Return



シャラポワさんと切手 お名前: 大坂 さん [2006/07/01] No.7701
ご無沙汰してます、久し振りにカキコします。

ヤフーのニュースを見れば、シャラポワさんの趣味は切手収集と出ていました、大柄なシャラポワさんが切手アルバムに見入る姿を思えば不思議なホノボノとした良い景色です。


北朝鮮報道は良く分からない お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/30] No.7700
 横田めぐみさんが、子どもの時に頭を打ったことで、さも、北朝鮮がでたらめを言っているかのような論調の報道があります。そうかもしれませんが、冷静に読んでみると、良く分からなくなってしまいました。以下のように報道されています。 

金英男の記者会見:
 子どもの時に事故にあって脳を傷つけたことがあると聞いたこともある。

姉の金英子の話:
 3歳で交通事故に遭ったと聞いた

横田さんの話:
 うちは車を運転せず、交通事故にも遭ってない。…3歳の時に階段から落ちたが、その後遺症もなかった。


 「交通事故」と金英子の言った部分は、金英男は、どのような言葉を使ったのでしょう。家の廊下を歩いていたときの事故は、日本語に「交通事故」と訳されることがある朝鮮語の単語に、含まれることは無いのだろうか。金英男が使った朝鮮語の単語は、自動車が関係する事故に限定される用語だったのだろうか。このあたり、朝鮮語の翻訳が、そのニュアンスを含めて厳密に行われたのかどうなのか、外国語が苦手な私には疑問でなりません。


たばこ お名前: Tarakowski さん [2006/06/30] No.7699
という、戦前に出たタバコのうんちく本を1冊持っているのですが、その表紙が16世紀ポーランドで出たタバコに関する小冊子の扉絵写真。いつか地方の古書店で見つけて買いました。さっき書庫のジャングルに入って探しましたが、見つかりませんでした。猫たちが山に行ったら、ゆっくり窓を開けて空気を入れ替えて探します。

訂正
あっつ、もう1箇所。中央の「ラシースキエ」Российские 大文字ではНでなくИイーでした。

真夏日
さっき今年1個目のアイスクリームを食べました。

埒があかない拉致問題
ソ連はハリボテ国家でしたが、北朝鮮はハリボテ以前ですねえ。


Ветёрние お名前: Wrlz さん [2006/06/30] No.7698
Tarakowski様

「Ветёрние」ですね、Ветёрние。

ヴェー・ィエー・テー・ヨー・エル・エヌ・イー・ィエーっと。
ご教授ありがとうございます。

懐かしいというか既に存在しない国のシールばかりでぜんぜん「最新」じゃないですね(笑)

大航海時代にコロンブス一行がヨーロッパにたばこ葉を持ち帰ったため、これがたばこの発祥と考えられがちですが、古代マヤの時代からたばこは「神との交信」の道具として使用されておりました。




Tobago お名前: Tarakowski さん [2006/06/30] No.7697
トリニダード・トバゴは三位一体島と煙草島でしたっけ。

Wrlzさま
早速の展示、有難うございました。一番右の濃紺のタバコはВетёрние(Ц→И)です。あとは大丈夫。細かいけど、スミマセン。1980年8月頃のものです。
ソ連国旗はいつぞやか不思議な画像投稿があったような。ワタシの参加以降ですから1年以内だと思います。国旗はパテントないんでしょうね??


ソ連国旗の画像・・・ お名前: Wrlz さん [2006/06/30] No.7696
Tarakowski様

切手届きましたか♪
国内の専門店では2,000円くらい付けていたようですが、私は平壌から額面で購入したのでお気になさらないで下さい。
10チョンの切手が日本円で6円くらいです(笑)

頂いたシガレットを自分のサイトにUPしたのですが、
http://csx.jp/~wrlz/cig_ussr.html

読めないので間違えてると思います(笑)
ロシア語の筆記体の載っているサイトも参照したのですが自信ありません。

不覚にもソ連国旗の大きな画像が何も手元になくて、昭和時代の遺物を取り出してきて2400dpiでスキャンしたりして(笑)

☆★☆★

夕飯食べてたらドアホンが鳴って「区議会議員の・・・」とか。
公明党だったらイヤだなぁと思ってたら日本共産党だったので「まあいいか」としんぶん赤旗の見本紙なんか頂いたりして。
月末で読者増やしたいみたいです。
「このマンション70世帯くらいありますから・・・」ってやんわりとお断り(笑)
画 像 : 世界の旗 -(132 KB)


落手 お名前: Tarakowski さん [2006/06/30] No.7695
Wrlzさま、切手無事届きました。貴重な収集の中から有難うございます。スラヴ人の中でもポーランド人はチェス好きな国民だと思いますが、チャンピオンになる人材は出てこないのですね。それも国民性か。

テクノ・アクシデント
職員室でもOA化が進み、しょっちゅうデータが消えた、消された、見つからないと大騒ぎです。バックアップ、なかなか取れないですよね。

蒸し暑い!
写真を撮る意欲が湧きませんね。近所の東京ドイツ村は「百合まつり」無料入場券のビラが新聞に入っていました。明日でも行ってみようかしら。


悪日 お名前: telefunken さん [2006/06/30] No.7694
昨日は出先で携帯が故障
帰ったら書きかけの原稿がほとんど消えてしまった。〔電子事故)
なんという電気の呪いだ!

でも携帯もコンピューターもないころを考えると
ときどきこういうのがあってもやっぱり電気はありがたい。


あ〜あ... お名前: Мася さん [2006/06/30] No.7693
週末で月末で上半期の終了なのでやることが一杯のはずなのに掲示板を覗くことは欠かせません。

そう言えばチェスの元世界チャンピオンが昨日モスクワで何か訴えているというニュースがあったような。

撮るものがありませんが、それでもよい週末を!


Wilhelm Steinitz お名前: Wrlz さん [2006/06/30] No.7692
Tarakowski様

画像UPできるかな?
2ウォン50チョン:Wilhelm Steinitz(チェコスロバキア/1836-1900)はこれです。

この切手だけお送りした切手帳に含まれておりませんので。

画像UPできてなかったら
http://wrlz.web.fc2.com/dprk2001collection.html
見て下さい(^_^;
画 像 : Wilhelm Steinitz -(26 KB)


私も驚きました。 お名前: Мася さん [2006/06/30] No.7691
Привет
昨夜、自宅で掲示板を覗いたら驚きましたわ!とうとう画像投稿まで。

昨日は堀切菖蒲園で撮った写真をモスクワに送りました。丁度菖蒲祭ということで「かっぽれ」や「よさこいソーラン踊り」の写真も送ったら、洪水の写真を送ってくれたイリーナが何のお祭り?って...深く考えないでよっと私。
ここの所撮るものが無く、モスクワに送る写真が無くて困ってましたがメーラの不調で溜まっていたものを送っています。今度は紫陽花の写真を送ります。

芸術院賞:
つくづく日本の文化に対する意識が低いかと言う問題を露呈したなぁ。同時に受賞した爆笑問題がネタとして謝ったのが良かった。

お坊ちゃまくん:
テレビで放映されましたが全く見てませんでした。よくもこういうのを放映したなぁ...
何かで読んだのですが、福岡で育った子が東京に転校してきたら、「ちゃま語」が話せると人気者になったとか。
作者は「東大一直線」で常にフランス語を話してるって書いていました。息子は受験生だから「験勉してる?」、「親指大ね」が復活するかな?割とゴー宣やわしズムが好きなようです。

Пока


迷惑投稿はロンドンから お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/30] No.7690
迷惑投稿はロンドンから:
 削除した迷惑投稿はロンドンに住所のあるIPアドレスからおこなわれていました。ロシア人のような個人名での所有です。

金英男:
 北朝鮮拉致事件では、「金英男」なる人物が報道に現れてきています。
 私の伯父(故人)には「金井ひでお」がいました。「英」ではなくて「秀」だったように記憶しているのだけれど。それにしてもよく似た名前です。

小林よしのり:
 マンガの広告見ました。今日の朝刊にも広告があります。確かに、絵が汚らしいですね。内容云々以前に、見る気がしない。

洪水:
 車が水につかると整備がたいへんでしょう。

アジサイ:
 6月も今日で終わり。写真は1ヶ月以上前に撮ったもの。JUPITER-9使用。
画 像 : Jupiter-9 -(59 KB)


画像が(笑) お名前: Wrlz さん [2006/06/29] No.7689
これです。
画 像 : img20060629221019.jpg -(24 KB)


Wilhelm Steinitz お名前: Wrlz さん [2006/06/29] No.7688
Tarakowski様

切手帳、目打有と無目打の両方同封しておきました。
無目打は日本の切手商に入荷しないので貴重かもです。

2ウォン50チョン:Wilhelm Steinitz(チェコスロバキア/1836-1900)だけ切手帳に含まれていなくて小型シートだけなので画像添えておきます。
旧共産圏の人間しか描かれていないのが北朝鮮らしいというかなんというか(笑)

ポーランドの色付けなんですね。
Gdanskのボールペンもありがとうございました(^。^)

夕方覗いたらモロ画像投稿されててびっくり(笑)
画 像 : img20060629220525.jpg -(61 KB)


あわわわわ お名前: Tarakowski さん [2006/06/29] No.7687
びっくらでした。あの手この手で侵入してくるんですね。

右翼漫画家
サヨク漫画家ももういないのでは。文部科学大臣賞でも芸術院賞でも文化勲章でも授与したらよい。受賞作品はもちろん「お坊ちゃまくん」。

陶器
Wrlzさま、あれはポーランドの田舎の色付けです。長い冬は花がないので、ああした色彩が好まれます。切手、恐縮です。空き箱を引き取っていただいただけで。


テスト お名前: 管理人 さん [2006/06/29] No.7686
掲示板動作確認のための投稿です


特産品 お名前: telefunken さん [2006/06/29] No.7685
Wrlzさま
それは珍品ですね。台湾論、名作だと思います。

ウヨク漫画家って、外国にはいるのでしょうか。それとも偏向している戦後日本だけの特産品でしょうか。





hi お名前: Main さん [2006/06/29] No.7684
Hi!<b
Sorry..You can not use style in comment.


