Return
** お名前: ** さん [2006/05/21] No.7399
(削除しました)
湿度10% お名前: Tarakowski さん
[2006/05/21] No.7398
今日の前橋の湿度は10%だったそうです。異常乾燥注意報どころでなくて警報レベルだと思います。それで30度近くあれば洗濯物すぐ乾くでしょうね。 SMENA-19 管理人さま、King-2で8,400円もう売れてしまいましたがお持ちでしたか? 触手が伸びた瞬間買い物かごが消えました。秋までカメラを買わないと決めたのに、誘惑が。危機一髪。
注意 お名前: 管理人 さん
[2006/05/21] No.7397
外国へ密告とは、どういう意味ですか? 密告とは、内密に告発すること、の意味だと思います。 特に、「外国へ密告」の場合、犯罪に該当する可能性があります。もし、犯罪の告発ならば、この掲示板に書かずに、警察に連絡してください。 法的には犯罪でないのだけれど、犯罪とすべきであるとの主張ならば、具体的に、論を明瞭に示してください。 まったく犯罪でない人・組織に、汚名を着せて、侮辱する目的の投稿は禁止します。
知らん顔 お名前: telefunken さん
[2006/05/21] No.7396
外国へ密告 それなら朝日新聞が得意でしょう。
いい日だった(天気) お名前:
ごまアザラシ さん [2006/05/21] No.7395
利尻・礼文(ツアー): 年金じいちゃん、ばあちゃんしかきません。昔はカニ族、バイク野朗が いっぱい来ましたが。 知らん顔: 日本はわざわざ外国に密告する連中がいますね。 ロッテ: 日ハムを置いてかないで〜。
画 像 : イワナのいる小川 -(99 KB)
多国籍国技 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/21] No.7394
平成20年:場内アナウンスを日本語英語ロシア語に 平成25年:初のアフリカ出身横綱 平成30年:親方の半数が外国人 平成35年:日本人の入門者ゼロ 平成40年:まげ廃止、ユーラシア場所・アフリカ場所など 独立の動き強まる。東京場所をワールド場所に 平成45年:日本人力士いなくなる Jリーグは百年構想でスタートしたが、相撲協会はどう考えているのでしょう。
クラブ お名前: telefunken さん
[2006/05/21] No.7393
忘年会とかは自分の会社の悪いトコいうからたしかに自虐クラブですね。 そんな会合のひとつで、そんなにイヤならやめればいい、と言ったことがあります。 むかし自殺クラブという探偵小説(推理小説という名前はおかしい。推理モノでない探偵小説もある)がありました。 最後に全員自殺したので会員がいなくなった。 そして誰もいなくなった(And
then, there were
none) キリストの父 キリストは婚外子だった、というのはクリスチャンのあいだでは常識化しているそうです。誰でも知ってるけど誰もあからさまには言わない。
お名前: online gambling さん
[2006/05/21] No.7392
Leading online casino gambling
guide. 771188993387
イギリス お名前: telefunken さん
[2006/05/21] No.7391
ハバクク あっそうでした。 アヘン戦争 イギリスにとって名誉なことではないから最小限の記述なのでしょう。 イギリス統治下のインド帝国では、逃げ出した紡績女工は捕まえて指を切断したそうです。二度と働けないように。 こういうことになるだけ知らん顔してるイギリス人は常識があると思う。 自分の家族、会社、国のやった悪いことはできるだけ黙っているのが常識だから。
大相撲5月場所成績 お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/21] No.7390
露鵬 ロシア 西前頭五枚目 8勝7敗 黒海 グルジア 西前頭六枚目 8勝7敗 白露山 ロシア 西前頭八枚目 10勝5敗 把瑠都 エストニア 西前頭十一枚目 11勝4敗 敢闘賞 若ノ鵬 ロシア 幕下西12枚目 5勝2敗 風斧山 カザフスタン 幕下東47枚目 6勝1敗 阿夢露 ロシア 三段目東17枚目 4勝3敗 司海 グルジア 三段目東35 4勝2敗1休 大露羅 ロシア 三段目
西50枚目 5勝2敗 臥牙丸 グルジア 三段目西64 4勝3敗 栃ノ心 グルジア 序ノ口東17枚目 4勝3敗 全員勝ち越しです!!! 旧ソ連勢完勝!!! 把瑠都の活躍はすごかった。白露山も好成績。 日本人が嫌いです: 千秋楽三役揃い踏みでは、6人中日本人力士は2人だけ。千代大海の千秋楽の相撲も情けなかった。日本の国技は、外国人無しには、維持できない状態です。今場所、雅山は満足行く活躍だったけれど、それ以外の日本人力士のだらしなさは、一体なんだったんだ。魁皇にいたっては、千秋楽の大関戦を把瑠都に明け渡す始末です。関脇を見ると、雅山の活躍は立派だったけれど、琴光喜は千秋楽にようやく勝ち越しです。相撲内容も、途中であきらめて力を抜いたり、まじめにやる気があるのか。相撲をナメテル。横綱不在の場所を守り立てたのは、新大関のモンゴル人白鳳と新入幕のエストニア人把瑠都。 日本の伝統的な国技は、外国人のおかげで、やっと、持ちこたえている状態です。
ジャンクフード お名前: Tarakowski
さん [2006/05/21] No.7389
アメリカの飽食にようやく食育で歯止めをというNHK-BSの番組を見ました。ジャンキーだと3ドルでちゃんとした料理は20ドル。低所得者ほどひどい食生活。ニッポンの中高生と同じだ。 北海道ツアー 日曜の新聞にたくさんの折込広告が。さいはての花園・利尻礼文3日間格安ツアー65,980〜77,980円。ソウル3日間高級カルビ焼肉付き3万円ぽっきりより高い。沖縄が梅雨のシーズンは旅行会社の営業の目玉商品なんですね。 千葉ロッテまさかの9連勝 今日行こうかなと思ったのですが満杯とかで行きませんでした。負け出したら応援に行くよ〜。
イワナ お名前: ごまアザラシ
さん [2006/05/21] No.7388
子供たちが 7〜10cmクラスの小ぶりな岩魚を釣ってた。
画 像 : イワナ -(109 KB)
もはや真夏 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/21] No.7387
午前の散歩でエネルギーを使い果たしました。フィルムはあと10枚残っていますが写欲が湧きません。 アポクリファ 「ハバクク書」はカノンです。「ハバクク書注解(ハバクク・ペシェル)」というのがクムランの第1洞穴から出てきて偽典に収められています。 くらげ 日高のほうではクラゲが大発生でハエナワ漁業が大打撃だとか。エチゼンクラゲもそうですが、自然界のバランスがおかしいようで。 自虐クラブ 会社の忘年会ってそういうところじゃありませんか?特に2次会。上司と得意先の悪口言ってカタルシス。でも結局自分に唾を吐いている自逆行為、自爆クラブだ。
いまごろ桜、いまさらサクラ お名前:
ごまアザラシ さん [2006/05/21] No.7386
北緯45度30分14秒の桜。 漁師が暇を見つけてコツコツ育てた桜の木が20〜30本ある。 畑やビニールハウスもあって、羨ましいというか憧れてしまいます。 一人で笹薮を25年かかって開墾したのだと聞きました。
画 像 : サクラ. 06.05.21-12:55 -(129 KB)
バラ お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/21] No.7385
バラ: 今日は与野バラ園へ。見ごろをちょっとすぎていました。 写真はVolna50mmマクロ+EOSKissDN アヘン戦争: を、教科書でどのくらいに扱うべきか。それは、その後の歴史にどれだけ影響して、その後習う単元にどの程度影響したかで判断する問題なのでは。自国にとって、名誉なことか不名誉なことかとは、関係ない事柄だと思います。 ダ-ヴィンチなテレビ 昨晩、フジTVの番組を見ました。TVを見ていて分からなかったのですが、キリストに寄り添う女性がいて、更に二人の間に子供があったとしても、キリストに妻が有ったという事にはならないでしょう。寄り添う女性が娼婦であったとしても、何の不思議もありません。単に、娼婦の信者との間に、子供ができただけかもしれないし。当時、娼婦とは身分卑しき女性だったのだろうか。それとも、ある程度地位を認められた、立派な職業だったのだろうか。そんなことで、何が話題なのかさっぱり?? キリストの父親は神であるとなっているんですね。要するに、父親は誰であるか、知れないということですね。川口には風俗営業があるので、父親が知れない子はそれほど珍しくないようです。と、このような考えは、キリストを冒涜することになるのかなー?? でも、父親が神であると言うよりも、不特定多数の相手の誰なのか知れないと言うほうが、ずっと真実味があると思います。
画 像 : バラがバラバラ -(106 KB)
お名前: shoes store さん [2006/05/21]
No.7384
Shop for a huge selection of shoes at great
prices ... Find latest men's shoes & women's shoes.
自虐クラブ お名前: telefunken さん
[2006/05/21] No.7383
聖書外典でハバクック書が面白い。ヴィリエ・ド・リラダンがよく引用していました。 アヘン戦争 盧溝橋ぐらいの扱いで正解です。普通の国は自虐とかやらないから。 自虐クラブというのを考えました。会員になるとりっぱなイスで美女のマッサージつきで、自分(わが社、我国)はいかに悪いことをしたか、を近くにいる会員と言い合いし、いちばんひどいのが優勝して会費1年分を獲得する。これで心を清めたら温泉で身を清めてあと大宴会。
黒山さん お名前: Tarakowski さん
[2006/05/21] No.7382
モンテネグロの独立問題国民投票がいよいよ。やっとこさの民族自決。慶賀の至りですが、これでまたスラヴ語にモンテネグロ語なる国家語が出来てしまうのが決定的。セルビアクロアチア語が離婚してボスニア語が形成されて。まさにバルカンはバベルの塔。 ダ・ヴィンチ ポーランド語版は結構前に我が家に到着していて家内はとっくに知っていました。ファンタジーとしては面白い。故江上波夫教授も天皇を冒涜する非国民呼ばわりされていましたけど。歴史の謎解き大いに結構。 聖書外典偽典 大学1・2年の頃、アルバイトをして教文館の高価な全集を買いました。トビト書は面白いと思います。聖書の正典(カノン)化の最近の研究はどこまで進んだのでしょう。クムラン教団(死海文書)についても。少し勉強しておかなければ。 好日口実 朝からたまった洗濯。あと冬物もクリーニング出さねば。それが終わったらカメラの虫干し?黒犬たちとカメラお散歩です。小生鼻風邪はどうやら治ったのですが、五十肩。寝相が悪いのか両手がおかしい。かぱまんさまもどうぞオダイジニ。
お名前: candygram mail さん [2006/05/21]
No.7381
Free web-based email service with free
forwarding. Many interesting email addresses to choose from.
