ZM-5A-MC(500mmF8 ミラー)
2002年の終わりに東京湾の三番瀬で野鳥を撮ろうとおもったけれど、あまりいなかった。
画像をクリックすると拡大します。
海を隔てた遠くの景色。
レンズはシャープなのだけれど、海上の景色はそれ自身ぼんやり見えます。お台場の観覧車が薄っすら見えます。
海にはこのような杭が打ってあるけれど、何のためなのだろう。
このレンズはピンと合わせがものすごく難しい。本当は右から2番目の杭にピントを合わせたかったのだけれど、一番左にあってしまった。
野鳥が少しだけいました。シギかなー。
近づくと逃げてしまいます。
単に海を撮ってみました。海の向こうには工場の煙突が煙を吐いている。
海面の輝きがすべてリングボケになっています。
ZM-5A-MCへ
CameraのTopへ
LensのTopへ