小林よしのり お名前: Wrlz さん [2006/06/29] No.7683
telefunken様

私、友達がお土産に買ってきてくれた、回収された方の『台湾論』持ってます(笑)

そういえば私ドイツ人のメル友がいるんですが、奥さんが台湾の方です。
3ヶ月ほど前にお仕事でエディンバラに異動になりました。
画 像 : 台湾論 -(60 KB)


ソ連たばこ お名前: Wrlz さん [2006/06/29] No.7682
Tarakowski様

宅配便受け取りました〜。
ありがとうございます♪

「こわれもの」扱いになっていたのでなんだろうと思ったら綺麗な陶器が同梱されてました。
あれ、マトリョーシカではありませんよね。
綺麗なので玄関に飾ります。

お礼といってはなんですが、北朝鮮発行の「世界将棋(チェス)選手権保有者達」切手帳を送らせて頂きます。

意匠は以下の通りです。

10チョン:E.Lasker(ドイツ/1868-1941)とJ.-R.Capablanca(キューバ/1888-1942)
20チョン:A.Alekhine(ロシア/1892-1946)とM.Euwe(オランダ/1901-1981)
30チョン:M.Botvinnik(ロシア/1911-)とV.Smyslov(ロシア)
40チョン:T.Petrosian(ロシア/1929-1984)とM.Tal(ロシア/1936-1993)
50チョン:B.Spassky(ロシア/1937-)とR.Fisher(ロシア/1943-)
1ウォン:A.Karpov(ロシア/1954-)とG.Kasparov(アゼルバイジャン/1963-)
2ウォン50チョン:Wilhelm Steinitz(チェコスロバキア/1836-1900)
画 像 : img20060629103431.jpg -(48 KB)


マンガで歴史を お名前: telefunken さん [2006/06/29] No.7681
民主党の小沢が訪中を前に例の王大使にあったら、正しい歴史認識を、と言われたそうです。正しい歴史認識のためには、中国人は小林よしのり先生のマンガを読みましょう。絵がヘタですが、それも試練のひとつです。

王というのは外務省が呼び出しているのを、忙しいから、という理由で断った大使だそうです。それが事実なら、persona non grata(好ましからざる人物)として退去させるべきでしょう。

金井さま。全頁広告は6月28日のbeとかいうフロクみたいなページに載っていました。全体の表題はエンタメなんとか、というものです。

千鳥が淵
靖国の英霊が聞いたら怒るでしょう。千鳥が淵はサンプラザ中野君の大きいタマネギの下で、に任せておきましょう。あそこのフェアモントホテル、サクラの頃はよかったんですが。


知らなかった... お名前: Мася さん [2006/06/29] No.7680
Привет
モスクワにメールが送れることになって、昨夜6月4日分の京成バラ園での写真を送ったところ、6月26日モスクワでは大雨が降って洪水となった写真が送られてきました。
どの辺で発生したか詳しく読んでませんが、やはり南部なんだろうなぁ。

えっ濃いミルクってダメなんですかぁ...
最近、秋葉原の総武線ホームにあるミルクスタンドで濃いぃミルク飲むのが好きなんです。勿論左手は腰に、です。

小林よしのり:
少年ジャンプで「東大一直線」でデビューしてから相変わらず絵が上手くならない。ゴー宣か何かで描いた「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラムに例えたネタが面白かったです。きびしいしとー!

Пока
画 像 : img20060629093343.jpg -(68 KB)


現実的な解決策 お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/29] No.7679
北方領土−二島分離返還論:
 今日の朝日新聞で根室市長は二島分離返還を主張しています。27日の根室市議会でも、同様な答弁をしたそうです。28日のムネオ日記にもこの問題が取り上げられています。これに対して、千島・歯舞居住者連盟は「四島一括返還は曲げられない」との立場のようです。
 北方領土問題では、地元漁民と旧居住者・返還運動関係者の間で、意見の違いが有って、前者は二島分離返還論、後者は四島一括返還論と大きく括ることができます。(かなり、荒っぽいくくりです。)
 歯舞・色丹の二島は陸地の面積は全体の数パーセントに過ぎないけれど、200海里経済水域では半分弱に達するとの試算もあります。特に、二島周辺海域は優良な漁場なので、漁獲から見たら、二島こそが重要になります。しかし、二島返還論は、現実性がある方針なので、無意味な返還運動で国の予算にぶら下がっている人たちには、絶対に受け入れられないでしょう。漁業関係者と返還運動関係者の間には、利害に、明白な相違があります。

マンガの全頁広告:
 私のところの朝日新聞には、小林よしのりのマンガの全頁広告は、ありませんでした。
 小林よしのり氏も扶桑社の教科書からは離れたんですよね。マンガと教科書は違うから、いいかげんなマンガなら書く能力があっても、教科書を書く能力があるとは限らない。

千鳥が淵:
 戦没者墓苑の拡充計画が、自民党中川政調会長を中心にあるようです。靖国問題の目先をかわす狙いがあるのでしょう。
 中川政調会長と言えば、先日の統一教会合同結婚式に祝電を送っていた一人と見られています。統一教会と関係の深い人と、靖国賛成派の人は、かなりダブっています。さらに、北朝鮮に経済制裁を主張する人ともダブります。ところが、統一教会は北朝鮮との黒いつながりの噂が耐えない。このあたり、さっぱり理解できません。


いわゆる永久先般 お名前: Tarakowski さん [2006/06/28] No.7678
昔のことでぃ、忘れちまったよぉ。

6月28日
そうなんです1914年と1919年は受験世界史で覚えなければいけないので「ムニャー」と覚えさせます。むにゃむにゃ。

腸短い、腸長い(ちょー大変)
ワタシは食生活のせいか、憩室が多いと直腸バリウムと内視鏡お尻から突っ込まれて言われました。とにかく腸が短くても長くても不ベン。お大事にして下さいませ。激辛も駄目ですね。あと濃いミルクとかチョコレート飲料も。


お名前: telefunken さん [2006/06/28] No.7677
促音で表記するのは日本のクセですね。ハッセルブラードをハッセルブラッド、パテーク・フィリップをパテック・フィリップ、アナスチグマートをアナスチグマット。

「いわゆるA級戦犯」という小林よしのりのマンガの全頁広告が朝日新聞に。

ぼくは腸が平均より30%短いそうです。エスキモーが世界でいちばん短いとか。半年に一回内視鏡で見てもらってます。


6月28日 お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/28] No.7676
6月28日:
@1914年、サラエボ事件(第1次世界大戦につながる)
A1919年、ベルサイユ条約調印(第1次世界大戦終結)
B1950年、北朝鮮、ソウルを占領
C1956年、ポーランド反ソ暴動
D1969年、新宿西口暴動(反戦ソークソング集会に機動隊導入)


URL変更:
 この掲示板は関係ないのですが、ホームページの多くは自宅のPCにありました。しかし、最近、自宅のPCが不安定になることが多いので、レンタルサーバーに移動します。
 cccpcamera.myhome.cx で始まるアドレスは、 cccpcamera.photo-web.cc になります。当分の間、cccpcamera.myhome.cxで始まるアドレスを参照した場合は、cccpcamera.photo-web.ccに自動転送するようにします。


うら〜ないでぇおもぉてぇなしぃ〜 お名前: Мася さん [2006/06/28] No.7675
Привет
ご心配ありがとうございます。
そんな大したコトないようです。腸の壁にカスがへばりついているようなんです。長身という訳ではないでしょうが、腸が長いようだと言われました。

監督:
昨夜帰宅途中の車中で隣の人の夕刊紙を覗き込んだら、ブッフバルト氏を要請ぃ!? 今度は埼玉の問題になります。でも今朝のニュースではオシム氏へのインタビューだけでした。

期末試験:
もうそんな時期かぁ...息子の中間で日本史がムチャクチャ、世界史クラスと出題範囲の違いで点数に差が出たようです。日本史は全般で世界史は部分的。この結果で大学への優先権が得られるかどうかという問題になったので期末は多少変わるようです。

昨日の新聞から:
落語協会の会長に鈴々舎馬風が就任しました。有名な噺「会長への道」、自分の師匠(柳家小さん)を殺してまでも落語協会の会長になろうとする噺が今度はどうなるのか?

この所モスクワへ私のメールが届いていなかったのですが、送信者たる私のメールアドレスに不具合があったことが原因のようでした。国内は大丈夫だったのですが。
バラ、ショウブ、アジサイの写真が送られていませんでした。

アジサイ以来撮ってないなぁ...

Пока


Ура! お名前: Tarakowski さん [2006/06/27] No.7674
う〜ら〜っ!はウクライナ語でもポーランド語でも同じです。口を丸く突き出しして頭を響かす「ウ」です。Hurrah!

Masyaさま、大丈夫なんですか?精密検査は?