好日。 お名前: かぱまん さん
[2006/05/20] No.7380
つつじ> 先週末撮りそこなったご近所自然遺産第一号の大つつじ、よ〜し撮るゾ〜、と見に行ったらアレレ、もう完全に散ってました(笑)。あとかたもない。というわけで来年までお預けです。チャンチャン なかなかカメラが持てない理由がどうやら頚椎カンケーの故障にあるようで、ちょっと長引きそうで憂鬱です。中判撤退かも…。ヤダヨ〜 「おそまきながら」繋がりで…。母の日のプレゼントに、と本日、義母にコンパクトカメラを送りました(残念ながらロモやキエフ35じゃなかったですが)。実の息子の贈り物の某ブランドバッグより喜んでもらって、こっちまで嬉しくなりました。早速取り扱い方法を特訓してきました。 ダ-ヴィンチなテレビ> NHKはこういうキワモノには手を出さないだろうなぁ…。BBCと共同制作で、な〜んてやってほしいです。
嵐に晴天また嵐 お名前: Tarakowski
さん [2006/05/20] No.7379
衣替 やっと夏物シャツを出しました。今日は嵐に晴天にまた嵐。写真も5カット撮りました。いつフィルムを入れたのか忘れたライカM5。明日こそ撮り切らねば。 アサカメ6月号購入。フィルムの特集は完全に提灯記事。 アヘン戦争 英国の高校の教科書には載っています。もちろん日本の盧溝橋事件位の扱いで。 我が家のトイレには英国の子供向けブリテン史絵入年表が貼ってありますが、アヘン戦争の記述はなし。インド大反乱(所謂セポイの乱)はイギリス憲兵がインド人を殺すイラストがあります。 千葉ロッテ8連勝 1週間で5位から首位へ。出来の悪い生徒が満点取ったようです。また11連敗するのではと不安。スポーツの熱狂も愛国心と同じで刹那的。愛国教・排外教にならなければ健全なのでしょう。
そのようですね お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/20] No.7378
私のメモ帳でも、 浅田
満 浅田畜産代表。(関西畜肉業界のドン。) 牛肉と言えば、「阪南畜産」が挙げられる。日本の食肉のドンとして、山口組先代、当代や鈴木宗男らに 懇意にされ、さらには大阪のドンともいわれて同和利権を手中に収めていた浅田一族。食肉やらなにやら というのはいわゆる「日本人がやりたくない仕事」(肉の解体)ということで昔から同和関係の人間が その職についていた。同和出身を差別してそのような仕事にしか就けさせなかった当時の風潮が、 逆に同和利権としての「肉」を生んだのである。日本の肉は阪南畜産にあり、などといわれていたし、 グリコ森永事件の原因は、グリコが阪南に話を通さず行おうとした肉の流通、そしてそれに絡んだ インサイダーがあったとされている。
お名前: replica rolex さん [2006/05/20]
No.7377
replica rolex is like original!
食肉 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/20] No.7376
朝鮮民族は焼肉が好きなので、食肉解体業と無関係ではないようですが、食肉解体業は同和問題と関連深い産業です。これは、江戸時代からの伝統です。 関東では、全日本同和会が有力でしたが、関西では部落開放同盟が有力でした。1980年代、大阪羽曳野市長は日本共産党でしたが、部落開放同盟(たぶん浅田派、丸尾派かもしれない、あやふやです)と対立する共産党市長を住民が支持したためでした。 ウィキペディアでは、阪南畜産の浅田満氏は、部落開放同盟の元地方役員と書かれています。
お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/20] No.7375
両刀使い:>左手の筆跡は鏡文字になっています。 子供がいたら今からでも一緒にあそびながら訓練させてみたい。 イギリス人とアヘン戦争: イギリスの教科書にはアヘン戦争のことがほとんど書かれてなく、普通の人は知らない人が多いので はなかったか。 メザシの串刺しが人間の死体だったら: 2年ほど前まで毎日午前中、冷凍ほっけを30〜40トンくらい、午後には死んだ生のホッケを30〜70トン くらい見てました。毎日ホローコーストを見てたんですね。でも、やっぱり牛や豚の屠殺場のほうが 気持ち悪そうです。戦後、日本人が嫌う屠殺の仕事に就いたのが朝鮮人だと聞きました。現在では 大変な利権になってるようで、数年前、阪南畜産&浅田
満(逮捕)で名を馳せました。
フジTV お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/20] No.7374
14:45〜3:30 今夜9時天才ダビンチ最大の謎を解き明かす名画に隠された秘密…
21:00〜22:50
土曜プレミアム 天才ダビンチ最大の謎と秘密の暗号〜最後の晩餐に隠した謎の女Mと消えた聖杯Vの正体モナリザの X線写真に浮かぶ…“影の微笑”暗号の館に潜む地下室100年眠る奇跡の少女血の涙を流すマリア 像天空礼拝堂と秘密結社・・・
da Vinci お名前: telefunken
さん [2006/05/20] No.7373
ローマ空港フミチーノの正式名称は、レオナルド・ダ・ヴィンチ空港だと聞いて、ちょっと感動したことが。 ダ・ヴィンチは右手と左手で同時に別のことを書いたそうです。左手の筆跡は鏡文字になっています。
燃灯佛 お名前: telefunken さん
[2006/05/20] No.7372
子孫の財産を食いつぶすことになる それには同感です。だから愛国心というのは刹那的なものかも知れない。常に勝ち続ければ問題は出てこないでしょうが。 一隅を照らす まさに国宝ですね。 なんとなく燃灯佛のことを思い出しました。
愛国心 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/20] No.7371
愛国、売国: 「国宝」ならば、こういうのがあります。もともとは天台宗だったと思うけれど、今では、天台宗に限りません。 国宝とは何物ぞ、宝とは道心なり、道心ある人を名づけて
国宝となす、故に古人の言く、径寸十枚これ国宝に非ず、一隅を照らすこれ即ち国宝なり 愛国心: 会社には愛社心があります。今時、そのようなことを言う会社も無いでしょうけれど。 愛社心とは、会社の持続的発展を願う気持ち・およびそのための意欲と行動を言うようです。単に利益重視で、そのために脱法行為や、顧客に対して損害を与えるような行為があるならば、会社は倒産してしまうので、単純に目先の利益を追求するだけの行為は、もっとも、反会社的精神とされます。 愛社心は気持ちの持ち方ではなくて、職業意識・意欲と行動を伴っています。高いレベルの社員であるならば、さらに、結果責任が伴います。 愛国心も同じような内容ではないでしょうか。 愛国心とは、国家の持続的発展を願う気持ち、およびそのための意欲と行動では。単純に目先の利益を追求するだけの行為は、結果として国家の持続的発展は望めないので、もっとも、売国的です。 小学生的愛国心は気持ちの持ち方でもよいかもしれないけれど、普通の大人は、職業意識・意欲と行動を伴うでしょう。国家指導者には結果責任が伴います。 国家にとって、一番悪いことは、戦争に敗北して、外国に国家全体を占領され、独立を喪失することです。東条以下のA級戦犯は、国家指導者としてみた場合、最悪の売国奴です。 「優雅な生活を送るためなら敵や敵の味方を何億人殺してもかまわないというのが愛国心だという結論」との、お考えに、かならずしも反対ではないのですが。しかし、結果として、子孫の財産を食いつぶして、優雅な生活を送ることを目指しているような感じがします。子孫の財産を食いつぶすことは、まさに、売国的行為です。
愛国心 お名前: telefunken さん
[2006/05/20] No.7370
知り合いのイギリス人と愛国心について 自分の国や味方が世界でいちばん優れていて、それがやることは何でも正しい。それが優雅な生活を送るためなら敵や敵の味方を何億人殺してもかまわない というのが愛国心だという結論に イギリスのアヘン戦争 アメリカ開拓史 十字軍 イスラム原理主義 などはまさにこれですね。 こういう定義による愛国心は、国家または国家連合単位のエゴイズムと言い換えてもいい。 ちなみにイギリス人にアヘン戦争について反省してるか、と聞いたら、アホか、いちいちそんなことしてたら生きてられんよ、といわれました。 植物や動物を殺しまくり、自分の体内の免疫機構や薬剤で何兆の微生物を殺戮し続けている人間が、自分たちの同種だけについて殺人罪とか戦争責任とかいうのは、種のエゴイズムに過ぎないという気がする。大日如来のような宇宙の絶対者の目からみれば、人間もコメもウシもバイキンもそれぞれ価値の優劣のない生命であるはずなのに。 メザシが何匹も棒に刺されて下がっているのをみると、これが人間の死体だったらどうだろう、と思う。鬼の家庭では、鬼の奥さんがシチリンで人間を焼く香ばしい煙がーーー平和な夕餉の一風景。
お名前: acura さん [2006/05/20] No.7369
acura car los angeles acura new orleans acura
ventura california acura dealership acura las vegas.
チェブラーシュカ お名前: Tarakowski
さん [2006/05/19] No.7368
Masyaさまオススメ、ようやく映像と絵本を同時入手。来月から始まる土曜の社会人向け公開講座の教材で使ってみようかしら。 外は嵐 すごい雨です。これだけ湿気が多いとまた外に出しているレンズやカメラにカビが発生するかも。怖っ! 新庄選手 アンダーシャツの件といい、イマドキの高校生とそっくり。注意されると違うことやるとこも。大きな坊やだ。良い子のみんなは真似しないでね。 ローズ・ガーデン バラがブームなんですね。今週は中間試験で早く帰宅したので、近所の庭を観察したらわかりました。 決定的瞬間 明日、ブレッソンの映画の封切りなんですね。ダヴィンチの圧勝でしょうが。
ダヴィンチの手帖 お名前: Tarakowski
さん [2006/05/19] No.7367
予備校生の頃、とても親しくさせてもらった英語講師(故人)が、さかんにダヴィンチのノートを読め読めと勧めました。いつか入手しようとして、いまだに果たせず。そこに例のことが書いてあるのかしら? フィルム そろそろストックが底をついてきたので、6月は新宿に買出しに行かねば。ダイソーのがAgfaからKodak
Gold 200 に代わったそうですのでとりあえず買いに行こう。 A.カレル Hayflick
limitを思い出しました。大学1年のプロゼミで演習しました。もう古典になってしまったのですね。あれ以来、自然科学の原書読まないです。 余暇ばってん また明日は雨。フレクトゴンでちっとも撮れません。千葉ロッテは首位になってしまったのでつまらんです。サッカーはW杯で神の平和(休戦中)ですし。
アザラシ お名前: telefunken さん
[2006/05/19] No.7366
自国のやったことは何でも正しい、と思うのが「国民」なので、それが理解できるとはじめて「非国民」という言葉の意味が理解できる。「国賊」もついでに判る。 こういう意味では朝日新聞などは国賊の最たるものです。日本の繁栄を呪っている。 ナショナリズムは性欲のようなエゴイズムだから永遠に無くならないでしょう。 ゴマアザラシのオモチャに紙を挟んでみると、意味がわかりました。紙を通り抜けてきたみたいに見えるのです。顔はカワイイ。
お名前: cheap furniture さん
[2006/05/19] No.7365
And since natural science, like other sciences,
is in fact about one class of being, i.e. to that sort of substance which has
the principle of its movement and rest present in itself, evidently it is
neither practical nor productive.
