return

Home 北方領土問題 やさしい北方領土問題 竹島問題 やさしい竹島問題 尖閣問題 やさしい尖閣問題 Blog