収穫
こちらもいよいよ授業があと1週間でオシマイで期末試験です。レポート230名分と試験3クラス。ハアハア。

Wrlzさま
宅急便でいつかのソ連タバコの空箱送っておきました。多分今晩そちらに。

インダス文明
6年前新聞各紙の第一面でドラーヴィーラ遺跡が発掘され紀元前3000年頃からインダス文明が栄えたという旧来の学説(前2300年〜)を覆したはずなんですけど、来年度の改訂版教科書も相変わらず前2300年という年代を使っています。なかなか教科書って直さないのです。「アーリヤ人」だけもなかなかアーリア人にしない。

オシム氏
彼のファーストネームはイヴィーツァ。Ivanの愛称形です。外国に出たロシア系ユダヤ人の名前、ヤーシャ・ハイフェッツ、ミーシャ・エルマンなど皆ЯковだとかМихайлの愛称形なんですけど、日本ではヤッシャとかミッシャとか意味不明の表記をします。英語のビルとかトムだってウィリアムとかトーマスの呼称なんでしょうけど本名なのか愛称なのかさっぱり分からない事があります。日本人の権佐右衛門と権佐、太郎右衛門と太郎の関係か。



多忙 お名前: telefunken さん [2006/06/27] No.7673
かぱまんさま、Masyaさま、お大事に。

なんだかムヤミに忙しくなって、単行本と小説が同時進行です。




お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/27] No.7672
サッカー:
 ウクライナが勝ち進んでいます。今日はウクライナ国歌を聞きながら仕事をしよう。

FOTOKOR:
 日本で売られている中で、適合するロールフィルムホルダーが有るかも知れませんが、良く分りません。以前、ウクライナのセラーがeBayでFOTOKORに適合するロールフィルムホルダーを出品していたことがありました。FOTOKORがどのような写りをするのか見てみたい気もするけれど、常用するカメラではないし、それに、ロールフィルムで撮ったならば、画角が違うので、当時の雰囲気は出ないでしょう。そんなこんなで、ロールフィルムホルダーは入手していないし、写真も撮ったことがありません。

扶桑社の歴史教科書:
 つくる会は完全に分裂・崩壊のようです。できの悪い教科書しか作れなかったのだから、当然だと思います。しかし、右翼教委が、扶桑社教科書採択をごり押しした、杉並区・大田原市はどうするのだろう。生徒の教育はどうでも良く、地位と出世だけが関心事の人が採択したのだろうから、どうもしないでしょうか。生徒が気の毒です。


療養 お名前: Мася さん [2006/06/27] No.7671
Привет
昨日、風邪気味だったので私も家で寝ていました。よくあれだけ眠れたなぁと感心しています。まだ頭がボーっとしています。
土曜の夜に腹部レントゲンを撮ったらそう大したことはないのでしょうがちょっとある症状が見つかったので薬で直しています。

追悼:
私は、あの川合伸旺氏が亡くなったのが悔やまれます。
水戸黄門になくてはならない"キング・オブ・悪代官"と言われましたが、ご自身のHPでは「童」をテーマとした可愛らしい絵を描かれていました。

サッカー:
今朝起きたら、スイス戦の最中。結局PKで決めてくれました。Ура−!(ウクライナ語はしらないのでとりあえずロシア語で)

富豪刑事:
あんまり見てませんでした。やはりこのユルイ路線の元祖「トリック」がいいです。日曜にやっと観に行くことができました。
そう言えば「時効警察」のDVDも発売されたんだぁ。
よろしく ね!(ゴムぱっちんは勘弁)

Пока


Gリゲティ追悼 お名前: Tarakowski さん [2006/06/26] No.7670
亡くなっていたんですね。あまりモダンなのは聴かないのですが、昔スタインバーグの親父の方が録音した「惑星」にカップリングされていた「ルクス・エテルナ」が妙に気に入ってそれから「アトモスフェラ」へ。その2曲だけですが。映画音楽もつけていますね。そちらはあまり詳しくないです。ともかくルーマニア領ハンガリーに生まれた亡命ユダヤ人というまさに20世紀の東欧を代表する作曲家の一人でした。合掌

九州の大雨
鹿児島や宮崎は昔、霧島国際音楽祭の仕事をした仲間がいっぱいいるので気になります。とにかく台風や大雨で国道がすぐに寸断されるところですから。


療養中 お名前: Tarakowski さん [2006/06/26] No.7669
まだ腫れているんですか。消炎剤は胃に来るし、患部から熱がひくまでは振動は禁物なんですね。絶対安静、お大事にして下さい。リハビリは左手カメラなんて(また誘惑している)どうですかね〜。段々重くしていって最後はライカR9にモードラつけてテリートなんて。ハッセルの巻上げレバーぐるぐるも良いリハビリ!

入院中
コンタックスU型、やはり巻き上げグリグリで、入院しちゃいました。現在待合室でじっと執刀医の開腹手術を待っています。

FOTOKOR
これはついていけないカメラです。

走れ〜!
体格ではブラジル人やアフリカ人には勝てないのだから、カネばらまいてどんどん帰化してもらって、こりゃ筒井康隆「富豪刑事」だ。

サマワ撤収
車輌から何もかも持って帰るのですね。輸送費だけでもすごい経費だ。



なんとか生きてます〜。 お名前: かぱまん さん [2006/06/26] No.7668
自宅療養>
まだ字が書けないんです〜。つい最近までマウスも左手でした。手首もあんまり曲がりません。がんばってリハビリですが、痛いです〜。まだ熱っぽいから仕方ないですけどね。
でも握力ないのがつらいですね。重いカメラが一切持てません。もっぱらナチュラです。
でもやっと回復の兆しか、久しぶりに物欲が出てきました。ふっふっふ。

チェコ後>
やはりネドベドだけではあきませんでした。残念。
オランダも負けちゃったので、これからはスイスを応援しよっと。
頑張れっ、ヨーレリヒ〜(笑)。
あ、オシムさんですが、歓迎です! 軟弱な日本サッカーに喝を入れて頂きたいですね。メンタルもフィジカルも(テクニックは言うに及ばず)弱すぎですもん。でもブッフバルトさんでも面白かったかな?

プレートカメラFOTOKOR>
このカメラはロールフィルム用ホルダーを使えるんですか? サイトウさんのところなどで、たまに見受けられますよね。


バルカン化 お名前: Tarakowski さん [2006/06/26] No.7667
と国際政治学では呼ぶのでしょうが、宗教と言語という共同体と作る要因と支配者との関係がこうしたヴァリアントとつくるのでしょうね。チェコ人とスロヴァキア人、サッカーとラグビーも知らない人がみれば皆同じでしょうが、全然違う。残念ながらモンテネグロ人の知り合いはいませんが、ベルリン会議だってセルビアとは別々に独立させたのですから、アイデンティティーの違いは大きいのですね。

ボスニア人
《ボシュニャーク》が原音に近いのかな。ロシア語のШの音。

かぱまんさま
まだ自宅療養ですか。梅雨の湿気で傷口がしくしくするのですね。


hi お名前: Here さん [2006/06/26] No.7666
<b
Sorry..You can not use style in comment.


御礼 お名前: tomi さん [2006/06/26] No.7665
telefunkenさん
お返事遅くなりましたが、お応えくださり、ありがとうございました。

分からなくて残念ですが、またいろいろ調べてみます。


鬱陶しい天気です お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/26] No.7664
土曜日は仕事のトラブル対応。家で仕事。こういうことはしたくないのだけれど、仕方ない。
日曜日は、ぼーっとしてました。

ボスニア人:
 セルビア、モンテネグロ、クロアチア、ボスニア。この違いが分りません。同じ言語、同じ民族に思えるけれど。宗教が違うと言うならば、創価学会、真如苑、統一教会などとは、絶対に異なった宗教なのだから、彼等とは、別な民族と言うことになってしまう。

フィルムカメラ:
 デジタル一眼レフを買ってから、フィルムカメラを全然使っていません。靖国で使ったレッドゾルキーのフィルムも、まだカメラに入っています。
 日曜日は、プレートカメラFOTOKORをいじっていました。写真乾板が無いので、使ったことがありません。使えません。乾板=>フィルム=>デジタルと移行したのだから、しかたない。


連絡 お名前: 管理人 さん [2006/06/25] No.7663
(元記事は削除しました)

stm.mesh.ad.jp(BIGLOBE埼玉らしい)から、迷惑投稿がありました。暫くの間、stm.mesh.ad.jpからの投稿を禁止にします。もし、stm.mesh.ad.jpから投稿を希望される方は、管理人宛Mailください。


人事 お名前: Tarakowski さん [2006/06/25] No.7662
おいおい、千葉県民に無断で決めないでよ。ジーコの時は茨城県民だったのですが、またお国のためかあ。でもジェフ千葉市原はまだ優勝も何もしていないんですよ。シーズン途中で(ブツブツ)

ボスニア人
オシム氏はサライェヴォ出身の《ボスニアック》ことボスニア人です。話しているコトバは印欧語族スラヴ語群南スラヴ語派のクロアチアセルビア語で最近はボスニア語と呼ばれている言語です。オシムがグラーツの監督時代に彼の奥様は内戦で包囲されていました。日本人は彼についてサッカー以外のことも、もっと知ってもらえるといいです。


イチローさん お名前: Tarakowski さん [2006/06/24] No.7661
鈴木一郎氏の本名は鈴木平太郎で餅菓子職人を廃業して紙芝居業に転じて餅菓子を紙芝居屋に売ったとか。まだちゃんとした文献を読んでいないのでわかりませんが、又聞きではそんな感じみたいです。黄金バットを登録商標しておけばワハハハだったのに〜。

薮蚊
庭のダリアを撮ろうとしたら、蚊やブヨに喰われました。蚊取り線香の時季ですね。犬のフィラリアの予防薬を飲ませねば。

時差ぼけ
W杯のせいです。これから好カードばかりですから。静かに起きて蝋燭つけて。


バッツ〜と お名前: Tarakowski さん [2006/06/24] No.7660
鈴木さんという人も謎です。謎だらけの物語。母親は昭和4年生まれですが、子供の頃の大ファンだったそうです。でも全然覚えていないと。紙芝居だと行間が多すぎるのかしら。切手は最近出たやつです。使ってしまいました。ワハハハハハハハ
画 像 : img20060624183439.jpg -(15 KB)


ばっと お名前: telefunken さん [2006/06/24] No.7659
金井さま
7650復活ありがとうございました。
メイワクなどと、とんでもない。
内容が偏向していたのかも?