う〜む... お名前: Мася さん
[2006/05/19] No.7364
Привет 20世紀末は社会主義体制の崩壊によって、民族主義が興り内乱で国が分裂しましたね。 民族が独立したこれからナショナリズムが興るか? いつだったか空港からモスクワ市内に向う車の中でワレリーからコソボ紛争をどう思うか聞かれたことがあります。 アメリカのすることは間違っていると答えたら、そうだろ、そうだろっと。 今、明日から公開される「ダヴィンチ・コード」でキリスト教観をめぐって問題になっているようですね。宗教の問題は更に難しくなる... サッカー: ワールドカップが近づいているせいか、隣の席で今話しています。勤務時間中だぞ!(っと掲示板に書き込もうとしている私...) Jリーグが始まって、ワールドカップ出場が狙えるようになってから突然盛り上がりだした気がします。 っにしても英国がイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと4つに分かれての参戦が許されのかが分からない。 そりゃイングランドとスコットランドは仲悪いのは知ってますが。 今週末は日曜が天気良さそうなので、バラを狙ってみようと思います。 富士とコダックがフィルムの値上げを検討しているようなので買って帰ろうかな?まだAgfaヴィスタとコニカのストックはありますが。 ではよい週末を!
お名前: discount furniture さん
[2006/05/19] No.7363
This shopping page includes dozens of lamps,
bookends, framed prints, animal trophies, table and chair sets, clocks,
clothes trees, wall shelves, rugs, banks and coat racks to name a few.
深夜営業中 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/18] No.7362
中間テストの丸付けの休憩に一息。世界史のクラスがとても良い雰囲気で平均点70点を超えたので、ひと安心。 ナショナリズム 国民国家形成の19世紀ナショナリズムと現代のナショナリズムを混同してはいけないと思います。21世紀のナショナリズムはもっと他の文化に寛容であるべきです。 お隣の民族主義は「わが方」(嫌な表現ですね)のナショナリズムとは違った出発点から始まった運動なので、竹島ごときで衝突すべきではないと思います。15日の朝日の夕刊で韓国の学者が書いた「竹島は日本のもの、独島は韓国のもの。お互いに大切なもの。」これなら理解し会える。 19世紀ナショナリズム 国語(国家語)の形成や民族自決といったいわば幼年期・青年期の民族主義。愛国の発露はここいら辺の次元か。大人になるにつれて、帝国主義ナショナリズムやナチズム・スターリズムに肥大して、20世紀はもっとも危険な世紀だっと思います。ところで21世紀、ナショナリズムは斜陽だと思うのですが、まだまだ途上国では竹の子のように19世紀ナショナリズムの萌芽が激しい。 サッカー文化論 W杯開催にあわせて白水社から2冊の面白そうな本が出版されました。注文してみよっと。
お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/18] No.7361
御真影: 昭和天皇存命中は仏壇の横に飾られてた。しかし、元飯炊き水兵の父は天皇が 大嫌い。では、何故? 現在瀕死の妹の上に従軍看護婦がいて満州で行方知らず。戦後数十年経って赤 十字から賞状と記念品。「こんなもの」と父。やっぱりわからない。理由なんて ないのかも知れぬ。 マスゲーム: と、言えば北朝鮮にはかないませんが、中国や旧ソヴェト時代のマスゲームは 過去の記憶になってしまったか。 日本ではPL学園が頑張ってる。 運動会: 運動会も学芸会もなくてもいいと思ってた。(走る)2位か3位が多かった。1位 を誇らしく思わなかった子供の頃。今でもトップになりたいとは思わないし、な れる訳もなくて。。(フォークダンス)楽しみは女の子の手を握れることだけ。ダンス の楽しさは大人にならないとわからない? 戸塚ヨットスクール: ・・スクールにも例外的に受け入れない子供はいます。....不良はダメです。 本能が弱くて問題行動に出るのが非行で、理性に問題があるのが不良です。本能 を鍛えるのが体罰ですから非行は治せるが不良は治せない。(昨日読んだ週刊現代から) あざらし: 立つアザラシを見たことありません。 真ん中から二つに切れて・・・・何かを はさめる?.......動物園の売店にに大人のオモチャは
。(*^_^*)
体育祭 お名前: Мася さん
[2006/05/18] No.7360
5月に運動会を行う学校が増えていますね。 私も運動ギライだから運動会の練習、特に中学校の体育祭の練習はヤでした。 対外的に教育の成果(?)を見せるだけであって、私達は楽しめませんでした。(3年間の内まともに開催できたのは1回のみ。後は雨で種目が削除されました。) 息子の学校だと、表彰式まで見ていても面白いです。昨年、終わった後校長センセと話すことができたのですが、「いやぁいい体育祭でしたねぇ」っと。生徒達はホントに楽しんでいました。 面倒: 子供もそうでしょうが大人も。ネットを見ていると自分で捜そうとせず掲示板ですぐに尋ねる。 ネットという便利なものがあるのだから自分で容易に捜すことができます。 面倒なのか検索の仕方が分からないのか、私には横着しているようにしか見えません。 大学生でも自分でレポートが書けないらしい、他人の書いたものを丸写しで提出するらしいですね。 偏光フィルター: 花の色を強調するというより、背景の空の色を強調するという時に使用します。 見上げる感じになるということで桜を撮る時に主に使っています。 御真影: というわけではありませんが、祖母の実家に従兄弟が現皇太子と高校時代に京都に出かけた時の写真が飾られています。
自虐史観 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/18] No.7359
大変婉曲的で面白い表現です。行間に「お前はサヨクだ!お前は非国民だ!!」と書いてアホの壁を築く単語。『自ギャグ史観』で笑い飛ばすか(アルメニア放送局のように)、うしろからどついて『痔虐』にするか。 「胸ぐらつかんで往復ビンタ」 戸塚ヨットスクール公認、文部科学省官僚が嫌う行為。 「事実、この無知なる者」 俺の事かとアレクシク・カレル。懐かしい名前ですね〜。 19世紀ナショナリズム ヨーロッパは200年進んでいるのに、東アジアではまだこれを克服できない。極東の皆さん〜21世紀ですよ〜!(カントでも翻訳して空中散布するとか) 自己チュウ史観 中国通のセンセイが「中国人は北京に、コリア人はピョンヤンかソウルに本初子午線(グリニッジ)をもってこなければ気がすまない。」と言っていました。それなら東京に!へへへ(だから我々は愚かなのだ) 今日はこのへんで閉店します。明日からいよいよエーゲ文明ですねん。
ゴマアザラシ お名前: telefunken
さん [2006/05/18] No.7358
といいながら 日常では存在を一意だと思って生きています。そのほうが生きるのが簡単で、特に不都合を感じないから。でもこれはどっかでゴマカシテルという感じがあります。 「国民」という言葉の入る熟語には、キケンなものが多いようです。いっとき人民もコレでした。庶民というのはなんだか下っ端が居直ってるみたい。 旭川へ行った友達がそこの動物園で買ったゴマアザラシのフィギュアをオミヤゲにくれました。真ん中から二つに切れて、強い磁石がはいっている。何かをはさめるのだそうです。はさんで何にする? むかしからご真影はウチにはありません。ちなみに昭和天皇はあれを掲げる風習を嫌っておられたとか。 明治にはいってきた外国の習慣なのでしょうか。江戸時代には将軍であるか天皇であるかは別として、そのテの画像を祭っておくというのはなかった? 日本が過去にやったことを侵略というふうに呼べば、自虐だと批判されるし、教師もたいへんですね。
面倒くさい、疲れる お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/18] No.7357
面倒くさい、疲れる: 新聞報道によると、小中学生の1割は学校楽しくなく、その理由のトップは、「面倒くさい、疲れる」だそうです。 気持ちわかるなー。私も小学生の頃は、運動会の入場行進の練習を、何十回もやらされた。面倒くさい、疲れるで、楽しくなかった。少年の頃、都会では、全員が一糸乱れぬマスゲームを連日行っており、日本人にはそれが最も重要なのだろうと思っていました。大人になって、都会に出てきたら、少年の頃思っていたこととは、全然違っていました。運動会の練習は、一体なんだったのだろう。 面倒くさい、疲れるようなことはやめて、もっと、学力向上につながることをすればよいのに。 以上、運動会が大嫌いだった少年の感想でした。 正確な事実: 量子力学的を考えた場合、存在は一意(ユニーク)でしょうか。 学生の頃、確率論を勉強していたので、シュレディンがー方程式の解は一意なので、確率論的に存在は一意であると思っていました。どのようにして、解を出すかが問題でしたので、この認識以外ありませんでした。 就職してからは、量子力学的効果を問題にする場面には、めったに出会いません。(出合った時は、難しいから逃げた。)このため、マクロの範囲で存在が一意であるので、それで十分です。この認識以外ありません。 教育で、事実を正確に伝えることができるか、と言えば、そりゃ無理でしょう。だからと言って、すべてがヒラメ教師のずさん教育では、たまらない。教育の目的は、政権党に都合の良い「国民」を育成することではなくて、児童・生徒の学力を向上させることでなくてはならない。(学力、好きなんです。)で、なかったら、学校なんて、面倒くさい、疲れるで、やってられない。「子供達のためになる教育」を実践すると、「左翼教師」「自虐史観」と批判されるようになるかな? 注)ヒラメ教師:児童・生徒を見ないで、上ばかり見ている教師のこと 御真影(またまた、全然話が違いますが): 靖国売店に置いてあった御真影と同じ物が、私の実家に飾って有ります。ただし、昭和天皇のご真影は母が嫌がって引っ込めてしまった。今あるのは、今上陛下のものと、皇太子ご夫妻のものです。普通の印刷なので、だいぶ色あせています。
眠い お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/18] No.7356
♪
>これが日本だ わたしの国だ 仏教的な解説は私には難し過ぎますが、ほっとしました。 個人的にはイヤなところもいっぱいありますが、危機管理を心配するほど自由過ぎて、他の国と比べたら 格段にマシな国だと思っています。 一眠りしましたがまだ眠い。 偏向と教育: 常に他国(特に隣国)との相対的な比較も必要かなと。 学校:
事実 この未知なるもの お名前: telefunken
さん [2006/05/18] No.7355
いまの教育政策が向かっている方向 教育の目的は「国民」を育成することで、「国民」というのは自分の国がいちばん優れていて、それのやることは何でも正しいと思い込んでいるエゴイストの集団のことだ、という方針を徹底させようというのでしょうね。 この方針はニッポンジンを育てることですから、それに逆らうやつには往復ビンタのみならず、あらゆるワザをかけて攻めなければならない。 こういう方向に向かっていると思います。それが「正しい」かどうかはぼくにはわかりません。でも少なくともいまより日本人は強く、あつかましくなるでしょう。 だいいち国家に「正しい」も「正しくない」もありません。正しいとか正しくないというのは超越者つまり神さまホトケサマを想定することですが、ぼくは神さまホトケサマなど信じていません。 事実 「事実」を正確に伝えることなど不可能です。すべての歴史的事実は史観の汚染を受けています。また物理学上の観測結果も、観測系と観測装置と読み取りによる偏向から無縁ではありえません。フォン・ノイマンの言う「観測者の意識の物理的作用」というのは、それ自体が古典的な「意識」を前提としている点で、すでに破綻しています。量子力学的世界観と無矛盾な「意識」など措定できないからです。 むかしアレクシス・カレルのロム・セッタンコニュ人間、この未知なるものという本がありました。ぼくはこれをまねて、事実 この未知なるもの といつも言っています。
これが日本だ わたしの国だ お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/18] No.7354
ご質問の趣旨が良くわからないのですが、一応、お答えします >管理人様は余程日本が嫌いなようでございます。 とんでもない、日本好きです。日本しか知らない。外国語は苦手なので、嫌いです。 ただし、偏狂な国粋主義は、仏にツバをするような感じがして、ものすごく嫌です。排仏毀釈の延長のような、国粋主義は絶対に反対です。日本の文化・伝統は仏教と密接に結びついています。国家の枠を超えた文化が存在するからこそ、文化国家が存在している。真宗的に言うならば、天竺に龍樹・天親があって、唐に曇鸞・道綽・善導が出世をし、それらの功徳で、本朝に源信・源空が存在するわけです。決して、親鸞上人が単独で現われたわけでは有りません。国粋主義では、上人の功徳も台無しになってしまう。 >管理人様が好きな偏向のない住んでみたい国家とはどこなのでしょうか。 偏向かそうでないかは、見る人の見方ではないでしょうか。文学上の問題だと思います。実際には、利害対立があれば、かならず「偏向」との思いが生じるのではないでしょうか。 偏光(これまでの話題と、何の関係もありません。): 光は反射・屈折をするときに、必ず偏光します。TE波とTM波の界面における、反射・屈折割合が異なるためです。写真では、偏光フィルターを使用して、コントラストを上げることができます。 しかし、最近、まったく、偏光フィルターを使っていません。花を大きく撮るときは、表現にかなり差が出るように思います。偏光フィルター お使いですか?
