ロシアの切手
ゼムストボ zemstvo
ゼムストボとは帝政末期の地方行政機関。1864 年 1 月 1 日の法律によってロシアの県 (34 県とドン軍管州) と郡に設置された。ゼムストボは次第に自由主義運動の拠点となり、帝政と対立するようになる。しかし、 ゼムストボの自由主義運動は、貴族・地主の運動であり、労働者の革命運動とは敵対的であった。
10月革命後は廃止される。
ゼムストボはそれぞれ独自の切手を発行している。
解説(Chuchinのカタログを参考にしています。) (誤りがあると思います。特に、発行年に誤りの可能性があります。) |
|
Ustsysolsk(Vologda gov.)で1902年に発行されたもの。 Ustsysolskでは1872年からZemstvo切手を発行している。 |
|
1905年にUrzhum(Viatka gov.)で発行されたもの。UrzhumはKirovの南100kmにある地方都市。 Urzhumでは1891年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Irbit(Perm gov.)で1893年に発行されたもの。 Irbitでは1874年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Balashof(Saratof gov.)で1880年に発行されたもの。 Balashofでは1876年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Kassimof(Riazan gov.)で1876年に発行されたもの。 Kassimofでは1869年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Kuznetsk(Saratof gov.)で1904年に発行されたもの。 Kuznetskでは1880年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Totma(Vologda gov.)で1895年に発行されたもの。 Totmaでは1894年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Kologrif(Kostroma gov.)で1890年に発行されたもの。 Kologrifでは1888年からZemstvo切手を発行している。 |
|
Kharkof(Kharkof gov.)で1896年に発行されたもの。 Kharkofでは1895年からZemstvo切手を発行している。 ハリコフは現在ウクライナ。 |
|
Shatsk(Tambof gov.)で1913年に発行されたもの。 Shatskでは1871年からZemstvo切手を発行している。 |
最終更新 2020.9