ぼくの知り合いの中国人も8月15日が何の日か知りませんでした。
それが中国国民の感情を刺激するというのは、誰がいうことなのかわからなくなってきました。

サッカー
何の興味もなかったので、終ってくれて静かになってありがたいです。

鈴木一郎と長松健夫さんですか。勉強になりました。鈴木さんってどういう人なのか、興味が出てきました。


ふっすばーるうぇるとまいすたーしゃふと お名前: 開南丸 さん [2006/06/24] No.7658
ブラジル戦>
あれが今の日本の実力だと思います(悔しいのですが...)。
次回(また4年後か...)に期待!!
とりあえずドイツを応援しています!!

ソニー一眼>
銀座のソニープラザで見てきました。SONYのロゴを見ると違和感がありますね。
スタッフに伝えたら苦笑いしていました。



ウクライナ辛勝 お名前: Tarakowski さん [2006/06/24] No.7657
何とか予選突破。盛りを過ぎたシェフチェンコに頼りすぎる。ポーランドの孫たちは隣のスラヴの兄弟国を応援しません。兄はイングランド、弟はスペインを応援しています(もちろんポーランドの次に)。韓国vsスイスでスイスを心なしか応援しているワタクシと似ています。スイスは何度かトランジットしたので愛着があるのは仕方ないんです。決勝トーナメント、好カード揃い。ここからが面白い。「ニッポン!」と騒いでいたミーハーな連中が見ないのが残念。


お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/23] No.7656
telefunken さま、No7650の投稿は、最初のものがなぜか拒否になってしまいました、申し訳ありません。原因は、今のところ分かりません。
最初の投稿を復活させました。もし、ご迷惑だったら、後の投稿に戻します。

8月15日:
 に、小泉は参拝するのかなー。ものすごく混雑する日なので、総理参拝となったら、ずいぶん迷惑です。中国人は8月15日が何の日か、よく知らないようです。終戦の日は9月2日、3日、9日などですが、これも、あまり関心がないようです。


Kawcza(コーヒー) お名前: Tarakowski さん [2006/06/23] No.7655
カフチャ、kawkaの最指小形。まさに「お茶しない?」くらいの名詞。一服位の軽さ。ロシア語はкофеコーフェ、チェコ語はkavaカーヴァ。

春に植えたダリアが咲き始めました。結構早く咲くのですね。

シューマンの弦楽四重奏曲
エラートの古い録音を入手。つい最近メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全集を聴き終えました。なぜかこの二人の弦楽四重奏曲はちゃんと聴いたことがなかったので良い機会でした。多分、スメタナ四重奏団のレパートリーでなかったからです。あとマックス・ブルッフの3つの交響曲も毎日聴いています。まだまだ未聴の名曲が沢山。


Kawka(コーヒー) お名前: Tarakowski さん [2006/06/23] No.7654
カフカ、ポーランド語のKawa(コーヒー)の指小形。ロシア語もそうですが、会話では日常的に指小形を使います。多少女性的といえば女性的ですが。

留学生
去年の9月から来ていたアメリカ人の女の子が今日でオシマイ。先日全校生徒を前に日本語でお別れのスピーチをさせたら、誰かが教えたのか「無敵のバナナ〜!」と最後に絶叫して目が点になりました。フランスの中学生の男の子2人は日本語を覚えるのが非常に速い。子供はすごいな。高校生は老人のよう。

仮面らいだー
中学1年生だったので、もう「卒業」していました。同級生は夢中でしたが。
あの年にモップスの「月光仮面」が流行りました。カンチョキンチョカンチョヅツイダでしたっけ?



カフカ? お名前: Мася さん [2006/06/23] No.7653
変身:
最近、復刻で売り出された3万円の「仮面ライダー」変身ベルトが飛ぶように売れているとか?

シェー!!ができませんでしたが、みんなでスプーンを掲げますぅ?

周囲はワールドカップのお陰で眠いようです。私は普段通りの生活でも眠いです。

モスクワに送ったはずのメールが届いていなかったことが判明して愕然としています。

でも、よい週末を!


Piwo/Piwko(ビール) お名前: Tarakowski さん [2006/06/23] No.7652
ポーランド語もピーヴォ。指小形はピフコでビールちゃん。毎晩二人で350ml缶1本程度の消費。たまに赤ワインを少々。ピルゼンよく行きました。あと渋谷のキリンのアンテナショップ居酒屋も。宇田川町にありました。

黄金バット
昭和5年の初出は原作:鈴木一郎、絵:長松武雄(後の健夫)で二代目の画家が加太こうじ氏だそうです。「思想の科学事典」あれは左側の座標軸でしたね。あれにパラレル(シンメトリー?)な軸を設定すると健全な思想の科学になる。

変身
恥ずかしいので誰もいない家で。

Weltmeisterschaft
日伯戦、今朝見ていました。1点先取してブラジルにスイッチが入りました。

スラヴのマイスター
チェコ、運の悪いグループでしたね。クロアチアは順当に決勝トーナメントに行くはずだったのに、やはりオーストラリア大健闘です。クロアチア移民の選手が8名(?)だそうですから第2クロアチア軍かも。とにかくスラヴ勢最悪の大会です。泥臭い時代遅れの戦術はスピードのサッカーについていけない。


Пиво(ビール) お名前: Мася さん [2006/06/23] No.7651
Привет
私、そうイケル方じゃないので全く飲みません。飛行機の中でアルコールの類って飲んだことがないんです。
アエロフロート機のビールってロシア製だったか...確かにジュースはJ7というロシア製のジュースでした。ビールが飲めないのでコレばかり貰ってました。
バルチカだったらロシアレストランで飲めますね。でも日本のビールの方が美味いんじゃないかなぁ。

黄金バット:
時代錯誤の息子は分かります。さすがにゴールデン・バットは分からないでしょう。

正義の味方:
地元川口は朝日系列の戦隊モノの撮影が多いのですが、息子が小さい頃は一緒によく見ていました。最近のこのテの悪役には魅惑的な女優を起用するから...
昔ボストンのオフィスである社員の部屋にパワーレンジャー(日本ではダイレンジャーのキバレンジャー)の等身大の立て看が置いてあったのには驚きました。(自室の前にオースチン・パワーズがあったのには笑いました。)

やっぱりウルトラマンだなぁ。近日、歴代のウルトラマン役者が出演する映画が公開(撮影?)されるとか?
私の好きなドラマ「トリック」でハヤタ隊員役の黒部進氏が「犯人を捕まえるぞ!ジュワッチ!」と言ったら息子役のIZAMが「お父さん、もうジュワッチはやらないって」というのがありました。

あっ皆さん(総統はお休み)、スプーンを持ってウルトラマンの変身のマネしませんでした?(確かスカイドンの時)

サッカー:
私、全くみてませんでした。緒戦のオーストラリア戦を落とした時点で決勝リーグはないなと思っていましたから。さあ、ウクライナ頑張れ!

Пока


靖国 お名前: telefunken さん [2006/06/23] No.7650
小泉首相は8月15日に靖国神社参拝とか。
これで後継の福田が有利になる、というのが朝日新聞系の観測
いやいや、安部が有利というのがサンケイ系の観測

小泉が8月15日に参拝したあと、中国が靖国カードを切りすぎると、日本の反発を促進して、安部が有利になるだろう。小泉はそれが狙いかも。

中国人の国民感情が納得しないので、靖国カードを切るのは仕方が無い、というけど、その国民感情を扇動してきたのは江沢民以来の政府の路線だから、路線を変換すれば済むことだ。中国にとって対日経済政策がどれほど大事かを、ODAや円借款の事例を公表して説明すれば、利にさとい国民だもの、理解するはずだ。

国民感情を誘導するのが政治家の役目だし、一党独裁なんだから、できなければ無能だ。

8月15日靖国参拝は、現在の中国政府の統治能力を測定する試薬になるだろう。


敗退 お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/23] No.7649
 サッカーワールドカップでは、優勝候補だったチェコが予選敗退。さらに、当然勝ち進むと見られていたクロアチアも予選敗退。ポーランド、セルビアモンテネグロに続き、またしても、スラブ勢敗退。残りはウクライナだけ。

ウクライナ:
 チモシェンコさんが、首相復帰だそうです。ロシアとの天然ガス合意はどうなるのでしょう。ロシア−ウクライナ関係が再び混乱する恐れが有ります。


お名前: 開南丸 さん [2006/06/22] No.7648
Масяさま>
アエロフロートの機内では(成田→モスクワ行きの時)、ロシアビールが飲める事を期待していたのですが、出てきたのは日本のビールでちょっとがっかり...どうやら出発地の飲料を積み込んでいるようです(モスクワ→成田便の時はロシアビールを堪能出来ました!!)。
そう云えば、宿泊したベルリンのペンションの宿主にカップうどんをプレゼントしたらお礼にビールを頂き、本当に嬉しかったです(早速堪能しました)。

Tarakowskiさま>
銀座のピルゼン、既に無くなってしまいましたね。ケテルと云う居酒屋も無くなってしまい、残念な事にドイツ居酒屋は銀座では人気無いようです。
今の勤務先が銀座なので、かなり悔しいです!!