さくら お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/18] No.7353
札幌・千歳・苫小牧・室蘭方面に走る車中から「満開の桜の木」がポツリポツリと見えました。 Tarakowskiさま、ありがとうございます。おばさんはやつれて本当に可哀想でした。もっとはやく 知ってたら、生まれ故郷の礼文に連れて来たかった。若い頃は本当にきれいだった・・3年前ガンで 亡くなった旦那さんは新日鉄室蘭で役職に就いてた人で、経済的にはもっといい医療が受けさせられ るだろうと思うと涙が止まらない。(私の名付け親でもあります) おい!、筑波の宇宙何とかというところに勤めている息子よ、親の財産だけ引き継げば母親の 介護はどうでもいいのか、学問ばかり積んでも糞の役にも立たねえ。 と、帰る早々、彼が見てもいない掲示板でグチる、愛国も国粋主義も糞もないワタシでございます。 偏向: 管理人様は余程日本が嫌いなようでございます。管理人様が好きな偏向のない住んでみたい国家とは どこなのでしょうか。棘はございません、素朴な疑問、質問でございます。
♪しろいマぁットのぉ ジャァングルにぃ お名前: Мася
さん [2006/05/18] No.7352
Привет プロレス: 大学に入って一番先に必要な知識はプロレスの技だと思いました。 仲間内で技の掛け合いやってました。しまいには写真展ではプロレスごっこがつきものと変な方向に持って行っちゃいました。 大学4年の学祭で、80キロくらいあった後輩にブレンバスターをかけようとして腰を痛めて以来、大技はかけていません。 現在、格闘技が盛んな割には学校などでは盛り上がっていないようですね。息子の同期生にアマレスのジュニアクラス全国3位なんてのがいるからシャレになりませんが。 新日本プロレス: バックランドはWWFチャンピオンですね。新日はあまり見ていなかったのでバックランドの活躍は見ていませんでした。ハルク・ホーガンや国際はぐれ軍団の頃、アニマル浜口の引退セレモニーは覚えています。 長州力の維新軍とか。そういえばこれから名前を取った維新力という十両力士がいたけどどうなったんだろう。 プロレスも力道山がルー・テーズやザ・デストロイヤーに勝つという内容で国威発揚、国粋感情を煽っていたのかもしれませんね。外人レスラーは皆悪者扱いで。(でも力道山は朝鮮人) ジャイアント馬場がジン・キニスキーやハリー・レイスを2度破って3度NWAヘビー級の王座に輝いたのもそうなのかも。 でもブッチャーがジャンボ鶴田を破ってUNヘビー級の王座に輝いた時はクリーンなファイトで感動しました。(グローバル化の始まりか?なんちゃって) この頃のNWAジュニアヘビー級のチャンピオンが大仁田厚ですね。 私学: 私の高校、元陸軍近衛師団兵舎を使ってました。 Пока
常識と偏向 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/18] No.7351
敵性のトコがやったことはすべて間違ってる: との、説明しか許されないのだとしたら、15年戦争のとき抗日運動が盛んだった理由を生徒に問われたら、いいかげんに答えるしかありません。生徒がさらに質問したら「キサマハ、ソレデモ、ニッポンジンカ」と怒鳴りつけ、往復ビンタを食らわせる、これしかなくなってしまいます。言葉の言い換えで、事実を正確に伝えることは難しいのではないかと思います。『不立文字』とまでは言わなくても、使う言葉を、愛国心で限定されてしまっては、教えるほうは、困るでしょう。 教育には、生きる知恵の教習の他に、真理の追究もあります。愛国心教育を徹底的にに行うならば、真理の追究を禁止しなくてはならない。勿論、こんなことはできません。 愛国心教育とは、与党政治家のだらしのない所を見るな、とする教育なのでは。 ところで、『自分の国のことならすべてただしい』は、無理でしょう。歴史の浅い国ならば、それも可能かもしれないけれど、歴史のある国では矛盾します。中国のように、歴史はあっても、政権が断絶しているならば、問題ありません。 私学は「学の独立」?: そのうち、私学も教練の将校を受け入れるようになり、そうなると、手下の生徒が、国粋主義でない教師に『自虐史観』とレッテルを貼るようになったりして。コスモポリタン教師、あやうし。 日本の文化・伝統: は仏教と密接に結びついています。国家の枠を超えた文化が存在するからこそ、文化国家が存在している。祖師西来意とまで言わなくても、国粋主義では、先人の努力が台無しになってしまう。国粋主義は日本の文化・伝統にたいしてもゴーマンです。
ビル・ロビンソン お名前: 開南丸 さん
[2006/05/17] No.7350
懐かしい名前です!! とは云っても、私は現役時代を知りません。レンタルビデオで借りた猪木戦が印象に残っています。ダブルアームスープレックスよりも、ワンハンドバックブリーカーの方が強烈に痛そうでした。 そうそう、Масяさまが書かれていたように、今は杉並(高円寺)でレスリングジムのコーチをしています。 人間風車ですが、今では単なるつなぎ技となってしまったのが残念です。ボブ・バックランドの投げ方(途中で手を離して放り投げる)はとてもインパクトがありました。
漂流民 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/17] No.7349
映画「おろしや国酔夢譚」を4クラス別々に見せたので、その反動で家で「宇宙家族ロビンソン」DVDですっと観ています。SF映画なのですが、漂流・文明論・東西冷戦・ノアの箱舟・家族愛などテーマが盛りだくさん。 日本人論 漂流民がひと通り終わったら新渡戸稲造をやろうかと。旧5千円札、すっかり樋口一葉になってしまい、今日近所のスーパーでようやく両替してもらいました。このお札がなかったら導入難しい。 コスモポリタン 新任の英国人はウガンダ生まれで、母親はデンマーク人、奥さんがカザフ人なんで、全く国籍感のないヒトです。日本で仕事を終えたらブラジルに行きたいと。見習いたい。でもせいぜいCosmopolish
が限度かもしれない。 アレクサンドロス大王 世界史の古代史のまさにクライマックス、華の部分なんですけど、高校生はあまり理解できないみたい。何度教えても教える力のなさを感じます。
常識と偏向 お名前: telefunken さん
[2006/05/17] No.7348
客観的に見れば侵略でも自分の国のやったことは侵略とは言わない なんでも自分の国のことならすべてただしい。 敵性のトコがやったことはすべて間違ってる。 そういうのがふつうの国の教育の「常識」なので、戦後の日本の教育はアメリカの指導でそこが偏向しているわけです。それをもとにもどそうというのがいまの風潮でしょう。 あと10年もすればそういう「常識」が戻ってくるでしょう。 教育というのは真理の追究ではなくて、生きる知恵の教習ですから、それでよいのかも。つまりそういうエゴイスティックな信条を持っていないと、ジャングルのおきてが支配するこの世界では生きてゆけないと。
後になって気がつきました。 お名前: Мася
さん [2006/05/17] No.7347
ムチャクチャなことやっていう政府や国家を愛することはできなくとも文化や伝統などは好きです。 国家のだらしのない所は見ないで愛国心を持てっという狙いなんでしょうね。 息子が裁判制度や国会についての宿題に追われています。国会は何をするところかというような問題があります。小学校高学年向けの問題ですね。 色々なことが分かってくる年齢になると、議員が居眠りするところとか醜い争いをする所としか答えようがない気がします。 やはり、バカなことやっている議員を減らした上で、まともな議員同士でで審議して欲しいです。それでも反対の意見は多いでしょうが。 英語: 息子の塾では英語教育の一環で英単語を収めたiPodが無料で配られました。自分の聞きたい音楽をコピーして単語集をツブしてしまったという泣きが多発したそうです。 今の若い世代は日本語の方が危ないです。話す方もですが理解できてないんじゃないかなぁ。 英語が出来れば国際化だと思っているところが古いです。
ウイルス お名前: Tarakowski さん
[2006/05/17] No.7346
この数日Hメールの嵐ですが、今日は2件送信者が自分のアドレスというのがあって気になっています。とりあえずウイルス検索をかけていますが、油断もスキもありゃしないご時世ですから。 愛国心狂育 私学は「学の独立」ですから、文部科学省や教育委員会の干渉は受けないのですが、ニッポン国の操縦室かなりおかしいです。 History
repeats itself. の金言を完全に忘れている。
唐人 お名前: telefunken さん
[2006/05/17] No.7345
唐人凧という居酒屋がありました。 長崎のもの?
コドモ お名前: telefunken さん
[2006/05/17] No.7344
小学校の英語教育なんか無用です。会話を重視するというのが間違っている。普通の人間は英語の読み書きができればそれでよい。 愛国教育 バカな親でもうやまえ、とむかし修身で教わりました。これはバカとのにも置き換えられるし、侵略国家にも置き換えられる。 こども コドモはそんなこと知らなくてよい! 国粋主義 近くの高速道路の橋脚には、尽忠報国と書いてあります。16代目とも。どこかのゾクでしょう。こういうふうに伝統が継承されていってるのだから、学校での愛国教育は無用だと思います。むかしの若衆宿などの伝統がシッカリ残っている。
憲法改正、愛国心、共謀罪 お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/17] No.7343
愛国心: 政府案では、教育の目標は『伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する』となります。15年戦争のとき抗日運動が盛んだった理由を生徒に問われたら、世界史教師は、日本の伝統を尊重し、愛国心がもてるようになる説明をしなくてはならない。侵略の事実を正しく教えたら、侵略の伝統を尊重することはできないだろうから、事実を教えることは禁止されます。いいかげんに答えるべきです。生徒がさらに質問したら、「キサマハ、ソレデモ、ニッポンジンカ」と怒鳴りつけ、往復ビンタを食らわせる必要があります。 小泉は子供達の心の内面に立ち入るものではないと答えているそうです。そりゃ、そうでしょう。内面は関係ないのです。有無を言わさず、侵略の伝統を尊重し、そのような国家を愛させる、これが教育の目標です。 と、なったら、どうしよう。でも、自然にしていたら、とても愛する感情が湧かないから、教育で押し付けないとならない。。。どうも、このように、思考が進みます。 国粋主義: 暴走族少年、チンピラ、ヤクザ、こういう人たちが浮かんでしまいます。靖国神社に売っていたものも、3分の1くらいは、暴走族御用達にピッタリのような気がします。 ところで、以前、靖国売店で買った、日露戦争汁粉が、まだ2食残っています。とっくに賞味期限切れ。どうしよう。美味くない。 英語教育: 小学校から英語教育をするとか。良いのか悪いのか?? 英語に無縁な家庭+やる気の無い教師+塾も無い田舎 この3拍子揃ったら、悲惨な気がします。でも、多くの子供は、こんな状況ではないかなー。
今日はハリポタ最新巻の発売日 お名前: Мася
さん [2006/05/17] No.7342
Привет 今日はハリポタ最新巻(6巻)の発売日です。一応予約しておきました。 息子が中間試験前なので先に読めます。 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」というタイトルですが、本当は「混血の王子」というタイトルじゃなかったかな? 唐人: う〜ん、外国人と関係があったりすると唐人と言われるのか。差別的で外国人を蔑視しているように思われます。 夜の六本木に行ったらどうなるんだろう...唐人だらけでしょうね。 先ほども私の後ろで、明日来日するエンジニアを外人と言っていました。いつだったかテレビで言ってましたが外人という言葉自体が死語になりつつあるようですね。 Gaijin
Life
Forumという掲示板もありますが。 そう言えば、ロシアカメラに関する著書の中でロシア人をロ○ケと書いたライターがいますね。そんなヤツの信奉者もいる...恥ずかしいです。 国粋主義というか愛国心: 昨夜のニュースで、ある議員が日本人は愛国心がないから海外からバカにされるって...議員と言われるアンタらが恥ずかしく振舞うからだろうよ。 アメリカの言いなりになっている現状から脱却して、国内でロクなことしない米軍を無償で撤退させてから言って欲しいです。 こんなメチャクチャな今の日本を愛することはできません。 ビル・ロビンソン: 実は私は日テレの全日本プロレスからなんです。引退後は杉並あたりでレスリングジムを開いたようでしたが今はどうなんだろう。 毎週土曜、17:30から放送されていた頃が良かったです。NWA戦や年末の世界最強タッグ戦...良かったなぁ... Пока
唐人 お名前: telefunken さん
[2006/05/17] No.7341
特高 目つきは普通で、いつも左翼系の本ばかり読んでチェックしている。一見ものしずかなインテリ。頼りにされていたかどうかは判りませんが、一種のエリート意識はあったみたい。 ケトーは戦後しばらくまで普通に使ってました。唐人つまり外国人のうちで毛の多いもの、すなわち白人を指していたようです。ヒュースケンのメカケになったお吉も唐人お吉ですから、毛唐も唐人の一部として考えていたことは間違いない。 ラグーザお玉、モルガンお雪、このへんはみな唐人です。 国粋主義者 若い人のほうに多い気がする。ウヨクもそうだし、浅沼委員長を刺殺した山口(?)乙矢とかいうのも若かったみたい。 ドイツのネオナチも若い人ばかりだそうです。
振れ〜振れ〜! お名前: Tarakowski
さん [2006/05/16] No.7340
フレクトゴン35ミリご到着。CZJによくありがちなヘリコイド回転にムラがある。5月末から6月は1年で最も写真を撮らないシーズンです。雨とカビの季節。どのボディーでいこうかな。 盗聴 公安が共産党の国際局長の自宅を盗聴していたのもその頃。 「盗聴国家許可局」なんて早口コトバはやっていました。 お勤めご苦労 寅さんの「や〜労働者諸君!」みたいですね。すごいパロディーだ。 ビル・ロビンソン 国際プロレス、TBSでしたね。シャチ横内という負け役レスラーが人間風車かけられて可哀相でした。グレート草津、グレートだったな〜。
やっぱりぃ... お名前: Мася さん
[2006/05/16] No.7339
ジェルジンスキー: ポーランドに限らず、旧コメコン諸国では良いように言われないと思っていました。 私のФЭД嫌いはそういう理由ではありません。 共産主義: 毎週月曜の朝、日本共産党の市議が「お勤めご苦労様」と言いながらビラ配ってますが、「アンタの為に働いてんじゃねぇよ」と思いながら通り過ぎていきます。 共産主義というわけじゃないでしょうが、小学校などではみんなと同じでなければならない、というような全体主義が共産主義のように見えてしまいます。 な〜んか、ファシズムも共産主義も紙一重という感じがします。支配者にとって大勢をまとめるのに国粋主義も含めて都合が良さそうです。 以前お話したと思いますが、市内のとある病院で二代目院長が看護士の待遇改善を求めたら、初代が「お前はアカか?」っと。こういうのが議員(自民)やってるんですからねぇ...もう次の選挙には出ないでしょうが。 公安: 結婚した当初は北千住にいました。子供が生まれるということで川口に戻ってきた時のことですが、電話の調子が良くなく盗聴器が仕掛けられていたのではないと疑ってました。 私の好きなドラマ、「トリック(来月いよいよ劇場公開!)」で警視庁の伊藤公安課長というのが出てきます。コレ「きみやす」と読む設定です。 Юпитер: やっぱり9が使い易いですよねぇ。花組必携という感じがします。 ロビンソン: ダブルアームスープレックス?
毛唐 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/16] No.7338
クセノフォビア: イマドキの高校生には教えられませんが、今は亡き祖父はしょっちゅう使っていました。あと「カレーライスは猫の反吐みたいだ」といって毛唐のメシだという国粋主義者でした。でもロンジンの腕時計やライカが大好きだったのです。明治の人ってそういうアンヴィヴァレントな所がある。 毛唐 コンラッド編アカデミー版の和露辞典にも「毛唐人」「毛唐臭い」の項目があります。
ジェルジンスキ お名前: Tarakowski
さん [2006/05/16] No.7337
社会主義時代モスクワにはジェルジンスキーの銅像が立っていましたが、ポーランド人にとってジェルジンスキは殺人者・人でなしの名前でした。カミサンにFEDを見せてジェルジンスキのカメラだといった時の嫌そうな顔を忘れません。 宇宙家族ロビンソン 宇宙船の名前は「ジュピター2号」でした。ジュピター9号使わなきゃ。
世の中、変わった お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/16] No.7336
民団と総連、和解協議へ: こんなニュースが有ります。世の中、変わったなー。 毛唐: こういう字を書くんですか、知らなかった。毛唐人=毛人と唐人。毛人:一般にアイヌ(蝦夷)のこと。唐人:カラト、カラヒトと読んで、樺太アイヌのこと。だとすると、毛唐とは、元々、アイヌを侮蔑的に言うときの言葉。このような意味でしょうか。全然違うかな。 変な国粋感情: 少年の頃、変な国粋感情は年配者のものだと思っていました。ところが、最近は若い人に変な国粋主義者もいるようで、気持ち悪いですね。もっとも、以前は、若い人には変な共産主義者がいましたが、最近は見当たりません。 特高、公安、KGB: コワオモテで目つきが悪く、嫌われている、と言うならば、どれも同じでは。信頼され、頼りにされているかどうかが問題です。KGBには信頼され頼りにされている面があったからこそ、いまだにジェルジンスキーの名称の通りなどが有るのでしょう。特高はどうだったのでしょう。公安は、、、違うな。
公安 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/16] No.7335
80年頃の公安は韓国の反共イデオロギーのようにとにかく北朝鮮と接触した人物をマークして「情報収集」に必死でした。82年ごろでしょうか、津田塾大の国際関係論のM教授がピョンヤンに招待されて、研究会でそのスライドを見る機会があったのですが、明らかに公安のオッサンが会場にきて観察をしていきました。また、85年ごろ勤務先の社長と一緒にキューバ大使と会食をしたのですが、大使と別れた後に公安の刑事がくっついてきてお前らは何であいつらと会ったかなんて訊ねられました。ソ連大使館や通商代表部の入り口に立っていちいち会社名や用事を訊ねるのも同じ部署の連中でした。仕事とは理解できましたが、目つきが悪くて、失敬であまりにも野暮ったい連中なので辟易でした。正義感を通り越した愛国心という感じ。何事にも調和が大切です。 唾を吐く 茨城や千葉の人たちは東京の人よりも沢山吐きます。 ハケの道 独歩の世界と重なるのですが、ちょっと違うようです。ところであの丘の上の中学校が麗し我らが母校。 柳沢 鹿島にいた頃、かかりつけの医者がアントラーズのチームドクターで、柳沢クンと二人きりの部屋で点滴を打たれたことがあります。彼は風邪、私は当時肝炎でした。ジーコの御曹司ですから許してやって下さい。 ごまアザラシさん、叔母さまお大事に....