出国審査>
私はベルリンの空港(シェーネフェルト)でジッポーライターを没収されてしまい、取り返すのにとても苦戦しました。
1月のグアムでは、三脚の雲台にケチ付けられたり...でも、それでアメリカが今でも戦時体制である事が理解出来ました。


ワハハハハハハ お名前: Tarakowski さん [2006/06/22] No.7647
正義の味方
私は84年ごろ象印マホービンをソ連の対外発送公団を通じてタシュケントやらトビリシなどに輸出をしていたのですが、中央アジアの連中は検品でいつも5本足りない、30本足りないとクレームをつけて、商工会議所とグルになって追加発送を要求します。ソ連貿易は商工会議所のレターがファイナルで、どんなに不条理でも従わざるを得ません。コンテナに詰めると時もきちんと検品してコンテナに封印して現地に送るわけですから検品する連中がかすめて、横流ししている訳です。そこで黄金バットにコンテナの中に入ってもらって、悪い連中を退治してもらってはどうかと真面目に象印の輸出部長さんと話し合っていました。イマドキの高校生は黄金バットって野球のバットだと勘違いします。

芦屋のポーラさん
彼女はリトアニア人でしたがロシア語を話していたので、ポーラ・ネニスキスさんを知る人に聞けばトルスタヤや白系ロシア人たちのことに繋がるかもしれません。


ナゾー お名前: telefunken さん [2006/06/22] No.7646
Tomiさま
トルストイのムスメの件は、ぼくの友だちだったワレンチン・フヨドロヴィチ・モロゾフ(チョコレートで有名なコスモポリタンのオーナー。ちなみにモロゾフ製菓は彼と無関係。戦前のモロゾフは彼の父がトア・ロードで営業していたもの)に聞いた話で、以前書いたこと以上のことは残念ながら知りません。彼はもう3,4年前に死にました。彼の息子には面識があるのですが、何か機会があれば聞いておきます。でもたぶんこのことは知らないでしょう。年代が違いますから。

チェーザレ・ロンブローゾーは犯罪人類学を樹立した人で、群集は犯罪者の集合である、と言っています。

黄金バットは加太こうじさんの創作なのか、何か原型があるのか、調べてみたいことの一つです。


黄金バット お名前: Tarakowski さん [2006/06/22] No.7645
正義の味方の中でで最強のヒーローでしょう。強すぎます!ナゾー博士は謎ーですね。黄金バットはシュメールのウル第3王朝の王族だかのミイラだそうですが、時代考証がハチャメチャなところが笑えます。私は「少年キング」一峰大二のを読んでいました。TVのはあまり見ませんでした。「ローンブロゾー」は良く覚えています。

しけモク
タバコの巻紙に葉っぱのしみがにじみ出る位湿度が高いのです。確かに熱帯湿潤気候の農産物ですからある程度の湿気は必要でしょうが。

キエフ66
銚子にあったエレフォトは東庄に移ったのですね。銚子も東庄も7年前まで住んでいた鹿島のすぐ近くで教え子がいっぱいいます。あそこのアダプターを使えばエクサクタもKマウントもフォーサーズ・マウントにはまるんですね。でもまだ買わんぞ。ソニーも松下もボロ儲けしようとたくらんでおるからな。

28時キックオフ
明日は1時間目しか授業がない。とにかく今日は早く寝て4時に起きます。おやすみなさいまし〜


トルストイの娘 お名前: tomi さん [2006/06/22] No.7644
telefunkenさんに質問です。
突然にすみません。
昨年の末の掲示板に、トルストイの娘さんが芦屋に住んでいて、冬でも海に入ってたと書かれていたと思いますが、芦屋のどの辺りに住んでいたのですか?
もしも知っていたら教えてください。
また、アレクサンドラに縁の品物や縁の建造物など残っているのでしょうか?


パナソニック お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/22] No.7643
 Lumix L-1の説明を見ていて気になったのですが、撮影素子のサイズは35mmの1/2×1/2しかないのかなー。面積で25%。私の使っているEOSKissDNは、普及機なので、35mmフィルムに比べ面積で40%です。ソニーのαはもう少し大きくて45%くらいだと思います。EOS5DやEOS1Dのような高級機では100%フルサイズです。
 このように見ると、パナソニックは、普及機のEOSKissDNやソニーのαに比べても、かなり見劣りがします。しかし、価格は高級機並。本当かなー。
 私がパンフレットをみまちがえているのでしょうか。値段からして、35mmフルサイズかと思っていたのですが。


検査 お名前: Мася さん [2006/06/22] No.7642
Привет
ホント受けるべきなのかもしれません。消化器系もそうなんですが、睡眠障害があるかもしれません。睡眠時無呼吸症の疑いがあるとか。その他のことを考えても呼吸器系には異常がありそうです。
週末は天気が悪そうですし、撮る被写体もないのでとりあえず自宅前の医者に行こうかと思います。

ロシア進出:
トヨタに次いで日産もロシアに進出するということで関係する企業も進出するのでしょうね。私もモスクワに帰りたいです。

Арсенал:
ウクライナの航空ショーに出展するような旨が記されています。
Арсеналって国営企業だったんだぁ。民間になっていたと思ってました。

買いだめ:
タバコをやめる直前までジタン・ブロンドを喫っていました。その前はジタン・ライト。ジタン・ライトが輸入中止になると聞いた時は買いだめ(買占め?)ました。


目:
えっ?四つ目?薬研堀の...失礼しました!

Пока


たばこと湿度 お名前: Wrlz さん [2006/06/22] No.7641
Tarakowski様

ソ連・ロシアと無関係で恐縮なのですが;

たばこ値上げの対策として買いだめされたそうですが、湿度が高いと不味くなるってのは意外なことに逆なんです(笑)

例として葉巻の湿度管理を挙げますが、「ヒュミドール」という湿度計と加湿器のついているボックスに収納し、常に湿度70度以上に保ちます。
つまり乾燥している方がたばこの風味が逃げてしまうので、湿度が高い分には平気だったりします(笑)

シガレットも未開封の状態でヒュミに放り込んでおくとかなり長期間風味を維持することできます。
画 像 : 家庭用ヒュミドール -(19 KB)


いろいろ お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/22] No.7640
Leica:
 Lumix L-1のライカレンズは福島工場製との推測があるようです。

キエフカメラ廃業:
 ケヴィンのKievJAPANですよね。早速見てみると、本当だ、廃業宣言している。銀塩カメラも、もう終わりなのかなー。

かぱまん さま。重傷だったんですね。お大事になさってください。

赤目、青目:
 の違いはどこから来るのでしょう。夜目が利くのは青目になるのかなー。ネコは何目になるの?

セルビア・モンテネグロ:
 結局、全敗でした。

ニュースから:
@みずほ銀行はロシア進出を計画している。
A外務省は国後島の患者4名を市立根室病院にて受け入れることを決定した。


青目 お名前: telefunken さん [2006/06/22] No.7639
黄金バットの怪人、ナゾー博士は、感極まるとロンブローゾーと荘重なうめき声を出すのですが、彼(?)は目が四つで、金銀、青赤です。
ロンブローゾって、チェーザレ・ロンブローゾのこと?


4/3かぁ お名前: Tarakowski さん [2006/06/21] No.7638
分かりました、例の共通規格のやつですか。日本語で書いて欲しいす。


Lumix L-1 お名前: Tarakowski さん [2006/06/21] No.7637
松下電器もソニーαに対抗してデジイチか。あのレンズマウントはフォーサーズ・マウントって書いてありますけど、何のことでしょう。でも25万は高い。すぐに時代遅れになってしまうパソコンと同じ。

No.6765
今年の2月10日に投稿した別のカットが関東カメラのHPに今頃載りました。また靴下1足か。

煙草買いだめ
7月1日から値上げでカミサンの煙草を買いだめし始めました。でも湿気が多い時季なのであまり買っても不味くなる。茶箱でも入れるかな。近所のスーパーはポイントの対象になるので(特に水曜は通常の3倍)来週28日は売り切れ必至。近所のホームセンターはプレハブ作って煙草値上げ前の特設売り場を立ち上げました。

青目
人間だと赤くなるのですが、犬は青く光ります。サムライ・ブルーか。眠くて顔が引きつっている。最近中年になって口の周りが白くなりました。

画 像 : img20060621202841.jpg -(48 KB)


愛と正義の お名前: Tarakowski さん [2006/06/21] No.7636
昔は月光仮面、ウルトラマン。アンパンマンはかなりショボそう。

工業化
ハンガリーにも立派な軽工業の伝統があります。さすがにブルガリア製時計とかカメラは見たことないなあ。

ポーランド一矢
やっと1勝。万事休す。ドイツ代表のクローゼとポドルスキはポーランド出身。頭脳流出でなくてFuss流出。ところで日本は1勝もできないんじゃないかな。

金属人類学
かぱまんさん重症だったのですね。リハビリ頑張って下さい。ワタシもポーランドの田舎の博物館の階段で滑って右手首を骨折したことがあります。1990年の8月でした。帰国後10月までギプスで年末までリハビリでした。いまだに90度曲がりません。それ以後チェロはほとんど弾かなくなりました。あとワタシは胆嚢を取ったので、胆管をしばるチタン製クリップが入っています。金属探知機には反応したことはありません。