はけの道 お名前: telefunken さん
[2006/05/16] No.7334
レンゲ草がいっぱい、ああ、その風景にも記憶が あのハケの国分寺崖線は、武蔵野婦人の舞台になったトコらしいですね。
今度は室蘭へ お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/16] No.7333
17:25分のフェリーで稚内、一晩泊って朝汽車で札幌へ。(7:10〜12:07)&
札幌→室蘭へ。 北海道内を移動するのに時間のかかり過ぎ。84歳の元飯炊き水兵は飛行機嫌い。飛行機を使えば、 朝フェリー→午後2時過ぎには室蘭までいけるのに。父の妹(75歳)が酸素吸入状態で退院の見込み 無し、で、見舞い旅行。 日本代表: 柳沢・・・がわからない。(ジーコのお気に入り)1勝するのも難しいと思う。 前回、韓国の代表 監督のヒディングが今回、日本の初戦オーストラリアの監督に・・監督がボール蹴るわけではない けれど、ヒディングは日本を熟知してるでしょう。 中国&オリンピック 「あたりかまわず唾を吐く」、中国の関係者はこれを一番何とかしたいようです。昔、日本にだって 唾を吐く連中はいっぱいいましたが。サッカー選手の唾を吐く姿もしょっちゅうTVで見ますね。 あれは仕方がないか 。 デジカメなんぞ買いたかったが、また出費で延期になりそう。
中国観光 お名前: telefunken さん
[2006/05/16] No.7332
特高 戦前でも戦中でも、恐れられ、忌み嫌われてました。 だいたい巡査がサーベルを下げて口ひげを生やしてコワイ存在だったのですが、特高というのはそれの数百倍コワカッタようです。 便所の汚さがなんとかなれば、ぼくも中国行ってみたいです。
あはっ! お名前: Мася さん
[2006/05/16] No.7331
Привет ルノー: みらんぢさんが投稿されたミニカー、アルピーヌ・ルノーA110から派生した話です。スミマセン! フランス車、特にルノーのレーシングカーとなると止まりません。 日本代表: 昨夜、息子の塾の帰りを渋谷で待つことになったのですが、授業が終わる時間までに街をブラブラしていたら、日本代表「牧 伸二」って「小野 伸二」を間違えて読んじゃいました。我らが浦和レッズの選手なのに。 日頃、ニュースで「巻」と言うから...私にとって「マキ」は「牧 伸二」か「カルメン・マキ」しかありません。♪あ〜あやんなちゃったぁ あ〜んああぁおどろいた。 ジェルジンスキー: おもちゃ屋さんの「ジェーツキー・ミール(子供の世界)」がある通りは未だにジェルジンスキー通りです。その奥には旧КГВがあります。 ジュエルジンスキーはポーランド出身ですがポーランドではどう評価されるのでしょうか?先輩ご存知ですか? う〜ん、確かにФЭДは好きじゃないです。 外国人に開かれた国: いつも思うことですが、最近どーも昔みたいな外国コンプレックスが強くなっている反面、外国人を蔑視するというような風潮が強くなっているような気がします。 変な国粋感情なのか、民族主義なのか、外国の文化その他に触れたことのない田舎者が増えたのか分かりません。そう見える私にとって日本は外国人に開かれた国とは言い難い気がします。 海外のソフトウェアを扱うという商売柄、時々海外からエンジニアが来たりしますが、本人のいない所では名前で呼ばずただ外人というだけ、見ていてヤんなります。 一度米国と対等にメールのやりとりしているのを相手を持ち上げるようにするよう言われたことがあります。それでいて毛唐呼ばわり...ヤな環境です。 Пока
ワールドカップ日本代表メンバーが決まりました。若い人がいませんね。 お名前: 管理人(金井) さん [2006/05/16] No.7330
最近、TVで、竹島問題が取り上げられることが多いようです。韓国の古地図に鬱稜島と竹島と思われる島が記載されていますが、位置が逆になっています。拓殖大学の下条教授は、逆であることを持って、竹島では無いと主張しているようです。彼の尻馬に乗った解説を目にすることが多くなっています。 下条説は正しいのか、間違いなのか、わたくしは知りません。日本政府外務省が択捉島を固有の領土と主張する根拠の1つに正保御国絵図があります。この地図では択捉・ウルップと思われる島が記載されてはいますが、位置は逆になっています。日本政府外務省と同様な説の、もっとも有力な人は、拓殖大学の木村汎教授です。 古地図で、位置関係が逆なのをどのように考えたらよいのか、日本に都合よく世界中の人は考えなさいと強弁するのは良くない。そんなことを言わないで、拓殖大学内で意思統一しておけばよいのに。って、そういう問題でもないですね。拓殖や国士舘は嫌いだ。 中国: 中国を訪れる、外国人観光客数は、香港を除いても、日本の5〜6倍有るそうです。今では、日本よりも中国の方が外国人に開かれた国になっているようです。オリンピックの運営技術は、知らないけれど、外国人観光客受け入れのに関しては問題ないでしょう。 特高: 悪名高き特高警察は、戦後になって、否定的評価をされるようになったのでしょうか。戦中から、悪名高かったのですか? KGBは西側では嫌われていたけれど、ロシアでは、評価が全く違っていました。ソ連崩壊からだいぶたった今でも、ジェルジンスキーの名称を関した地名は珍しくないようです。カメラのFEDもジェルジンスキーだけれど、こちらはなくなってしまったようです。ジェルジンスキーが嫌われたのではなく、カメラが嫌われました。 公安: 公安刑事は何をしに、Tarakowski様のところに来たのでしょう。
ルノー: Масяさんの投稿は、何の話なのでしょう。??
レンゲ畑 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/15] No.7329
telefunkenさまのご友人のお住まいの二枚橋のはけの道の辺り、40年前は田んぼと雑木林で春先の田んぼは一面レンゲ畑でした。今でも脳裏に焼きついて離れません。 七千万人 中国人得意の誇張表現でしょうね。2・3桁平気で間違える。 宇宙家族ロビンソン DVDボックス(1st)をげっと〜!LDで買わなくて良かったス。 アザラシ 昨日のどうぶつ奇想天外で立つアザラシを放送していました。 特高 モスクワから出した葉書が平壌経由で日本に届いたせいで公安刑事が自宅に訪ねてきたことがありました。あんな暇があったら拉致事件をちゃんと捜査していれば良かったのに。
おやじ お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/15] No.7328
うちの親父は海軍の飯炊き水兵だったようです。あと1〜2年も入隊が早かったら太平洋の藻くずと 消えてたんでしょうね。(自分でも言ってます) お登紀さん: 近所に顔だけならそっくりのおばさんがいます。(62歳?)ただ自転車に乗る姿は最高にカッコ 良く年を感じさせません。スキッと伸びた背筋の下のゴムまりのようなお尻が何とも魅力的。57歳 で車の免許取得、教習所に入所前、1週間ほど教官になって教えてあげました。いろいろ楽しかった....。 中国: オリンピックまでは下手な動きはできないでしょうね。(ボロ隠しに必死のようで)
英雄 お名前: telefunken さん
[2006/05/15] No.7327
ウチの家は内務省関係で、悪名高い特別高等警察の一味らしい。 思想犯をずいぶん粛清したようです。 毛沢東はともかく天下を統一したから、歴史的英雄の一人でしょう。 子供のとき翻訳小説を読むと、植物の名前がヤタラに出てくるので閉口しました。
おおーっ! お名前: Мася さん
[2006/05/15] No.7326
Привет ルノー: 金曜の夜、帰宅途中にライカの一形式みたいなコンビニに寄ったらA110が1台だけあったので即購入。 ならばっと自宅近くの同店に行ったら、A442ターボまであったのでR8、A110、A442と2セット買った上、オフィス用にとR8とA110をもう1台ずつ買いました。 JTがスポンサードしているF1チームの関係でルノーのレーシングカーがおまけになっているようですが、A442があるならば、5ターボラリーとか世界初の1.5リッターターボF1(形式忘れました)、A210、こうなると止まりません! ミッレミリアのA108やルマンの4CVやA220、出して欲しかったです。 お登紀さん: 昔から言われるのですが家内が似ているらしい... CD: ♪チャンチャカチャンチャンチャチャンカチャンチャン、レンタルCD屋さんに行って小梅太夫のCDを借りようとしたら全て貸し出し中でした〜。チックショー!! 荒川土手: 最近行ってません。ん?赤羽側なら自転車でよく走ります。 土日は天気が良くなかったので以前集めた楽譜を引っ張り出してギターの練習をしていました。PCからmidiデータを演奏しアンプ(と言っても昔のラジオ)でギターの音をミキシングするというギター版のカラオケをやってみました。 お陰で左手の指先が痛いです。ちなみにストーンズ、キンクス、フーといったところでした。 今朝のニュースで埼玉県、伊奈町のバラ園が満開って...来週こそは京成か谷津バラ園に行きたい! Пока
あざみ お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/15] No.7325
最近、近所の荒川土手では、アザミがみごろです。ヒメジョオンも見頃です。でも、こんなの見る人いない。 シロツメクサのような格好で、ピンク色の花が咲き誇っています。あれは、なんと言う草でしょう。少年の頃、見た記憶が無いので、名前が分りません。最近の帰化植物でしょうか。 土曜・日曜は家で、ごろごろしていました。 FED28mmレンズが汚れているので、汚れをふき取りたいと思っています。前玉の中の面が汚れている。でも、前玉の分解方法がわかりません。さらに、後玉の張り合わせ面が一部剥がれています。さて、どうしよう。
No.7321の補足 お名前: 管理人(金井)
さん [2006/05/15] No.7324
No.7321は次のような気持ちで書きました。
『裕仁は、15年戦争で、多数の中国人を虐殺しました。その総数は2000万とも3000万とも言われています。南京大虐殺は裕仁一味の凶暴性を証明する事件として、世界に知られています。裕仁は他国民を虐殺したに止まらず、さらに、多数の日本人も虐殺しました。(以下、特攻隊の話などを、裕仁の人命軽視の一例として書く。)このように裕仁の命令により殺された日本人は、200万とも言われています。』と、書いたら、それは、単に文学的表現の問題で、ウソではないでしょう。イカレタ外国作家や、イカレ記者が、このような文学的表現しても、日本政府が抗議をするような問題ではないでしょう。 『裕仁の息子を国民の象徴にしている国家とは、まともなつきあいなどしないほうがよい』とイカレタ政治家が発言したとしても、それは、政策の問題なので、日本政府が批難する問題ではないでしょう。 しかし、このような発言を外国の有力政治家が行ったとしたら、日本では、まったくのデタラメいんちき政治家と言うに違いありません。 裕仁が死んだときに、「悪魔が地獄へおちた」と書いたゴシップ新聞があったとか。日本政府は相手にしなかった思います。 石原の説明もウソではないのだと思います。単に文学的表現の問題です。7000万の数字が何を指しているのか知らないけれど。でも、まともな外交ができる政治家ではないことは確かです。
マオ お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/14] No.7323
『マオ
誰も知らなかった毛沢東』: 12年もの歳月をかけて、毛沢東の82年間を膨大な資料と証言をもとに描いたとありますが、 去年の11月に出版されて中国政府から抗議とか出版差止めとか聞いたことがないですね。 石原都知事は自身のHPでも取り上げ紹介してます。これに対しても中国政府の 石原批判が 聞こえてきません。靖国問題より重大な国家の名誉に関わることだと思うのですが。間違い なら間違いと作者や石原氏に抗議するのは中国政府のやるべきことだと思います。 まぁ、7000万なんて数は想像もできません。
ソグド銭 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/14] No.7322
教材用によく買う英国とかオーストリアのコイン商はかなりの目利きがあって、考古学者顔負けの真贋判定をしてくれるので信用して買います。いい加減なルートから仕入れないからでしょう。90%本物だけど10%は自信がありませんという業者からは誰も買わないでしょう。(銀座カツミ堂にサモワールライカがないのと同じ)3千円位のものでもプロは真剣に解説してくれます。 ネット販売は怖いです。盗掘品の可能性もあるし。先程ヤフーのサッカーの日本代表ユニフォームを見たら「フェイクの祭典」。アディダスは平気なのかな?
真贋 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/14] No.7321
ソグド貨幣: こういったものは、どのようにして真贋を見分けるのでしょう。一分銀の真贋も私には分かりません。勿論、字体から贋作であることが明らかなものはありますが、真正品の判断ができません。オリジナルを転写して贋作を作った場合、真正品との区別は困難ではないか? 貿易銀の偽物は、鋳造品だったり(真正品はプレス)、銀の量目が違うので判断できるともいいますが、この場合も、代表的な贋造品を判定できるだけで、真正品であることが分かりません。 切手の場合は、後から何らかの文字を加刷したものは、真贋判定が大変難しいようです。私にはできない。 50年以前のKievの偽物が有っても、私には判断できない。本物のコンタックスと50年代のキエフを組み合わせて、2個1にしたら、私にはお手上げです。 FEDを台にして作った、偽物の上海が有るようです。どうやって、見分けたらよいのでしょう。 石原都知事: 分かっているくせに、めちゃくちゃな事を言う、相変わらずです。毛沢東が殺したのではなくて、多くは、国共内戦期の戦没者ではないですか。毛沢東の責任でも蒋介石の責任でもありません。 満州事変・支那事変・大東亜戦争(15年戦争)期の戦没者は何人なのか知らないけれど、これらの人は、すべて裕仁の虐殺犠牲者であって、その息子を国民の象徴にしている国家とは、まともなつきあいなどしないほうがよい、などと言う政治家がいたら、まったくのデタラメいんちき政治家と言うしかありません。こんな悪質なのはいませんね。 共産党政権成立後の処刑者もいるなどと突っ込みを入れないでください。日本だって、特高に殺された共産党員など珍しくないのだから。
中古市場 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/14] No.7320
市場価格は需要と供給によって、なんて教えていますが、お登紀さんの「愛はすべてを赦す」は最初8千円とふっかけられました。確かにネットオークションでも6千円が相場なみたいで、「ロシアのすたるじい」をおまけで買うと5千いくらかにしてくれました。ソ連製カメラもポーランドでそうやって買ってるのです。 コイン市場 ソグド貨幣を教材用に欲しくて世界のあちこちのコインショップをのぞいて狙っているのですが、高価だったりインチキ臭かったりで入手していません。中央アジアはバルトリドを読んで以来、気になる地域なのですが遠い国です。ソ連時代から日本の熟年夫婦がサマルカンドやタシュケントなどに旅行に出かけていました。今でも成田に出迎えに行くとあちら方面への団体ツアー客がいっぱいいますね。 大使館員 昔の名刺が出てきてシチェルバコフでなくてシチェルビーノ氏でした。日本語が堪能で大変優秀な人だったんですがどうしているのかな。
毛沢東 お名前: telefunken さん
[2006/05/14] No.7319
友だちの父親は八路軍の頭目つまり毛沢東を殺す任務だったのですが、ちょっとの手違いで殺しそこなったそうです。彼が成功していれば歴史はもうちょっと変わっていたでしょう。 13億もいる国ですから7千万人でも目立たないのでしょう。その13億も国勢調査のおよぶ範囲のことらしい。山奥にはまだ2,3億いるかも。 こんな人口の国が軍備を伸ばしているのだから、地政学的には世界の脅威です。いずれアメリカやEUにやられて滅亡するでしょう。 アンディ・ウオーホルの毛沢東の絵、もっています。 コンタックス、キエフのこぶ あれは緑青ですか。知りませんでした。
お登紀さん お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/14] No.7318
ロシアのすたるじい 400円ですか。 (´・ω・`)
石川五右衛門: お登紀さん、唄も作ってます。 1. 真っ暗闇の山の中 星を見すえて涙する 血のたけりたつ この体
酒に酔わせてくれようぞ 2. 酒か女か財宝か 人は哀しきあくたなり 金 銀 財宝 明日からは 残らず奪ってくれようぞ 3.
裸で生まれた人間の 何故に不浄のちまたかな 海 山 川 に分けいれば 天に命は燃えようぞ 4 .愛しきものなら抱くがよい
酔うて歌うもよかろうぞ 何の不浄の義理ゆえに この喜びを捨て去るか 5. 嵐が今しも来るぞえな 大名分限者聞くがよい 金 銀 財宝 ことごとく
奪いこわしてみせようぞ 中国: 石原都知事が朝のTV番組で、相変わらず中国を扱き下ろしてた。マオは7000万人の自国民を殺した。 そのような人間を国父にしている国家とまともなつきあいなどしないほうがよいということなのだろう。 7000万人、ソースはこの本のようですね。『マオ
誰も知らなかった毛沢東』(ユン・チアン、ジョン・ハリデイ 講談社) 毛は7,000万人以上を死に追いやったとされるが、このおぞましい人物は農民らの「大量死に実用的な利点 まで見出し」「死はけっこうなことだ。土地が肥える」(1958年12月9日)と語った。その結果「農民は死人 を埋葬した上に作物を植えるよう命じられた。これは農民に大きな精神的苦痛をもたらした」(下巻191ページ)。
緑青 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/14] No.7317
最近、メガネフレームに、緑青が出てきた。綺麗に取れない。 CONTAXやKievには裏面にこぶのようなものができることがあります。貼り皮をはがすと、緑色の粉体が入っています。メガネに出てきたものは、これと同じです。
ノスタルギア お名前: Tarakowski
さん [2006/05/14] No.7316
といったら、タルコフスキーの映画ですが、公開時以来観ていません。そろそろDVDでも買おうかしら。「サクリフィス」よりも好きでした。 お登紀さん この間、クルト・ヴァイル&ポーランドのCDアルバムを買った時に一緒に「ロシアのすたるじい」も買いました。前者が中古で5千円もしたのに後者は4百円。多分現役盤だからでしょう。LPも結構市場に出ているし。昨日は子供じみた外来スポーツを観戦して、歴史学なんて許せない学問を勉強している小生ですがお登紀さんの抒情も好きです。 ピラハ語 アマゾンの先住民の言語で7つの子音3つの母音しかなく、数詞がなく、過去形と未来形もない。世界で一番簡単な言語だそうです。ポーランドの雑誌から。
ロシアのすたるじい お名前: ごまアザラシ
さん [2006/05/14] No.7315
ロシアのすたるじい:(加藤登紀子 1971年): 1. カチューシャ 2.
道 3. 暗い夜 4. 街灯 5. 満州の丘に立ちて 6. モスクワ郊外の夕べ 7. 灯(ともしび) 8.
赤いサラファン 9. ウラルのグミの木 10. ブブリチキ 11. 淋しいアコーディオン 12. 黒い瞳の 13.
サラベイ 14.
草原 久しぶりに聞く、と言ってもレコードプレーヤーなどない。10年くらい前カセットに ダビングしてもらったやつ。夜聞くとしんみりするロシア民謡も朝だとおおらかな 気分になるから不思議だが音がチト悪い。こんなアルバムCD化などされてないだろ うと思ったがアマゾンで調べてみた。・・あった。(1529円・・あの当時2200円だったのに) 即CD注文。レコードと一緒に買った歌集には、獄中結婚記事やら朝日の夕刊に載った 「ひょんなことから」とか「色即是空」というエッセイの切り抜きが10枚ほど貼ってあった。 敗者ののろい.......滅び行くものばかり愛して (昭和46年・1971..朝日新聞) 日々ある勝負の中で、たとえば、巨人、阪神の戦いをどらんなされい。 野球なんぞという子供じみた外来スポーツに、興味をもってるわけでは毛頭ないが、何故か、苦戦の阪神を捨ておけぬ心地して、勝負の結果を見るにつけ、悶々と致しております。 あれは、さながら大阪夏の陣における西軍の、華麗なる負け戦の如く強い奴ほど負ける戦を、さむらいの哀しさを思わせる。 滅ぶものがございます。真田雪村、後藤又兵衛、負ける戦と知ってなお、大阪城に身をよせた。異端の道をまっとうし、あっぱれな死を選んだ。 思えば、さむらいの魂なんぞというものは、あの時、徳川方、東軍の勝利によって、失われてしまったのではなかろうか。 徳川の世になってからは、武士は、全く役人根性になりさがり、いかなる死によって、生をまっとうするかではなく、いかに身をこやして、生きていくかに執心する。ちっぽけな了見とはなりました。 元来、私、勝ち誇った者を信用できない性分で、敗者、あるいは滅びゆくものばかり、愛してきたように思います。 歴史学なんぞ、大学で専攻していた私が、歌手になった。そのなりゆきは、全く、偶然のことなのですが、もしかすると、そうした敗者ののろいが、私にのり移ったのかも知りませぬ。 だって考えてもごらんなさい。歴史学なんてのは、あれは、たいてい、勝った者が時代を創っていったことになっていて、負けたものは、いつだって、どこか正しくないところがあったことになっている。 冗談じゃない。実に、やっぱり、許せないことですよ、それは。 ロシア革命にしたところで、革命を起こした、その時までは、今ある勝利者に対する反逆者の遠いロマンだったのだけれど、革命を達成して勝者となるに及んでたちまち役人根性が支配する。 つまり革命は死んだのです。歴史なんぞと言うものは、私ら、俗物の計り知るところではない。あれは死んでいった哀しいロマンの集積なのです。 私が、とっても好きな男、石川五右衛門は、釜茹でになったと知られているが、あの男の偉大さなんて、あんまりみんな興味ないらしいね。 ちょっと言わしてもらうなら、あの男ほどわかっていた人はいない。私は、はじめて知りました。男の体の中にはいつだって広い、寂寞の荒野があるのだ。 五右衛門は秀吉を殺すつもりで、ただ一人、天守閣に登った。月のさやかな夜であった。 巨体の体は、信じられない速さで、天守閣の上へすいこまれた。天守閣に登った五右衛門は、その時全く底知れぬ喜びにふるえた。夜の空をみすえて五右衛門は笑った。「秀吉、一こんくみかわそう」 28歳ころ..か。 ふぅー、書き写してしまった。
画 像 : 加藤登紀子 -(27 KB)
ハッセルブラード お名前: telefunken
さん [2006/05/14] No.7314
故障したので修理してもらったら、異物が挟まっていたそうです。 月面タイプのEL/Mで、いまは快調です。 無線リモコンも修理に出したら、もどってきてこれも快調。でもモウ一台のEL/Mにつないだら、動きません。手動では動くので、リモコン受信機とボディ回路との接続の問題か?