アフリカ
高3地理でやっとアフリカが終わりました。アフリカ行った事なくて、お札を25カ国位持っているに過ぎません。

イラク撤退
やっと撤収命令。お疲れさんでしたというか、お気の毒さまでした。

教師が辞めていく(今夜のクローズアップ現代)
確かに公立もで私立でも多いようです。新人も結構1年で辞めるヒト多いです。




金属探知機 お名前: telefunken さん [2006/06/21] No.7635
オランダでの抜け道
第一次大戦後、ツァイスはドイツ国内でも軍用光学機器を一社だけ許されたのですが(ゲルツはダメでリストラ〕品目制限が多くて、ドイツで作れない分をオランダで作ろうと、ツァイスのダミー会社がオランダにできました。

Nederlandsche Instrumenten Compagnie略称Nedinscoネディンスコです。ドイツとの国境近くのVenloで、イエナからパーツ運んで組立。帝国海軍も承知の上で盛んに買っていました。測距儀とかです。

かぱまんさま、お大事に。Masyaさま、検査をオススメします。

第一次大戦ではチェコのマキシム機関銃が大活躍しました。

ターミネーターはほとんど金属ですから、それになられたつもりでーーー。


ええー!! お名前: Мася さん [2006/06/21] No.7634
かぱまんさん、そんな、大丈夫ですか!?
早くよくなってください。

Киев:
Арсеналのサイトにはカメラのページも価格表もあります。35から88まで掲載されています。

ドイツの兵器:
第一次大戦後のウィーン会議で踊って、ドイツ国内で兵器が作れなくなったので、1922年のラッパロ条約で旧ソ連国内でドイツの兵器が作られるようになりました。更に周辺国で作られたものを購入して補填したのでしょうね。

東欧:
ハンガリーやルーマニア、ブルガリア等は農業国かもしれませんが、チェコやポーランドは工業国です。旧ワルシャワ条約機構加盟国ではチェコ製戦闘機も配備されました。

最近、神経性なのか何なのか腹部が痛みます。


薬のせいで胃が気持悪いです。 お名前: かぱまん さん [2006/06/21] No.7633
手術後やっと丸二週間経ちました。膝はかなり曲がってきてますが、手首(というか手首とその先の指先)の方がなかなか進捗が遅いです。NYの松井氏もこれと同じような苦しみを乗り越えてるんだなぁと思うと(骨折箇所が似ている)、少しは励みになりますが、痛いっす〜。

入国審査>
身体中金属パーツだらけなので、金属探知機のアラームが鳴りっぱなしになるのかな? ユーウツです…。丸裸でチェックを受けに行ったら皮肉をわかってもらえますかねぇ(その前に捕まりそうですが)。手荷物を検査するトンネルを自主的にくぐるとか(笑)。

チェコ〜っ!その2>
ヒマなので図書館から「学研の大図鑑 世界の戦車・装甲車」という本を借りてきました。
戦前チェコの戦車っていいのがあったみたいです(シュコダ製)。
第二次大戦開戦当初の電撃戦では、ドイツ軍戦車のうち25%がチェコ製戦車だったそうです。
戦後はタトラ製のトラックシャーシを利用した装甲車が載ってました。
高水準な工業国家だったんですね、と勉強になりました。

ウクライナ、といえば…>
先日キエフ60を販売してくれていたサイトが廃業宣言してしまいました(ショックです〜!)。
何でも、いい品物がもう入ってこないんだそうです。
政情不安のあおり、だとか。実質的に一連のキエフカメラシリーズは生産終了なのでしょうか?? 残念ですね、そうならば。




検査 お名前: Мася さん [2006/06/21] No.7632
Привет
入国:
初めて出張でモスクワに訪れた時は業務ということでコンピュータ関連の機材を持ち込んでもチェックは厳しくなく、遊びで出かけた時に子供たちへのお土産にと大量に持ち込んだおもちゃ類が調べられました。行商人に間違えられたみたいです。
それ以外あまりチェックされないように持込には気をつけています。セキュリティチェックが厳しかったのでポケットにはキャンディの銀紙さえも残さないようにしています。

ビール:
やはり地元に工場があったので作りたてが一番美味かったです。初めてのソ連ツアーで二重窓の間で冷やしたハイネケンも美味かったです。これはハバロフスクのことです。そういえば海外でビール飲むことってあまりなかったなぁ...米国ではルートビアーが好きですってこれは清涼飲料。

アンパンマン:
愛と正義だけが友達と言う寂しい奴...なんて言っちゃあいけませんね。何か相当登場人物が増えているようですね。
息子はそれほど見ていなかったと思いました。今高校生に人気はやはり「ケロロ軍曹」でしょうね。正義も何もあったもんじゃありませんが...何が正義かを問うならばガンダムSEED及びSEEDデスティニーかな?

武士道:
私も一応読みました。何冊か海外の友人にプレゼントしたことがあります。

Пока


お名前: telefunken さん [2006/06/21] No.7631
手相
によると71歳で死ぬハズでしたが。来月で75歳になります。


空港とビール お名前: 開南丸 さん [2006/06/21] No.7630
Масяさま>
書き忘れていましたが、確かにモスクワの空港では小銃を持っている人は見ませんでした。しかし、所持品のチェックはとても厳しくて、手荷物でベルリンの空港より持ち込んだアスカニアの顕微鏡(19世紀に作られた物の復刻品)のチェックがとてもつらかったです。
日本と韓国を観光目的のドイツ人(旧東独出身)とベルリンの空港で仲良くなり、
色々と助けてもらいました。
モスクワの空港は本当に無国籍状態!!藤村有弘が出てきても違和感ありません
(笑)。

Bier>
日本でも海外でも飲み回っています。大人で良かった(笑)。
一番印象に残っているのはイエナのツァイス・プラネタリウムにあるビストロで飲んだビールです。一緒に頼んだ茹でソーセージとフライドポテトとの相性が良く、本当に美味しかったです。酔いと疲れが出てプラネタリウム上映の時に少し寝てしまいました(泣、5分位)。
ドイツのピルスナーはコクがあってとても美味しいと思います。ケーニッヒ・ピルスナーやベルリナー・ピルスナーは好きな銘柄です(つまみは日本から持って来た貝柱の燻製です、笑)。
そうそう、モスクワの空港で飲んだバドバーも良かった...そのときのつまみはそこで売っていたイクラでした。
飲み話ばかりでスミマセン...


予定調和 お名前: Tarakowski さん [2006/06/20] No.7629
手相
高校生の頃、手相を見てもらったら一度病気で死にそうになってあとは大丈夫だと。占い通りに2年前脳卒中に。

コシナかチノンか
キタトマ(北のトマト)さんという北海道の農園兼KマウントのコレクターさんはエクサクタHS-10というのをお持ちでしたが、ワタクシのHS-2は未収集のようです。で、キタトマさんの博物館を拝見したらやっぱり純粋コシナOEMでした。しかしコシナはすごい数のOEMをあの金型で作っていたんだなと改めて驚嘆。

大衆機
ペンタックスK100Dだそうです。ソニーα100と一騎打ちか、やめときなさい。
オペマはプロユースではないでしょう。せいぜいハイアマチュア。チェコ人はカメラ好きな国民です。プラハ交響楽団FOKを担当した時によく分かりました。

武士道
高校生2クラスで新渡戸稲造「武士道」の話をしたのですが、道徳教育全く受けていないことがよく分かりました。嘘をつくなとか、人のもの盗るなとか。正義の義もなんだか知らない。彼らの正義はアンパンマンだそうです。50分話したのですが「62へえ」位の反応。

ボー然自失
今日は教育実習生(別の学生)が掛軸地図を持って行ったのですが、吊るす棒を持っていかなかったので隣の教室でボーっと天井を眺めていました。自分の棒を貸してやったのですが「ハアそうなんだ」。


すみません、手相の勉強してるんで... お名前: Мася さん [2006/06/20] No.7628
よく駅近くにいましたね。つい最近まで新宿駅南口あたりにいました。アレ統一教会です。
ヨドバシに寄った帰りよく見かけましたが、私に絡んでくるのはいませんでした。
表題のように言って寄ってくるので、練習台になってやるんだからいくらくれる?とからかいたかったです。

募金や署名は上野駅前でよく見かけます。

川口駅前:
最近減ったのが、ギター1本で歌ってるの。歌うなとは言いませんが、せめて音は外さないで欲しい...って自分たちのオリジナルだろうからあっているのかもしれない...
毎週金曜の決まった時間に歌っていたのが今年1月にメジャーデビューしたらしいです。
まだやるか!?の国際交流ヘスチバルで歌うようです。

中国の琴のような(弦を叩いて演奏する)のを弾いてCDを売っているのを見かけますが、アレは弾いているフリだけですね。


No.7625の補足 お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/20] No.7627
 何も考えずに、統一教会と書きました。変換したらこの文字が出てきたから、そのまま使いました。
 『世界基督教統一神霊協会』が正式な名称のようです。これを、教団関係者は『統一教会』と略称しているようです。反対する人たちは『統一協会』と書くことが多いようです。(どれも、あやふや。)『教会』『協会』の違いです。また、『原理』とも言います。
 No.7625では、ついうっかり「統一教会」と書いてしまいました。「あいつは、隠れゲンリではないか」と、あらぬ疑いをかけられると嫌なので、補足をしました。

川口ローカル:
 10年以上前は、川口駅前にも『手相を見ます』という人たちがいました。若い人が多かった。最近は、すっかり見かけなくなりました。


いやいやそんな... お名前: Мася さん [2006/06/20] No.7626
Привет
バウハウス:
元々ドイツとの関係が深い学校ですので、ドイツで興った芸術運動というだけで名付けたんでしょうね。文化祭での展示はいたって普通の絵ですから。

ポーランドのクルマ:
イタリア フィアット社との提携で124とかトッポリーノ(500、ルパン三世のアレ。最近では映画CARSのルイージですね)とかが作られていたんじゃありません?旧ソ連でもラーダなんかが124のライセンス生産だと思いました。