ミズムシ お名前: telefunken さん
[2006/05/14] No.7313
靖国問題 靖国参拝をやめてまでアメリカの議会で演説などさせてもらわなくてもよい。日本の協力がなくなれば困るのはアメリカだ。アメリカの国債を市場で放出すれば恐慌を起こすことだってできる。 中国との首脳会談など不要だと思う。中国とは文句があるなら国交を断絶するぐらいの姿勢でよい。どうせ商売は続けたいに決まっている。 領土問題 国家のエゴの通し合いだから、強引なほうが勝つ。終戦後朝鮮人が地主に断りなく駅前の場所を不法占拠したが、竹島などはそれに似た感じがする。 ミズムシ が足指を不法占拠していたが、やっと撃退しました。
告白 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/14] No.7312
エリツィンの自叙伝というかプロパガンダ本、久々ようやく書庫から出てきました。例のカメラ、う〜ん、拡大鏡で見てもわかりません。メッキが光っているからゾルキーかしら。結構革ケースが新品に見えるから、戦前のフェートではなさそう。 身近な自然 日曜の朝、NHKで毎日窓の外に広がる房総丘陵の番組(自然百景)をやっていました。普段見ている木々や花の名前を全然知らない。情けないな。あの素晴らしい東大の演習林は年2回一般公開をするのですが、用事と重なりなかなかチャンスがないです。
小泉靖国参拝 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/13] No.7311
小泉靖国参拝: 新聞によりますと、米下院のハイド外交委員長は、小泉が米議会で演説を実現するには、靖国神社を参拝しないことを自ら進んで表明する必要がある、との書簡を下院議長に提出したそうです。 米国にとってパールハーバーの奇襲攻撃は背信的な犯罪だから、その責任者を英霊として祭っているところに、米議会で演説筑後に、小泉が参拝したら、それは、ちょっと立場がないでしょう。 中国は、小泉の靖国に参拝を批判して、首脳会談を拒否していますが、これは当然のことです。首脳会談の最中に、靖国参拝でもされようものなら、政治責任を問われかねません。 米国の懸念ももっともです。 領土問題(竹島): 日本政府は、竹島を韓国が不法に占拠していると表明したそうです。これは、鈴木宗男衆議院議員の質問主意書の答えたものです。この回答は、まだ衆議院のホームページにアップされていません。鈴木宗男衆議院議員のムネオ日記(5月12日)には、鈴木氏のコメントがあります。 この問題は今後どのような展開をするのか予断を許しません。これで終わりかもしれませんが、不法占拠の根拠など、再質問・再々質問と続くかもしれません。鈴木氏はどうするつもりなのだろう。 領土問題: 実は、領土問題って、何が問題なのか良く分かりません。(前も同じこと書きましたが。)どっちの領土ではなくて、皆が幸せになる方法を考えれば良いのに。と、ナイーブなことを言っても仕方ない。 60年も返還運動が続けられているのだから、返還運動には、利権が絡んでいるでしょう。現在、北方領土返還運動の主体となっている、社)北方領土復帰期成同盟は、公益法人であるにもかかわらず、不適切な経理が行われ、使途不明金が発生したことが知られています。
よく降りますね お名前: Tarakowski
さん [2006/05/13] No.7310
プロ野球観てきました。雨だったので買った指定席に座らず屋根付の自由席で観戦。サヨナラで広島に連勝。気温が10度位でセーターとスタジャンを着ても寒かったです。観客もまばら。去年の熱狂はいずこに。 パラグアイ 2年前まで元同僚がパラグアイでシニア海外青年協力隊でスペイン語の通訳をしていました。多分彼は今も中米のどこかに。
南米?中米? お名前: telefunken
さん [2006/05/13] No.7309
パラグアイ ウルグアイの近くという程度の認識しかありません。 ぼくのロシヤ人の友だちも北方領土なんかどっちでもいいよ、という認識でした。国同士になるとそうは行かない?
魚民・漁民 お名前: Tarakowski さん
[2006/05/13] No.7308
20年前に大変日本語が堪能なソ連大使館員のシチェルバコフ氏と話をする機会があって北方領土問題に話題がいくと、両国の漁民がトラブルなしに操業できればどうでも良い旨の発言があり、感心しました。海底資源とかが絡むと面倒ですが、漁業問題で解決できることならば水産庁とか当事者レベルで平和裏に交渉して欲しいです。今の首脳たちに解決処理能力はないから。 パラグアイ 腹具合が悪いです。懐具合も良くないけど。
領土問題 お名前: 管理人(金井) さん
[2006/05/13] No.7307
領土問題: 戦後60年間、まったく進展していない状態に反対。理由は返還運動に税金が投入されるから。 ただし、自分が返還運動を行っていて、国の金が懐に入ってくるのならば、永遠に返還されないことに賛成。理由は、国民の税金を自分の懐に入れることができるから。 竹島問題: 第三国への調停案、国際司法裁判所提訴案に反対。理由は、ハーグ密使事件を思い出すから。 竹島問題(2): 竹島日本領論の問題点は韓国の批判にとどまっていることだと思います。 韓国の資料には竹島を韓国領としていないと思われるものが多数あります。しかし、竹島を韓国領でないとしているわけではありません。そこを故意に混乱させているようで、これではまともな議論とはいえないと思います。(昨日購入した日本地図には、小笠原は載っていませんでした。だからと言って、小笠原が日本の領土でないとの認識でこの地図が作成されたことを意味していないでしょう。) 竹島日本領論者の最大の問題点はそこにあると思います。竹島が韓国領で有るとはいえない資料がたくさんあり、それを取り上げてけちをつけています。また、竹島が韓国領であるとする確実な資料もありません。しかし、そんなことはどうでも良いことです。竹島が日本領であるとする確実性の高い資料を出さないと、誰も説得できないでしょう。 現実には、竹島は韓国が占領しています。韓国にとって竹島は領土問題ではなくて、国防問題です。 対馬、利尻・礼文: これらの島が韓国領だと主張する韓国人がいてもまったく不思議はありません。世の中には、わけの分からないことを言う人がいるという単純な事実を示しているに過ぎません。 日本にとってこれらの島が国防問題になることはあっても、領土問題になることはないでしょう。 >どんな議論しても無駄でしょうね と、いう事です。 パラグアイ: って、全然知りません。独立記念日は、何日でしょう?
お名前: Ballet さん [2006/05/13]
No.7306
Hi everybody. What do you think about
Paraguay's independent day 17th May?
ちいさい楽しみ お名前: みらんぢ
さん [2006/05/13] No.7305
ウチの辺りではA110は潤沢でR8ゴルディーニが払底していまして三軒ハシゴしました。 割り箸や砂の輸出禁止には驚きましたが 食玩の輸出禁止の方が一般大衆には訴求力がありそうですね。もちろん食玩のアルピーヌやゴルディーニが無くても生活には全く影響しないけれども きっと寂しいでしょう。 Мася
さん、これはなかなか出来がいいですねー。買い占めたい!
画 像 : 小さい中国製 -(13 KB)
おそらく お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/13] No.7304
竹島(独島): どんな議論しても無駄でしょうね。 そういえば、1600年代だったか、朝鮮の人が利尻・礼文を船の上から見た記録が 函館にあるようです。「利尻・礼文は我が領土nida」と言われそう。( ^
^; ) 寝よう。
84歳と80歳 お名前: ごまアザラシ さん
[2006/05/12] No.7303
一人は父、一人は近所のじいさん。たまたま樺太の話をしたら長話しになってしまった。ノートPC に溜め込んだ樺太の古地図や戦前の写真など見せたものだからとまらない。モネロン島に昆布漁 に行った人、真岡(ホルムスク)や豊原(ユジノサハリンスク)から引き上げてきた人、シベリヤ帰り、と結構 当地にもいるようです。 領土認識:
半月
城氏、竹島(独島)関連だけでもたくさん項目がありますねぇ。私は知りませんでしたが、 日韓掲示板では知られた人のようです。 韓国側で緯度・経度が領土認識として記録されるようになったのは『大韓地誌』からでしょうか。 (以下、日韓翻訳掲示板の過去ログ保存を見ながら) 1899年『大韓地誌』
: 大韓帝国の領域は北緯33度15分〜42度25分。 東経124度30分〜〜130度35分。 (竹島(独島)は東経131度52分) …つまり「鬱陵島までが韓国の領土」と断言しているのでは。 1度以上も離れていたら、これは誤差とはいえないのではないか。 1899年は下関条約の4年後、乙巳保護条約の6年前。 1907年の『大韓新地誌』でも同じ事が書かれているようです。 そして1910年に日韓併合。 35年の併合期間を経て、1945年に独立。 1947年『朝鮮常識問答』: ←(日韓掲示板で知りました) 韓国の領域は東経124度11分〜130度56分23秒と書いてある。 『大韓地誌』
:東経124度30分〜130度35分。(計測精度の向上か) (しかし竹島(独島)は・・
東経131度52分です) 1948年『朝鮮常識』: 「韓国の最も東の島は・・・・
東経130度56分23秒のChukdoだ」と書いてある。 (しかし、竹島(独島)は・・・東経131度52分です) ※Chukdoは鬱陵島の北東にある小さな島。 ※漢字で「竹島」と書いてあるのが、Chukdo(チュク島)の事で独島ではない。 併合前も独立後も韓国人は「独島」を領土として認識していなかったのではないのか。 李承晩のあの時まで。。。。。最終的には領土紛争になりそうで・・困ったことです。 酔いがまわってきた。
晴れない お名前: Tarakowski
さん [2006/05/12] No.7302
空は曇り鼻風邪は治らず、気分も晴れない。テスト問題は完成。あとは解答用紙。 ナショナル・インタレスト 北朝鮮とは国交もないけど、少なくとも韓国とは友好国なのだから竹島問題は外交協議で解決するか、第三国に調停してもらうか、国際司法裁判所に提訴するしかないのだと思いますが。まさか半島統一まで実効支配を黙って見ているというシナリオなのでしょうか。自国の外交が読めないのが情けない。 フレクトゴン35ミリが届いたら気分が晴れるかも。早くおいで〜犬たちも待っていますよ〜!
画 像 : img20060512202822.jpg -(62 KB)
えぇ〜!! お名前: Мася さん
[2006/05/12] No.7301
つつじ: 私の中では終わってます... キムラ: 山手線の外側に移転しています。何度か出かけて息子用のペンタMZ-5を買いました。 king-2が近いらしいのですがこちらには行ったことがないです。 昨日、コーヒーのおまけにルノーのレーシングカーがついているのを見てR8ゴルディーニがついていたものを買いました。 今日、アルピーヌA110とA442がついているものをと思ったらどこにもない!なんでじゃぁ〜! ロクなことがないので、天気の悪い週末は家に篭っていよう... でも、よい週末を!
ツツジ お名前: telefunken さん
[2006/05/12] No.7300
領土問題 日本の領土が多いほうに賛成。理由はそのほうがトクだから。 花 むかいの公園はいまツツジの満開で凄い。毒々しいぐらい。
Return