トラクタ:
ランボルギーニやポルシェのトラクタもあるんですよね。戦前フランスで実用化された頃のFFレーシングカーはトラクタと呼ばれていました。
「鉄腕ダッシュ」でTOKIOの長瀬がよくトラクタメーカのジョン・ディアの帽子を被っています。

せーじ:
興味がない(イケナイなぁ)のですが、総裁には谷垣財務大臣を望みます。
趣味が自転車ということで自転車に優しい道を整備してくれそう。

ウクライナ:
まぁ、リーグでは強敵なのはスペインだけと思ってましたから。あれだけ点が取れるんだったらスペイン戦で一矢報いて欲しかったです。

Пока


いろいろ お名前: 管理人(金井) さん [2006/06/20] No.7625
原理:
 霊感商法で有名な統一教会系の集会に安倍晋三官房長官が祝電を送っていたとか。こういうのって、犯罪の小道具に利用され、犯罪被害を拡大する恐れがあります。安倍晋三氏はなぜ祝電を寄せたのでしょう。統一教会から、何かもらっているのかなー。靖国神社公式参拝賛成派の人たちは、なぜか、統一教会と関係がある人が多いようです。霊感商法、嫌いです。

立川:
 先日の日曜日、立川市議会議員選挙でした。真如苑の幹部職員で自由民主党の米村弘氏は、上位で当選しました。立川は真如苑の地元だから、当選して当然だけど。でも、立川市議会議員でも真如苑よりも創価学会のほうが優勢みたいです。霊能商法、嫌いです。

ウクライナ:
 やっとスッキリ勝てました。(サッカーの話)

自衛隊:
 イラクから撤退するそうです。イギリス軍が撤退すると、誰も自衛隊を守ってくれないので、撤退は当然です。自分が守れないようならば、軍服はやめて、スポーツウエアにすれば良いのに。

Tarakowskiさま、資料お送りいただきありがとうございます。

社会主義分業:
 OPEMA-2はコンタックス並みのレンジファインダーで、高級カメラではないかと思うのですが。大衆機かなー。


さっきやっとシャワー お名前: みらんぢ さん [2006/06/20] No.7624
>カメラも大衆機までは宜しいという
なるほど。

>息子の学校の美術部もバウハウスという名前で
ええ!?それは凄い。


Fussballweltmeisterschaft お名前: Tarakowski さん [2006/06/19] No.7623
何だか長いな。クープ・ドゥ・モンドの方が運動神経良さそう。

今日は4時ごろになって職員室に冷房が。もう汗でベトベトで手遅れ。

EXAKTA HS-2
右ハンドルのエクサクタが豪州から到着しました。コシナだと思ったらチノンでした。金型は同じなんでしょうが、どういう契約なのかよく分かりません。

社会主義分業
東欧諸国では大衆車まで作って良いというキマリだったのですね。あとトラクターはポーランド、バスはハンガリーとか云々。カメラも大衆機までは宜しいということかしら。

「武士道」
駅前の本屋に偶然1冊見つけました。明日の授業はこれでいけそう。英文とポーランド語訳もあるはず。探すのやめておこう。雪崩が起きそうなので。



今日は晴れた! お名前: Мася さん [2006/06/19] No.7622
Привет
今日は晴れて気温が高くなったらしいですが、冷房の効いた部屋にいるのでどんなものかが分かりません。

週末はそう天気は良くなかったのですが、土曜日が曇りだったので王子、飛鳥山公園へ紫陽花を撮りに行きました。幅2mもない歩道に沿って咲いているのですが結構人が来ていました。
電車からよく見える場所だからみんな気付くのでしょうね。カメラはФЭД3にЮпиер12だけでした。当初スコパー25mmにしょうかと思ったのですが、どうも装着し難いので35mmにしました。まだ撮りきれていません。

クロアチア:
2002年の開催で新潟県十日町がクロアチアのキャンプを受け入れて、今でも親交が続いているようですね。中越地震の時はクロアチアサッカー協会がお見舞いのファックスを送ったり、今回も千羽鶴を贈って喜ばれたとか。ヘンに愛国心を煽るような大会ではなく、こういう交流もあるワールドカップが望ましいです。

バウハウス:
1980年代のニュー・ウェイブ系バンドにバウハスというグループがありました。そう言えば息子の学校の美術部もバウハウスという名前でした。分かってんのかなぁと時々思います。

ドイツ:
色々な番組を見ていて、何でドイツなのにGermanyとか英語の発音を言ったり、ドイツまで行って英語で話さねばならんとですか?どうせ英語も出来なければかたことのドイツ語を覚えて行けばいいじゃないですか。(昨日の某番組でのヒロシです)

チェコのクルマ:
タトラとかシュコダとかあります。

迷惑メール:
相変わらず多いです。最近では1日50通です。

Пока


便衣隊 お名前: telefunken さん [2006/06/19] No.7621
便衣隊
ポルポトは日本のマネかも知れません。

でも最初の便衣隊が動いていたのは1926年の北伐つまり国民革命戦争のころですから、蒋介石に敵対するシナ各地の勢力がどうやって便衣隊を見分けたか、よく判りません。そのとき仮に25歳で従軍していた人はいまは105歳ですから、生きてはいないでしょう。


ハイル お名前: telefunken さん [2006/06/19] No.7620
ドイツ映画
ほとんどのものは日本でDVDまたはVHSで出てるでしょう。「南の誘惑」まで買いました。アメリカからだと「意志の勝利」まで買えます。字幕英語ですけどね。


fussball お名前: 開南丸 さん [2006/06/19] No.7619
Tarakowskiさま>
愛犬の眠そうな所がいいですねぇ...
次はブラジル戦、日本はだんだん厳しくなって来ましたね...でも頑張って欲しいです。
そうそう、ホリエモンの本の事を書いていましたが、以前古本屋で岸辺シロー(自己破産した)の財テク本が100円で売っていたのは笑えました。
余りにも説得力が無さ過ぎます!!

telefunkenさま>
ご教示有難うございます。ドイツが好きなので色々と古いドイツ映画を観てみたいのですが、日本では上映している場所が余りにも少ないのが残念です。
個人的には「オリンピア」をスクリーンで観てみたいです!!


さっかー お名前: Wrlz さん [2006/06/18] No.7618
ついクロアチアを応援してしまう非国民な自分をなんとかしたいです(笑)

只今観戦中。


黒アチア お名前: Tarakowski さん [2006/06/18] No.7617
眠いな、俺の先祖はダルマチアでなくてニューファンドランドあたりだぞと。

小文字
携帯メールはどこの国でも国語を壊しているようで、若いヒトたちは小文字と顔文字と独特のアブリベーションを使います。1dafL(wonderful) とかuwan2tlk?(Do you want to talk?)とか。ニッポンの高校生のメールも外国語のよう。「世界史揚げ。」なんて意味不明〜
画 像 : img20060618213432.jpg -(72 KB)


bauhaus お名前: telefunken さん [2006/06/18] No.7616
小文字ではじめるのはバウハウスの発明だと思います。

telefunkenのtは、単にシフトキーを押すのがめんどくさいだけ。

むかしのコンチネンタルのタイプライターは三段シフトでした。三段目は何だっけ? ウムラウト付きは普通のキイの中にあったからーーー。


大文字・小文字 お名前: Tarakowski さん [2006/06/18] No.7615
最近固有名詞を小文字で書き始めるデザインが目につきます。コンピュータ時代の感覚なのかしら?CDのジャケットでmozartとかbeethovenとか。W杯のプーマの最新型ユニフォームでも背中の選手名がオール小文字でなんだか違和感が。telefunkenさまはパテントの関係でTelefunkenにされないのでしょうか。小泉純一郎はjapanを漆器だと知らなかったと自慢していましたが、そのうちkoizumiは改革に失敗した政治家の一般名詞に。

チェコ・ガーナ戦
第2戦のチェコチームは完全におじさんサッカーでしたね。あれじゃ駄目だよー。この前のウクライナみたい。

佐藤功太郎氏追悼
十二指腸ガン享年62だそうです。本当に生真面目な音楽を組み立てる指揮者でした。ベンヴェヌート・チェルリーニ序曲を大学オケのプロに入れるような人でした。南無

矢内原忠雄
ハヤリの武士道を取り上げようかと、書庫ジャングルに。岩波文庫版が見当たらない。その代わりガンジー聖書が2冊出てきました。これにしようかしら。

ホリエモン
昨日PTAのバザーで売れ残りで処分して下さいという古本の中に堀江氏の金儲け書が。タダでも誰も持っていかなかったようです。


チェコ1敗! お名前: Tarakowski さん [2006/06/18] No.7614
オヨヨ。でもイタリアに勝てば望みが。今回のイタリアは大したことないチーム。かぱまんさま、お怪我の具合は如何ですか?

レスピーギ
ローマ三部作くらいしか演奏されませんがいえいえ、あれはオーケストレーションとしては大したことない。シャンドスから出ているシリーズ、演奏・録音とても優秀です。

また雨か
紫のあじさいがきれいですね。午後の散歩にキエフ+オルソメター持って行こうとしたら雨が降り始めました。


あじさいきれいです。 お名前: かぱまん さん [2006/06/18] No.7613
チェコ〜っ!>
サッカー応援してます。ネドベド氏のファンなもんで。
でも負けてしまいました。体力負けです、はっきり云って。案外もろかったです。残念〜! でも次戦イタリア戦では必ずカマして欲しいです〜!

でもチェコ好きなのにフレクサレットには触手が動きません。なんでだろ。
他にもメオプタとかありましたっけ。う〜ん、ピンとこない…。
チェコ製カメラは、遠い将来プラハに行った時のお土産にしようっと。

パリダカでチェコのトラックが爆走してましたが、何ていいましたっけ?
タトラでしたっけ?? あれは乗ってみたいです。

レスピーギ>
よく言えばドラマチック、悪くとれば少々やり過ぎ(笑)、お下品ギリギリかと。
でも才気あふれまくってますね。ある種、日本人好みかな?
僕は「松」だけでじゅうぶんゲップが出ます(笑)。


迷惑投稿対処 お名前: 管理人 さん [2006/06/18] No.7612
迷惑投稿:
 迷惑投稿を執拗に繰り返していたIPアドレスは、閲覧も不可になるように設定しました。もし、私の設定ミスでそのようになってしまった場合は、設定を変更しますので、Mailでご連絡ください。
 この設定の為、迷惑投稿が、ぐっと減りました。

迷惑メール:
 大きなプロバイダーだったら、プロバイダーで、迷惑メールを削除してくれるとよいのに。たとえば、同一人から、一度にたくさんの人に発送されたメールは、無条件で削除するとか。おそらく、このような処置で、迷惑メール撃退サービスをしているのだと思います。
 迷惑投稿も、迷惑メールも知恵比べです。

鉛筆削り:
 会社にはナイフを置いています。鉛筆は自分でナイフで削るのが一番です。何を書くのかによって、先端の形や太さを少し変えると便利です。

便衣兵:
 やはり、日焼けで見分けるのですか。服装が違うと、日焼けの模様が違ってくるので、軍人と百姓を見分ける手段になるのかもしれません。ポルポトは日本軍のまねをしたのかなー。


ヤン・キエプラ お名前: telefunken さん [2006/06/18] No.7611
ウファ音源が多いのは単純にウファ映画が多いからでは?

ウファがこのころ採用していたのはTri-Ergon方式で、Vogt,Engle, Masolleの三人の発明ですね。Tri-Ergonは後にTonbild-Syndikat TOBISという社名で映画制作に乗り出し、Siemensと組んでTobis-Klangfilmにも発展。Polski-Tobis, Warschauもありました。


迷惑メール お名前: Tarakowski さん [2006/06/17] No.7610
毎日数十通入ってきた迷惑メールが3日前からパタッと入らなくなりました。どうしてでしょう?外国からのバイアグラと投資のは相変わらず入るけど。

ドイチェ
「友よ、善き友」はこの間ネグリやキェプーラが唄っていたサントラ集CDに入っています。ウファ音源が多いのはなぜでしょうか。昔はみんなこれでドイツ語覚えたのでしょうね。

管弦楽法
最近レスピーギを集中的に聴いているのですが、彼の管弦楽法は戦後の日本人作曲家に大きな影響を与えていたことが分かりました。何しろ細かな筆遣いが上手い。ローザやコルンゴルトが影響を受けていないわけがない。リムスキー=コルサコフやラヴェルよりも絶対に1枚上です。

ドレスデン
あのすごい古風な音を出すシュターツカペレとは仕事をしたのですが、行ったことはありません。ザクセン公はどうしても王位が欲しくてポーランド王を兼任したのです。そのザクセン公に媚びへつらったのが大バッハ。ばっはっは!(アニマル浜口)


これぞマドロスの恋 お名前: telefunken さん [2006/06/17] No.7609
Das ist die Liebe der Matrosen
名曲です。まだなら絶対オススメ


ハイマン お名前: telefunken さん [2006/06/17] No.7608
ガソリンボーイ三人組
あのein Freund, ein guter Freundというのは古今無双のポップス名曲です。
KUTAG設立後の状況はルネ・クレールものみたい。


三鷹オスカー! お名前: Tarakowski さん [2006/06/17] No.7607
飯田橋の佳作座(でしたよね)そして我らが早稲田松竹!!
みんなDVDになってしまったのですね。シネマパラダイス、夢の址。
一番最後にみたのがグレゴリー・ペッグのOn the Beach「渚にて」ウォルスィング・マチルダが耳から離れません。武蔵小金井にも北口と南口に一つずつ映画館があったのですが小学生の頃につぶれました。北口が松竹系で南口が東宝系。大映と東映系統そして洋画を見るには立川か吉祥寺へ行かないとだめでした。





ヴェルナー・リヒャルト・ハイマン お名前: Tarakowski さん [2006/06/17] No.7606
Eine Nacht in Monte Carlo っていうのは私も知っています。「ガソリン・ボーイ三人組」というハチャメチャ映画もハイマンの曲だと思います。三鷹駅の名画座(何ていったか)で観ました。そのお陰でtankstelle覚えました。あとあそこで「天国の門」という汎スラヴ主義のマカロニウエスタンも。

今日は学園祭(文化祭ではないなあ)。後片づけで疲れました。写真は3コマしか撮らなかったです。担任クラスを持っていないので手持ちぶさた。

Hrvatska(ダルマチア)
ナチス時代のウスタシャを想起させると紅白の市松模様がセルビア人には耐えられないらしい。ならば白黒のダルメシアン犬模様にしたら?なんて。


歌姫 お名前: telefunken さん [2006/06/17] No.7605
インペリオ・アルヘンチナのSPもっていました。


その後のドイツ系作曲家 お名前: telefunken さん [2006/06/17] No.7604

「マドロスの恋」はたしか「会議は踊る」とおなじハイマンの作曲です。ハイマンはのちにハリウッドへ行きましたが不遇でした。ホレンダーやコルンゴルトはうまく行ったのに。

モーリス・ジョベールはずっとフランス。ジョルジュ・オーリックのはデキフデキに波が。オルフェ、美女と野獣はよかった。


アルヘンチナ お名前: Tarakowski さん [2006/06/16] No.7603
セルビアがボコボコにされています。いったい何点欲しいのだろう。しかし今回のホームのユニフォームはやけに濃いなあ。全然アルゼンチンらしくない。

開南丸さま
3段階になるやつですね。僕のは替え刃を人からもらって絶好調です。ケースはありません。

銀座
ピルゼンっていう居酒屋にはよく行きました。ソーセージが美味しかったので。

義賊・匪賊
ハンガリー史が専門の知り合い(といってもこの20年は年賀状を出すだけですが)の南塚教授が岩波新書に「義賊伝説」の題名で冒頭に義賊論を展開しています。ここで昨日の1848年につながるのですが。


賛成であります!! お名前: 開南丸 さん [2006/06/16] No.7602
Tarakowskiさま>
DUXの鉛筆削り、私も持っていますが本当に素晴らしいですね!!
私のは削り具合をダイヤルで調節出来るタイプです(革ケースに入っています)。もっとも、鉛筆もあまり使わなくなってしまいすっかりご隠居の身です(泣)。

消しゴム>
ステッドラーの青軸のペン型が割と使いやすくて好きでした。しかしこれもご隠居だぁ...

ドイツ鉄道>
ICEの座席は2等でも最高でした!!
首が悪いのですが(学生の時、ブリッジで痛めました)、クッションが気持ち良かったです。車掌は六尺ほどある美人で(私よりも大きい、笑)、これも忘れられません。食堂車もとても優雅で、素晴らしかったです。
日本の新幹線よりゆったりしていました。これは体格の違い?国民性?未だに疑問です。

ゲルマニア>
銀座にあるドイツ居酒屋ですが、シュパーゲルがとても美味しかったです!!
音楽が生演奏されており、「マドロスの恋」に感動しました(昔、大河ドラマ「山河燃ゆ」で流れていた音楽でしたが、タイトルを今まで知りませんでした)。これもドイツだったのですね(しみじみ)。


鉛筆削り お名前: Tarakowski さん [2006/06/16] No.7601
やっぱりダックスの真鍮のちっこいやつでしょう。ドイツ人はエライ。アムステルダムの蚤の市でおんぼろいのを買って使っています。あと職場ではチェコ製のを。これは大使館でもらった穴が二つついているもの。以前東急ハンズで見ました。結構安い。

昔はハンドル式で万力みたいに机に取り付けてガリガリと。葉型が鉛筆に残って嫌でした。電動式を買ってくれたのは中学生ぐらいでしたか。

職員室にクラシックな電動式のが1台置いてあります。あんまり使わないので削りカスも溜まらない。

たまにダーマトグラフを使うのですが、若いセンセイはびっくりします。クレヨンですかって。


おわび お名前: 管理人 さん [2006/06/16] No.7600
本日マンション電源工事の為、停電があり、コンピュータを一時停止しました。このため、ホームページのうち、http://cccpcamera.myhome.cx/ で始まる、ページが、本日10時から、すべて閲覧できない状態になっていました。19時30分、復活しました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。


混線中 お名前: Tarakowski さん [2006/06/16] No.7599
訂正
「シチリアの晩祷」はヴェルディで、モンテヴェルディは「聖母マリアのための晩祷」でした。何だかごちゃごちゃに。どっちも好きなのですが。ラフマニノフの晩祷も。

ジャンヌ=ダルク
これもヴェルディとオネゲルどっちも好きなオペラ。ヴェルディはネブカドネザルに第1回十字軍にシモン=ボッカネグラと縦横無尽。ハチャメチャ。

おドイツざんす
今日の午後はフランス人がいかにドイツの遅れた歴史を助けたかというフランス史家の恩着せがましい論文を読みました。ナポレオンとナポレオン3世に感謝せよと。フィヒテの「ドイツ国民」はその時点でまだ存在していなかったと。


Home 北方領土問題 やさしい北方領土問題 竹島問題 やさしい竹島問題 尖閣問題 やさしい尖閣問題 Blog

Return